1 冬月記者 ★ :2025/05/06(火) 23:52:03.74 ID:ftRjudAd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77191e6f2120585e4cfbec3dd1c17f74f5cc26d
井上尚弥にまさかの〝激辛評価〟「守備に欠陥」「フェザー級で活躍できない」=米メディア
まさかの〝激辛評価〟だ。ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32=大橋)が4日(日本時間5日)に米ラスベガスでWBA同級1位ラモン・カルデナス(29=米国)との防衛戦でTKO勝ち。
井上は2ラウンド(R)にダウンを奪われながらも7Rにダウンを奪い返し、最後は8Rに猛攻を仕掛けてレフェリーが試合を止めた。
米専門メディア「BOXING NEWS24」は「井上の守備の欠陥が将来の優位性に影を落とす」と題する記事を掲載。
「今夜、井上は2Rでカルデナスにダウンを奪われ、攻撃力で挽回する必要に迫られた。そのダウンは左フックによるものだった。このパンチは井上の弱点であることが証明されつつある。ルイス・ネリやノニト・ドネアと同じパンチで井上は痛めつけられた。井上はガードを下げ、このパンチを食らう隙を与えているのだ」と指摘した。
その上で「この試合は、尚弥がフェザー級に階級を上げても、エリートレベルのファイターを倒すだけのあごの強さがないことを露呈させた。今夜の恐怖の後では、井上が126ポンド級(フェザー級)に階級を上げるとは思えない。なぜなら、その階級ではパンチが強すぎるからだ」と主張。
「安全策としてスーパーバンタム級に留まるとしても、若手選手にKOされるのは遠くないだろう。今夜の試合は、尚弥がフェザー級に階級を上げた場合、プロモーターがこれまで以上に慎重に相手を選別しない限り、その階級で活躍することはできないことを示した」とまで言い切った。
さらに「井上とWBOフェザー級王者ラファエル・エスピノーザ、WBA同級王者ニック・ボールを試合で組ませるのは無理がある。彼らのパンチは強烈で、井上の弱いあごを突いてしまうだろう」との見方を示した。
井上尚弥にまさかの〝激辛評価〟「守備に欠陥」「フェザー級で活躍できない」=米メディア
まさかの〝激辛評価〟だ。ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32=大橋)が4日(日本時間5日)に米ラスベガスでWBA同級1位ラモン・カルデナス(29=米国)との防衛戦でTKO勝ち。
井上は2ラウンド(R)にダウンを奪われながらも7Rにダウンを奪い返し、最後は8Rに猛攻を仕掛けてレフェリーが試合を止めた。
米専門メディア「BOXING NEWS24」は「井上の守備の欠陥が将来の優位性に影を落とす」と題する記事を掲載。
「今夜、井上は2Rでカルデナスにダウンを奪われ、攻撃力で挽回する必要に迫られた。そのダウンは左フックによるものだった。このパンチは井上の弱点であることが証明されつつある。ルイス・ネリやノニト・ドネアと同じパンチで井上は痛めつけられた。井上はガードを下げ、このパンチを食らう隙を与えているのだ」と指摘した。
その上で「この試合は、尚弥がフェザー級に階級を上げても、エリートレベルのファイターを倒すだけのあごの強さがないことを露呈させた。今夜の恐怖の後では、井上が126ポンド級(フェザー級)に階級を上げるとは思えない。なぜなら、その階級ではパンチが強すぎるからだ」と主張。
「安全策としてスーパーバンタム級に留まるとしても、若手選手にKOされるのは遠くないだろう。今夜の試合は、尚弥がフェザー級に階級を上げた場合、プロモーターがこれまで以上に慎重に相手を選別しない限り、その階級で活躍することはできないことを示した」とまで言い切った。
さらに「井上とWBOフェザー級王者ラファエル・エスピノーザ、WBA同級王者ニック・ボールを試合で組ませるのは無理がある。彼らのパンチは強烈で、井上の弱いあごを突いてしまうだろう」との見方を示した。
27 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:59:37.08 ID:u5l3wklV0
>>1
ホビット井上のパンチは大谷に届かない
ホビット井上のパンチは大谷に届かない
2 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:52:46.42 ID:sOgYs2xR0
まぁ昨日の内容じゃそうなるわな
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:53:26.97 ID:ypUcMLXe0
ニックボール戦回避するんじゃない
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:53:46.28 ID:MJZK9hxM0
アフマダリエフの左右のフックで撃沈濃厚と見ているよ
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:37.26 ID:XoIldiCC0
井上尚弥 今後の予定
9/14 アマダリエフ(スーパーバンタム)in日本
年末 ニック・ボール(フェザー)inサウジ
26春 中谷(スーパーバンタム)in日本
9/14 アマダリエフ(スーパーバンタム)in日本
年末 ニック・ボール(フェザー)inサウジ
26春 中谷(スーパーバンタム)in日本
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:46.17 ID:tHAs6W5y0
>>5
アフマダリエフな
アフマダリエフな
6 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:38.27 ID:z5C5HfD00
激辛というか当然の批評だわな。
同じように早いRでやられすぎだし。
同じように早いRでやられすぎだし。
7 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:58.43 ID:Tafr42Zv0
いつもの井上アンチメディアが
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:58.91 ID:czPsU37a0
左フックが弱点だと露呈してしまった
克服出来る可能性ある?
克服出来る可能性ある?
25 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:58:57.64 ID:KTMhKrMa0
>>8
無理だろうな
無理だろうな
42 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:03:47.96 ID:Lb+SrvEA0
>>8
序盤ゆっくり入って徐々に削る塩ボクサーになるしかない
序盤ゆっくり入って徐々に削る塩ボクサーになるしかない
9 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:55:16.34 ID:lsN6Ni9X0
鷹村「つまり、一歩以下か」
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:55:18.46 ID:dubF+o0Y0
掌くるくる
11 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:55:24.35 ID:HarA9quH0
1回ダウンだけでこれだもんな
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:53.33 ID:z5C5HfD00
>>11
階級上げるとその1回が致命傷になりかねない。
まあ妥当な警告だよ。
階級上げるとその1回が致命傷になりかねない。
まあ妥当な警告だよ。
32 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:27.48 ID:feSU9esI0
>>11
ネリ戦もダウンしたやん
ネリ戦もダウンしたやん
12 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:11.58 ID:mLwwNhzi0
いつものクソサイトだろ
13 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:19.65 ID:b8n4UAMg0
ちょっと休んだほうがええやろ
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:26.83 ID:BZUPsxjb0
あれっ昨日そういう意見書いてた人がここの自称見る目がある人達にフルボッコされてたのに
15 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:46.19 ID:Nv8WcriQ0
でも塩試合は嫌いなんでしょ、アメ公も
18 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:57:09.35 ID:HIMkesPB0
そかw
ならかかって来いよアメ公
ならかかって来いよアメ公
19 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:57:19.01 ID:Y4zM5tmk0
客が入ってないのが全てでしょ
プロスポーツで興行なんだからそれが大事
まぁ今は放映権料も莫大かもしれんが
プロスポーツで興行なんだからそれが大事
まぁ今は放映権料も莫大かもしれんが
20 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:57:24.37 ID:3sHop2hJ0
まあそうなるわな
21 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:57:44.68 ID:M0nfRCbd0
相手がパンチある選手だったらあのまま寝てたろ
階級上げたらそれがデフォになる
階級上げたらそれがデフォになる
22 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:58:05.44 ID:mLwwNhzi0
アメリカじゃ井上尚弥がボクシングの週末を救ったとまで言われてる
タイソンとトレーナーの褒め言葉は最高だしな
タイソンとトレーナーの褒め言葉は最高だしな
23 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:58:26.62 ID:ikAc1bEb0
チンの弱さがバレちゃったね
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:58:29.16 ID:wPgCIDhT0
なんであんな戦いかたするんかね?
フルトン戦みたいに戦えばあんな被弾することもないでしょ。
フルトン戦みたいに戦えばあんな被弾することもないでしょ。
35 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:02:11.93 ID:Z4x6n5fo0
>>24ボクシング板で同じこと聞いたら、↓とのこと。
フルトンフルトン言うけどフルトンが単に足のスタンスで出入りを防いでただけだwww
ゴキウエが意図してやったスタイルじゃないwww
フルトンの時と何も変わらんよ
フルトンが前の足をサウスポーみたいに井上の足に重ねてただけで
ど素人にはわからんだろうけど
フルトンフルトン言うけどフルトンが単に足のスタンスで出入りを防いでただけだwww
ゴキウエが意図してやったスタイルじゃないwww
フルトンの時と何も変わらんよ
フルトンが前の足をサウスポーみたいに井上の足に重ねてただけで
ど素人にはわからんだろうけど
48 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:05:41.42 ID:EkOadd/b0
>>35
フルトン戦と昨日の戦い方が同じに見えるやつって目ん玉が飴玉でできてんじゃないか?
フルトン戦と昨日の戦い方が同じに見えるやつって目ん玉が飴玉でできてんじゃないか?
26 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:59:07.10 ID:z5C5HfD00
まあフェザーでやるのはよく考えた方がいいね。
ダウン上等は危険すぎる。
ダウン上等は危険すぎる。
28 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:59:42.98 ID:719fX5u70
ごちゃごちゃうるさいですねぇ
今回も嫌がらせ満載されて勝ちましたよw
今回も嫌がらせ満載されて勝ちましたよw
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:01.96 ID:yUgvVCyN0
自分が子供の頃のスターはボブ・サップだった
負けそうになってからの大逆転劇に興奮したもんだ
井上にもそういう要素が少しあるのかもね
負けそうになってからの大逆転劇に興奮したもんだ
井上にもそういう要素が少しあるのかもね
30 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:18.30 ID:Z4x6n5fo0
フェザーは無理だな。階級の壁が見えてきた。
31 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:24.25 ID:wOmcNzpB0
上に上げたら弱くなるのはしょうがないんだし別に負けても良いじゃん
勝ったり負けたりでその階級が盛り上がるんだし過去のスター達もそうだったんだし
勝ったり負けたりでその階級が盛り上がるんだし過去のスター達もそうだったんだし
33 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:32.24 ID:k8nx6wJa0
中谷に負けて引退が一番キレイな終わり方だけどな
39 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:03:17.22 ID:FH+kI0Pq0
>>33
勝って引退が1番綺麗だろ
勝って引退が1番綺麗だろ
34 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:38.81 ID:DZOrUNvN0
あのちゃんより小さい井上(笑)
やっぱりサッカーとボクシングはホビットが多いな
やっぱりサッカーとボクシングはホビットが多いな
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:02:14.00 ID:FH+kI0Pq0
守備よりパンチ力が気になった
前のめりで打ってるからか
以前のような凄まじい破壊力がなかった
相手の体が漫画のようにズレる
ような場面が全然なく手数でなんとか
しようともがいてる井上は初めて見た
前のめりで打ってるからか
以前のような凄まじい破壊力がなかった
相手の体が漫画のようにズレる
ような場面が全然なく手数でなんとか
しようともがいてる井上は初めて見た
37 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:02:18.22 ID:p3fWcyPD0
ニックボール戦はキャッチウェイトじゃないの?
フェザーのウェイトならニックボールに有利すぎだし。
フェアじゃない
フェザーのウェイトならニックボールに有利すぎだし。
フェアじゃない
38 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:02:48.65 ID:G9MWnqfh0
普通にアフマダリエフ戦でもダウンしそう
40 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:03:21.70 ID:YgkSqtCC0
中谷とやればどうでもいい
41 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:03:27.13 ID:z74/fIbO0
ファイティング原田の偉大さが改めて証明された
43 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:03:50.18 ID:yMgs1krQ0
テクはフルトンより上なんだから
判定狙いならフェザーでも余裕よ
ワンパンで倒せないからKO狙ったら危ない
判定狙いならフェザーでも余裕よ
ワンパンで倒せないからKO狙ったら危ない
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:04:04.16 ID:6XboIm830
おっさんの体になっちゃったんだよ
45 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:04:17.88 ID:O0WpnlgG0
ガード下がった死角からもらってるのこれで3回目だもんな
一撃で意識飛ばされたらそこで終わる
一撃で意識飛ばされたらそこで終わる
46 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:04:59.01 ID:6QsoymAZ0
また井上信者の自称評論家おじさん達完敗したのか
47 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:05:36.91 ID:KpaQMj120
ボクシングニュース24はホント井上の事が嫌いだなぁw
49 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:05:45.69 ID:2clIUGFV0
もうカネロ×クロフォードの勝者とやるしなかい
50 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:06:22.48 ID:eqkaly//0
井上アンチメディアの戯言とは笑い飛ばせない感じはある
これからみんな左フック狙ってくるだろうなって
対応できるんだろうか
これからみんな左フック狙ってくるだろうなって
対応できるんだろうか
コメント