2 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:49:56.69 ID:Llu7WpNZ0
サッカーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:50:13.16 ID:z04TFp5O0
岩政のせい
4 警備員[Lv.11] :2025/04/03(木) 10:51:37.59 ID:N1mKonE00
赤字垂れ流すより*よ。もう十分商売できたやん。日ハムから銭を搾り取っただけなんだけどね
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:51:49.44 ID:awhRW0fO0
北広島のエスコンにすり寄ってきたから
札ドはトドメが刺さったんじゃね?
札ドはトドメが刺さったんじゃね?
6 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:52:14.24 ID:dM6fw3tq0
税リーグコンサも札幌から出てけよ
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:52:26.71 ID:dM1B6EMT0
札幌ドーム擁護派のご意見をください
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:52:40.84 ID:fiQkY8a+0
五輪がなくなったから残す意味がない
追い出して解体したいんじゃないの?
追い出して解体したいんじゃないの?
9 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:53:04.45 ID:x9A8pAoY0
もうちょい小さくて多目的なアリーナに建て替えたら?
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:54:23.16 ID:sZxlCmhC0
J2でも下の方にいるコンサドーレに新スタジアムなんて作るほど価値あるのか?
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:53:59.01 ID:x9A8pAoY0
5万人も収容できなくて良いから
11 警備員[Lv.11] :2025/04/03(木) 10:54:15.75 ID:N1mKonE00
>>8
そもそも2002の黒歴史の日チョンw杯のためだしな?もう役割はオワタ
そもそも2002の黒歴史の日チョンw杯のためだしな?もう役割はオワタ
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:54:35.26 ID:/XNYmgbx0
そのコンサドーレの新スタジアムって民設だよね?
税金に集らないよね?
税金に集らないよね?
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:54:43.89 ID:KSLSG5YD0
とっとと札幌ドームも税リーグも解体しろ
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:55:22.48 ID:yZ/J3BwY0
コンサは厚別使え
ドームは競輪場にしろ
ドームは競輪場にしろ
16 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:55:23.17 ID:KSLSG5YD0
税金チューチュー止めろ!!!
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:55:52.95 ID:ysa96UP80
アメリカでは陸上ですら専用競技場でやる、欧州ではサッカーとラグビーで競技場を分ける
こんな時代に何でも出来るとか多目的競技場は何にも出来ないと同じ意味なのよ
こんな時代に何でも出来るとか多目的競技場は何にも出来ないと同じ意味なのよ
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:56:09.34 ID:/Db/vVP10
札ドは批判されるから新スタ建てて逃亡
スタジアムロンダリング
スタジアムロンダリング
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:56:33.99 ID:jQcMiGLR0
結局は札幌ドームかオーバースペックなのが原因なんだよ
20 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:56:35.85 ID:1gkZQTcI0
北海道の施設使用料はどこも高い
21 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:57:16.60 ID:pTmpL90H0
日ハムは明らかにドームより格上だからドームの役員連中の対応は間違ってたと思いますけど、コンサに対しての対応は間違ってないと思います。
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:57:44.36 ID:82C14PNm0
公営のぼったくりバーのようだなw
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:58:21.77 ID:jDUVNZz+0
何でそんなに日ハムに厳しい条件だしてたんだ?あんなに地元に貢献してたのに、もっと絞れると舐めてたの?あんなクソ寒い所にプロ野球が来てくれただけでも万々歳だったろ
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:59:13.77 ID:M6gN6u7D0
札幌ドームの人たちが、かわいそうだと思わないの?
日ハムに裏切られたせいで、赤字になったんだよ?
これまで散々利用してたくせに見捨てたんだよ?
移転しなければ、赤字になって無かった
赤字になったのは、日ハムが原因だよ?
お前らは、なぜ嬉しそうなの?
日ハムに裏切られたせいで、赤字になったんだよ?
これまで散々利用してたくせに見捨てたんだよ?
移転しなければ、赤字になって無かった
赤字になったのは、日ハムが原因だよ?
お前らは、なぜ嬉しそうなの?
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:03:27.18 ID:S0a2bwK30
>>29
石屋製菓に決まってるだろ!もちろん全額だよね!
石屋製菓に決まってるだろ!もちろん全額だよね!
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:07:34.62 ID:vM6gOfY40
また税金でスタジアム作るのか
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:10:43.43 ID:GcNJubTB0
メイン顧客である日ハムさんになんであんなデカい態度取り続けたのか不明すぎる
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 10:59:58.78 ID:zYkKkSQg0
結局ハムエスコン北広が勝っちゃったね
2年目にはガラガラって言ってたサカ豚は息してんのか?
2年目にはガラガラって言ってたサカ豚は息してんのか?
26 警備員[Lv.20] :2025/04/03(木) 11:00:02.80 ID:CAFSaCTw0
北海道みたいな田舎なら長崎と同じく25000人程度収容出来れば十分だろ
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:00:13.35 ID:kl75eSHp0
良かったじゃん
札幌市民は喜んでるだろうね
札幌市民は喜んでるだろうね
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:00:15.90 ID:oqinUrPE0
なんか変だな
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:00:17.78 ID:Q5dBM6ON0
新設ってどこか金出すん? 札幌市内なら札幌ドーム使えって話だし札幌市が金出すとは思えんし
他で作るにしても金出してくれるところなんてないだろうに
他で作るにしても金出してくれるところなんてないだろうに
30 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:00:27.91 ID:lRc3mY4o0
別に札幌にドーム球場がある理由がない
何のスポーツの試合だろうとこんな日本の端っこまで来たがる理由はない
何のスポーツの試合だろうとこんな日本の端っこまで来たがる理由はない
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:04:55.24 ID:QVoZB2eX0
コンサドーレも弱すぎるから解体して下さい
31 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:01:26.94 ID:4EjtRv2z0
うん、だってあれ野球場だからね
サッカーやる場所じゃない
サッカーやる場所じゃない
32 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:01:33.29 ID:Ucv8QIos0
典型的なコタツ記事だな
しかも悪質
ドーム使用料が値上げされてコンサにどう影響するのかちゃんと取材してから記事を書けよ
しかも悪質
ドーム使用料が値上げされてコンサにどう影響するのかちゃんと取材してから記事を書けよ
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:02:15.03 ID:sZxlCmhC0
>>23
三セクの天下らー達がまともな商売できるわけないだろ!
上から目線でふんぞり返るしかできんよ
三セクの天下らー達がまともな商売できるわけないだろ!
上から目線でふんぞり返るしかできんよ
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:05:10.38 ID:zYkKkSQg0
のっちとか猫おやじがどんな反応してるか気になる
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:05:39.39 ID:tFIoB92M0
「ドーム側も切羽詰まった状態なのは理解できるが、同様に苦しむコンサドーレを下に見ている感じにも受け取れる。日本ハムに対しては強気の交渉を行なった結果、出て行かれてしまった。当時のように『(移転を)できるものならやってみろ』の姿勢だと、同様の失敗を起こしかねない」(北海道テレビ局スポーツ担当者
でも出ていきようがないじゃん
でも出ていきようがないじゃん
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:06:27.23 ID:DV3uK/9p0
どうせ自分たちは金出さないくせにエッラそうにw
> 「(新スタジアムを)いつまでに作る、といったような明確な時期はまだ言える状態ではないですが、
> しっかりと推進していきたいです」(コンサドーレ代表取締役社長・石水創氏)
> 「(新スタジアムを)いつまでに作る、といったような明確な時期はまだ言える状態ではないですが、
> しっかりと推進していきたいです」(コンサドーレ代表取締役社長・石水創氏)
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:07:07.98 ID:tFIoB92M0
>>23
それまで日ハムが何でもハイハイ言うこと聞いてたからじゃね
それまで日ハムが何でもハイハイ言うこと聞いてたからじゃね
41 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:08:36.05 ID:oliHqy1k0
世界では大人気のメジャースポーツらしいのに
なんでJリーグはスタジアム維持も出来ない程不人気なん?
なんでJリーグはスタジアム維持も出来ない程不人気なん?
42 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:08:58.21 ID:p3EFlHO90
厚別公園使わせてもらえばいいと思うが
秋春制移行で屋根がないと雪ん子サッカーやることになるのかw
秋春制移行で屋根がないと雪ん子サッカーやることになるのかw
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:10:16.84 ID:sZxlCmhC0
>>39
ハムが使用料の値下げ交渉しても逆に値上げしたり食肉加工会社なのに日ハム商品を球場飯として出せなかったりグッズの売り上げもピンハネされてたりそりゃ耐えかねて逃げるよ
ハムが使用料の値下げ交渉しても逆に値上げしたり食肉加工会社なのに日ハム商品を球場飯として出せなかったりグッズの売り上げもピンハネされてたりそりゃ耐えかねて逃げるよ
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:16:16.91 ID:7AuTNND80
札幌ドームの収入源の大半は日本ハムだったのに
横暴な態度をとって出ていかれたのはアホだった
横暴な態度をとって出ていかれたのはアホだった
45 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:13:03.35 ID:0Hc+uDPh0
今度去る
46 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:13:53.55 ID:nuwi4rSA0
足元を見た商売をしてハムに出ていかれ
足元を見た商売をしてコンサにも出ていかれるのか
足元を見た商売をしてコンサにも出ていかれるのか
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:14:25.88 ID:pLG1sbrj0
コンサは自費で建てられないんだから
札幌ドーム継続しか道はないよ
札幌ドーム継続しか道はないよ
48 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:14:32.40 ID:Rs5lmv6h0
秋冬制になったら一番困るのはコンサドーレよな
49 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 11:14:33.49 ID:Sgy14SxL0
>>42
コンサドーレが使わないのが確定してるから
北海道陸連の要請で20億円かけて改修工事してるのに
コンサドーレが使わないのが確定してるから
北海道陸連の要請で20億円かけて改修工事してるのに
コメント