1 ぐれ ★ :2025/03/10(月) 09:27:10.88 ID:MVkGmS3s9
※3/9(日) 6:06
デイリー新潮

 自民党ナンバー2で国会運営を一手に切り盛りする森山裕(ひろし)・幹事長(79)に何ともお粗末な問題が浮上している。地元・鹿児島に所有する大豪邸が長年にわたって登記上、存在しない“幽霊邸宅”になっているというのだ。前代未聞の椿事に、さて森山氏は何と答えるか。

 ***

 九州南端に位置する鹿児島県。その中心部にあるJR鹿児島中央駅から2キロほど南東に下ると、周囲には住宅街が広がってくる。

 その一画に建つのが、通りからは全貌がうかがえない奥行きを持つ、重厚な造りの4階建ての居宅だ。

 表札に掲げられた名前は〈森山裕〉。自民党幹事長で、国会運営を切り盛りする森山氏所有の大豪邸である。

 全国紙政治部デスクが言うには、

「鹿児島市内にあるこの自宅には、森山氏の妻が住んでいるそうです。森山氏の出身地は同県鹿屋(かのや)市で、選挙区である地元・鹿児島に戻ってきても、陳情への対応やあいさつ回りで忙しく、森山氏が自宅で妻と過ごすことはほとんどないと聞いています」

登記上“存在しない”豪邸
 実はこの建物を巡っていま、永田町で奇妙な情報が流れている。いわく、「これだけの大豪邸なのに、登記上は存在しないことになっている」というのだ。

 細やかな目配りと配慮で知られ、石破茂首相も全幅の信頼を寄せる森山氏に浮上した重大疑惑。情報の真偽を確かめるため、くだんの豪邸の登記簿謄本を取得すると、確かに登記上、豪邸は“存在しない”ことになっていた――。

続きは↓
「建物だけで8000万円以上」 自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/politics/dailyshincho-1262766
※前スレ
【自民】「建物だけで8000万円以上」 森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741533623/

★ 2025/03/10(月) 00:20:23.30




43 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:39:51.92 ID:Tjy8ZFl/0
>>1
住宅ローンを組んでいない人が建物の登記をしていないのは珍しいことじゃないよ。
こんな報道は、自民党に悪印象を付けたいだけのネガティブキャンペーンだよ。

47 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:41:34.30 ID:+KbjK+hf0
>>1
バカ記事だな
建物の未登記なんてそこらじゅうあるわ
ウチも一昨日まで未登記だった
元々義務ではでは無かったし

全国の議員調べたら絶対アホほど出てくるよ
税金はしっかり取られるから脱税にもならんし

2 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:28:07.50 ID:65x7Uv4j0
森山「ルールは守らない!チョンカルト自民党!」

自民党議員は治外法権wwwwwww

3 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:29:06.98 ID:WdG/8lrP0
登記上存在しないなら、誰の物でもないよね?
所有権を主張できないよね?
俺も住んでいい?

10 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:31:32.65 ID:tlm3h2mM0
>>3
一応占有しているなら所有権が認められるので森山に全責任が生じるんじゃないかな

34 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:38:37.65 ID:aNwacV8t0
>>3
少なくとも土地はお前のもんじゃないよね

4 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:29:24.14 ID:ZMPrKdBg0
こんな事より夫婦別姓だしお前等は働けニート共

5 警備員[Lv.10][新] :2025/03/10(月) 09:29:35.81 ID:8pT54Q8E0
こりゃまた負け犬貧乏人暇人老害*の出番やな。

デモしとくんか?

24 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:36:05.19 ID:b0+ifIz/0
>>5
脱税上等の反社関係者がなんか騙ってますね

6 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:29:40.28 ID:G80IsfGx0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

35 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:38:44.38 ID:u3db8r9j0
>>6
くそニートには関係ないから気にするなよ

7 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:29:45.92 ID:ANPFuhUa0
要は固定資産税払ってなかったって事か?

21 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:35:18.98 ID:cD3197jE0
>>7
登記は法務局
税金は市

だから税金は普通に取られる

8 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:30:58.11 ID:nColSMIQ0
まぁいいじゃんそういうの

9 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:31:31.87 ID:4uvRckmY0
抵触てなんでや?
自民やからや
パンピーなら脱税やんけ

11 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:32:38.14 ID:KC2cYGTY0
未登記だと火災保険入れない?

12 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:32:40.31 ID:sHBGWhQL0
まぁ法律作る立場の国会議員だからね
法律は厳守してもらわないとw

13 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:32:50.17 ID:lpe2Es1x0
追徴課税凄いことになりそう…
つっても政治家の収入なら問題ないか

14 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:33:09.57 ID:5/0npvQE0
下級はどんなボロ家でもうるさく言われるのに

15 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:33:12.03 ID:BQ6uFKw20
登記を上物だけしてなかったけど土地の分は払ってたってことだよね?

問題というか品行方正
奥さんが家の守り主してくれてて居住もしてるし

16 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:33:32.29 ID:6O/A7NtF0
森山とか岩屋とか岸田とか石破とか村上とか前原とか、西日本選挙区は*だらけだな

17 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:33:39.12 ID:Oj7487VB0
新しく家を買って元の借地の家(持ち家)を解体するのに登記簿みたけどぐっちゃくちゃだったわ

新しい家の方は役所の人が来て図面と外観確認だけしてドンブリ勘定で家屋の固定資産きめてったよ

18 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:33:55.93 ID:nTfuu9yz0
未登記でも固定資産税は取られるだろ?

19 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:34:13.39 ID:aVpOlEzZ0
財源できたやん!

20 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:35:09.91 ID:/+W4z2dP0
これ本当に酷いニュースじゃね?

>>3
所有権は別で、もちろんそちらで課税されている
二年ほど前に相続時の不動産登記を義務化したが
それまでは任意で
それこそ日本全国星の数ほど未登記がある

自民党どころか、国会議員の9割くらいは
引っかかるんじゃね?
ちなみにうちもあるw

22 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:35:42.33 ID:NBLCThn70
財務省に楯突くやつはこうなる見せしめ
ザイム全力擁護してる議員はもっとエグいのあるんだろう

23 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:35:49.99 ID:UAaCyp+T0
*グリップ

25 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:36:09.41 ID:em/hFbN20
番地はあるけど登記されていない土地は
全国でナンボでもあるで。
僕の家の前の住宅街は50件くらいあるけど
番地はあるけど登記されてないよw

26 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:36:09.61 ID:UvYAWYl+0
配当だけで年に4300万!けしからん!

27 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:36:37.11 ID:87kCxz760
昔の家は無登記よくあった10軒に1軒ぐらいはあるらしい

28 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:36:39.27 ID:65x7Uv4j0
自民党序列第二位の幹事長自らルールを破る

ルールを守る自民党?

またお前ら騙されたのか
マジ何度目だよw

29 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:37:01.88 ID:F67/kRwA0
はいはい自民にはもう退場してもらおう
衆院も即刻解散しろ

48 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:41:41.02 ID:/+W4z2dP0
>>29
もちろん君は
立憲民主に、れいわに、共産党に、社民党に
同じく建物登記してない議員がいれば退場してもらうんだよね?

30 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:37:18.10 ID:1D95OGr80
不動産登記と固定資産税が別って
家建てたりしてれ常識だとおもうんだが
このスレでも前スレでもそういうのに
一生縁遠い人がたくさんいるんだな

31 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:37:40.45 ID:wPSB6lrk0
ゼーキンガーとか
記事も読めない知恵遅れかよ

32 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:37:46.80 ID:L5DOKsYT0
チョン一世だし法律違反なんて日常茶飯事よ

33 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:38:10.76 ID:PyrU2ozo0
建て替える前は登記してたのに
建て替えた時に未登記にした
何のために?

39 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:39:19.69 ID:Oj7487VB0
>>33
滅失登記しないと建てられない

45 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:40:47.85 ID:em/hFbN20
>>33
不動産屋が登記を忘れていたか?
登記の手数料が勿体ないから登記しなかった?
どちらかやな。
建築の時は建築確認が必要なので
測量はされてるのだけど
未登録になってしまった家は
東京都内でもナンボでもあります。

49 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:41:42.79 ID:1D95OGr80
>>33
現金一括でかうとローン組むために
登記して抵当との手続きがないから忘れてたんでしょ
税金と登記はリンクしてないし
ローンがなければ相続まで登記する意味はあまりない

36 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:38:54.66 ID:6SteSD+A0
韓国人が竹島に家建てて住んでる状況かな
本人が認めない限りどうしようもないやつ?
何せ書類がないからね

37 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:39:05.64 ID:fbewPj6D0
固定資産税払ってないとか言ってるやつwww
制度知らなさすぎ
登記と固定資産税は別だから

登記は義務じゃないし
相続登記が義務化されたのも令和6年4月1日からで、まだ猶予期間
未登記建物なんて世の中にごまんとある

38 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:39:18.32 ID:d0tcxvtJ0
ルール作る奴らがルール守らないね

40 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:39:22.08 ID:PyrU2ozo0
相続とか発生したらどうすんの
上モノ抜きで相続w

41 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:39:38.49 ID:1D95OGr80
つうかおそらく石破政権の痛いところを必死にさがして出てきたネタが
「家が未登記でした。固定資産税は払ってます」なんだから、むしろこの政権の
クリーンさがわかってよかったじゃん

42 idonguri :2025/03/10(月) 09:39:49.63 ID:Qom9ntV20
政治家の仕事だけでこんなに稼げるわけがない

44 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:40:34.25 ID:cD3197jE0
登記なんて無茶苦茶
登記なくて困ることと言えばローンぐらい
登記おかしくても売買さえ普通に行われる

おまえらの家が相続なら
登記なんていい加減やから
一度見てみたほうがええで

46 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:41:18.71 ID:5P5FUMBJ0
みつを

裏金だっていいじゃない
不起訴だもの

50 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 09:41:47.13 ID:vy2prwFW0
登記て真っ先にするもんじゃないの?