1 蚤の市 ★ :2025/02/09(日) 11:32:27.04 ID:YTc32xwc9
石破茂首相は9日のNHK番組で、トランプ米大統領との首脳会談の成果を報告した。日本製鉄によるUSスチール買収計画に関し「単なる買収ではない。投資を行い、あくまで米国の企業であり続ける」と述べた。会談では、具体的に日本の自動車に対する関税は話題に上らず、日本の防衛費への増額要求もなかったと明らかにした。

トランプ政権が、将来的に追加関税の対象国に日本を含める可能性を問われ「分からない」と述べるにとどめた。「関税はお互いがプラスにならなければならない。一方が搾取するような形では、長続きするはずがない」とも指摘した。

会談では、北朝鮮の非核化方針を共有したと言及。「北朝鮮を核保有国として扱う交渉は、日本として認められない。最終的な非核化の達成は、日米共通の認識だ」と強調した。

トランプ氏が訪日に強い意思を示したと明らかにした。時期に関しては「最も適当な時期だ。これから政府間でよく調整する」と語った。

産経新聞 2025/2/9 10:48
https://www.sankei.com/article/20250209-Y5RSQQ3BDBMMPEQWWJWVDXMR2U/




23 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:40:36.82 ID:Y14QuzdZ0
>>1
カネとられて成功?バカじゃないのか?

35 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:44:57.57 ID:ZPSsE4Lv0
>>1
自己破産寸前の借金まみれの奴に無条件で金だけ貸す行為
要は都合の良いATMですね。わかります

2 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:32:58.02 ID:c2yPMA/+0
石破よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:33:58.12 ID:vnxTvYjg0
議決権のない新株発行でもするの?

4 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:34:04.53 ID:gAfWv6w50
*が悪者みたいw

5 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:35:04.99 ID:l8DwQkCk0
日本製鉄の意見は聞いたのか?

6 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:35:26.90 ID:n+no8+fc0
金だけ出せってか?

7 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:35:38.19 ID:io+VOb7u0
潰れかけの会社に投資するだけってメリットゼロやん

22 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:40:28.89 ID:wyKCiib/0
>>7
日鉄はアメリカ市場でビジネスできるしメリットしかないだろ
安い中国鉄鋼のシェアを奪い返すための日鉄US結託なんだからトランプに邪魔されることもない
日米ウインウインじゃん

8 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:36:23.58 ID:uwx8uEiU0
金出すのやめなよ。

9 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:36:26.68 ID:f+p+Pvaf0
安倍晋三のような媚びへつらった外交だけは下痢ベン

10 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:36:33.12 ID:ku3h1RMk0
1番心配してた防衛費増と関税のことを言ってこなかったのは驚いたな
USスチール問題以外は悪いとかなかったと思う

11 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:36:35.86 ID:wGA93maa0
何いってんだこの無能

12 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:36:54.35 ID:CqRsGK9A0
んで日本はいつアメリカに吸収されるの?

13 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:36:58.13 ID:xz1b17U/0
石破の言質を取ってトランプ側が日鉄と交渉するんだろ
さてどうなるか?

14 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:37:26.40 ID:yLvTWWsJ0
こんな労働コストの高そうなアメリカの斜陽産業のポンコツ会社なんで買収したいの?
アメリカが嫌っていうんだから辞めればいいじゃん
なぜ?

15 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:38:07.50 ID:xz1b17U/0
>>14
アメリカで関税なしで鉄が売れるからな

31 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:43:55.91 ID:Fj1855uk0
>>15
そんな話出てたの?
投資って文字通り投資だと思うぞ
株式過半数取得もしないと明言してるし
事業協力なんて言葉どこにも出てないよね

38 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:46:08.33 ID:xz1b17U/0
>>31
そんなのわかるじゃんw
USスチールが没落したのは技術がないからなんだよ

39 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:46:14.36 ID:l8DwQkCk0
>>15
USスチールの利益はUSスチールのものになるだけ
日本製鉄の投資回収額とか双方合意してるのか?

42 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:47:24.50 ID:xz1b17U/0
>>39
比率何割の株主になるのか
これをトランプと交渉するんだろ

16 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:38:23.69 ID:Fj1855uk0
以上、第◯代目アメポチ石破くんでした~

まぁ鉄は国家なり
特にアメリカの鉄鋼は競争力ないゴミなわりに保護されてたわけで
イチャモンつけられる可能性は十分予見出来ただろう
そもそもの買収計画自体が楽観的すぎたのでは?

17 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:38:24.58 ID:UH2JtfNc0
洗脳されとるやんw

18 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:38:38.17 ID:D0sXII+R0
ちゃんと回収できんの?

19 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:39:04.24 ID:3PFifxcs0
こういう前例作ると面倒くさいことになるのわからないのかな

20 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:39:43.18 ID:l8DwQkCk0
日本製鉄のメリットは?こんなの外交と呼べるのか?

21 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:40:26.55 ID:xz1b17U/0
>>20
>>15

24 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:40:41.33 ID:HDya020v0
あ~あ
ゲル終了のお知らせだわ

25 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:41:08.20 ID:9DN3Lq9e0
これ日鉄と事前に摺合せしているんだろうか
それとも何もなしで日鉄経営陣は頭抱えてたりするんだろうか
どっちにせよ日鉄にメリット無さそう

28 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:42:22.63 ID:xz1b17U/0
>>25
基本的に日鉄が言ってることと同じだと思うけど

26 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:41:15.15 ID:roablLGj0
土下座外交とかのレベルじゃねえだろ

27 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:42:19.68 ID:n9rdUQLD0
日本企業の利益を最大限に守らなかったらどこ国の政治家なのか分からんよな

29 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:42:27.07 ID:abUEtRgK0
コイツが八潮の穴に落ちれば良かったのに

30 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:43:27.69 ID:aZr29SCJ0
日鉄が買収失敗したら賠償金だから逃げられないが
石破は補填してやんのか?税金で

32 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 :2025/02/09(日) 11:44:22.73 ID:+Vt2Vokv0
国が首を突っ込んだ結果
技術だけ献上して終わり?

33 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:44:33.05 ID:ZouEM33C0
最初から言ってたことだよね
◯◯に理解させるの大変だったね

34 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:44:54.32 ID:7/4Rm8wZ0
涙のダブル、トリプル朝貢(笑)

36 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:45:33.73 ID:3wpeF9OH0
そりゃ子会社でも登記上はアメリカの法人だわな

37 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:45:43.98 ID:D0sXII+R0
まだ、これから交渉するから分からんけど

40 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:47:13.33 ID:/Bz2X7Fq0
単なる買収ではない=事実上の買収ってことだろw
シャープや西友なんかと同じで買収されても大多数の従業員は日本人で日本の企業みたいなもんだからな

41 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:47:16.66 ID:xGctNZYZ0
角栄先生みたいになりたいかって脅されたんだろうな

43 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:47:28.62 ID:Ax/rtv2f0
*はアメリカのスパイだから大賛成よな

44 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:47:44.31 ID:BPlaZler0
買収は、完全に無くなった


日鉄に経営権は無く、日鉄の持つ高い技術力と巨大な資金だけUSスチールに差し出すだけでは?

石破は、国賊級になるのでは?

45 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:48:06.14 ID:ZXRDYNE70
何か議決権のない株を沢山持たされて終わりそうな予感がする。

46 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:48:15.30 ID:bdwym5Xj0
もう金は出さないでいいだろ
何でもかんでも日本頼みにすんなよ

47 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:48:17.78 ID:R8ElXKhL0
中国地方出身の政治家って
終わりすぎじゃね?

48 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:48:42.39 ID:50bMLCtu0
このバカまた余計な事を

49 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:48:59.29 ID:LnnDd8+Q0
ケツ舐め外交の成果が出てますね

50 名無しどんぶらこ :2025/02/09(日) 11:49:07.68 ID:dEGDbh6v0
 
自民党「日本が人が住めないとこだらけになっても日本人が少子化で滅びそうになっても、アメリカへの献上と防衛費増額が優先だわ」
 
そりゃ衆院選大惨敗だったのも誰もが納得
八潮陥没も国土交通省のせいだしな