1 あずささん ★ :2025/01/10(金) 10:07:44.98 ID:Drt7zsmy9
地域によって違いすぎるカップ焼きそばの好み
手軽に食べることができておいしいカップ焼きそば。常にストックしているという人も多いのではないでしょうか。そんなカップ焼きそばですが、実は地域によって商品の好みが違いすぎると話題になっています。今回はそれぞれの特徴や地域ごとの人気商品などを詳しく見ていきましょう。
カップ焼きそばの定番といえば、「ぺヤングソースやきそば」。関東地方を中心とする東日本で根強い人気のぺヤングは、まろやかなソースの味と程よい酸味のあっさりした味が特徴ですよね。粉末ソースが当たり前だった時代に液体ソースを付属したり、今では定番の四角い容器を初めて導入するなど、ペヤングには商品開発へのこだわりが詰め込まれています。
ぺヤングのファンからは「子供の頃からずっとぺヤングを食べてる」「焼きそばはぺヤング一択」「他のカップ焼きそばを食べるのは気分転換したい時だけ」などの声が。
一方で関西や九州など、西日本で圧倒的な人気を誇るのが「日清焼そばU.F.O」。UFOの特徴は、食欲を刺激する香りと旨みの詰まった濃厚なソース。商品名のU.F.Oとは、うまいソース「うまい=U」、太い麺「ふとい=F」、大きいキャベツ「おおきい=O」を表しているそう。「ぺヤングだと物足りないんだよね」「関西人だけど、UFOの絶妙なバランスの癖になる味が好き」「カップ焼きそばはUFOしか食べたことない」など、ファンからは熱いコメントが寄せられています。
さらに東北で定番なのが、「焼きそばバゴォーン」という謎の商品。名前のインパクトがすごいバゴォーンは東北・信越地域限定販売で、地元のメーカーの商品かと思いきや、実は「マルちゃん」でおなじみの東洋水産が作っています。大きな特徴は粉末タイプのわかめスープが付属していること。このスープの味がインスタントとは思えないおいしさだと評判なことも人気のポイントです。
同じく東洋水産が作っている「焼きそば弁当」は北海道限定販売。「焼きそばといえばこれでしょ」「甘めのソースが好き」など、道民にとってはお馴染みの商品のようです。こちらも粉末の中華スープがついており、麺の戻し湯を使って作ることでスープに麺やかやくの風味も加わるので、焼きそばとの相性が抜群。東北から北の人にとっては「カップ焼きそばといえばスープ付き」というイメージが大きいようです。
地域限定商品の「焼きそばバゴォーン」と「焼きそば弁当」は、旅行やお仕事で訪れたときにはぜひ機会を逃さず味わってみてくださいね。
ソース/LASISA
https://lasisa.net/post/86646
手軽に食べることができておいしいカップ焼きそば。常にストックしているという人も多いのではないでしょうか。そんなカップ焼きそばですが、実は地域によって商品の好みが違いすぎると話題になっています。今回はそれぞれの特徴や地域ごとの人気商品などを詳しく見ていきましょう。
カップ焼きそばの定番といえば、「ぺヤングソースやきそば」。関東地方を中心とする東日本で根強い人気のぺヤングは、まろやかなソースの味と程よい酸味のあっさりした味が特徴ですよね。粉末ソースが当たり前だった時代に液体ソースを付属したり、今では定番の四角い容器を初めて導入するなど、ペヤングには商品開発へのこだわりが詰め込まれています。
ぺヤングのファンからは「子供の頃からずっとぺヤングを食べてる」「焼きそばはぺヤング一択」「他のカップ焼きそばを食べるのは気分転換したい時だけ」などの声が。
一方で関西や九州など、西日本で圧倒的な人気を誇るのが「日清焼そばU.F.O」。UFOの特徴は、食欲を刺激する香りと旨みの詰まった濃厚なソース。商品名のU.F.Oとは、うまいソース「うまい=U」、太い麺「ふとい=F」、大きいキャベツ「おおきい=O」を表しているそう。「ぺヤングだと物足りないんだよね」「関西人だけど、UFOの絶妙なバランスの癖になる味が好き」「カップ焼きそばはUFOしか食べたことない」など、ファンからは熱いコメントが寄せられています。
さらに東北で定番なのが、「焼きそばバゴォーン」という謎の商品。名前のインパクトがすごいバゴォーンは東北・信越地域限定販売で、地元のメーカーの商品かと思いきや、実は「マルちゃん」でおなじみの東洋水産が作っています。大きな特徴は粉末タイプのわかめスープが付属していること。このスープの味がインスタントとは思えないおいしさだと評判なことも人気のポイントです。
同じく東洋水産が作っている「焼きそば弁当」は北海道限定販売。「焼きそばといえばこれでしょ」「甘めのソースが好き」など、道民にとってはお馴染みの商品のようです。こちらも粉末の中華スープがついており、麺の戻し湯を使って作ることでスープに麺やかやくの風味も加わるので、焼きそばとの相性が抜群。東北から北の人にとっては「カップ焼きそばといえばスープ付き」というイメージが大きいようです。
地域限定商品の「焼きそばバゴォーン」と「焼きそば弁当」は、旅行やお仕事で訪れたときにはぜひ機会を逃さず味わってみてくださいね。
ソース/LASISA
https://lasisa.net/post/86646
2 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:08:15.91 ID:XIPIfeWX0
オレはバゴーン派だから
3 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:09:29.86 ID:sEECzvU00
大阪はブルダックじゃね?
23 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:16:43.56 ID:36Jd2yeB0
>>3
そんな辛いの売れない
ドンキで安売りしてる
買うと損する!
辛過ぎや
ビビン麺のが良い
そんな辛いの売れない
ドンキで安売りしてる
買うと損する!
辛過ぎや
ビビン麺のが良い
4 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:10:10.10 ID:bYyC/1y40
UFOペヤング一平ちゃんバゴーン焼きそば弁当
全部美味しい
全部好き
全部美味しい
全部好き
5 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:10:33.78 ID:LfT8Y4Sf0
UFO年末150円だったのに昨日見たら200円になってたから買わなかった そこだけ異様に売れ残ってたぞ
6 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:11:04.62 ID:Nsimx1a10
UFOはへんな味するし、ペヤングは全然おいしくない
7 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:11:48.43 ID:bRKfeiJH0
一平ちゃんとペヤングしか買わない
8 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:11:50.08 ID:8mFcJLbi0
最近はペヤングソース、ごつ盛り塩、デカうま油そばしか食ってない
9 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:12:09.63 ID:SRXCF7TP0
ペヤングはただのウスターソースだろ激マズ
27 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:17:35.12 ID:QGBfaIt+0
>>9
カップ麺じゃない焼きそばもウスターソースでつくるらしい
カップ麺じゃない焼きそばもウスターソースでつくるらしい
10 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:13:05.70 ID:AWPfrWYJ0
日清のの粉ソース+マヨネーズ付き?
麺自体であれ一択
ただカップの臭いが嫌で、鍋でゆでる→フライパンでさっと炒めるをするので
けっきょくマルちゃんの生めんのほうがずっとうまい
麺自体であれ一択
ただカップの臭いが嫌で、鍋でゆでる→フライパンでさっと炒めるをするので
けっきょくマルちゃんの生めんのほうがずっとうまい
18 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:16:07.15 ID:bRKfeiJH0
>>10
それを言っちゃおしまいよw
まるちゃん三食焼そばは別ジャンルw
それを言っちゃおしまいよw
まるちゃん三食焼そばは別ジャンルw
11 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:13:15.07 ID:bRKfeiJH0
UFOはがっかりばっか
一方日清焼そばカップは美味いけど
スープとか要らん
一方日清焼そばカップは美味いけど
スープとか要らん
12 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:13:58.34 ID:P3JWFa/I0
一平ちゃんとかごつ盛りしか食わんなあ稀にペヤング食うけどUFOとか一度食って吐きそうになったから絶対に食わん
13 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:14:03.92 ID:O/ev9lU10
一平ちゃんだろ
14 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:15:12.49 ID:SNkaQvGe0
プチUFOしか認めない
15 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:15:27.20 ID:+zH2gGyu0
UFOが美味いとか言ってる奴って絶対に味覚障害だろ
16 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:15:27.54 ID:yoOOHXU40
一平ちゃんしか買わんな
17 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:16:02.63 ID:tTSYXu870
一平ちゃんっすわ
ペヤングは生ゴミ
ペヤングは生ゴミ
19 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:16:13.00 ID:O/ev9lU10
UFOもペヤングもたまに食べるけど一平ちゃんの方がうまい
20 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:16:17.71 ID:Lm0oG1FI0
そうやってマスコミが面白がって分けているだけで一平ちゃんやらその他商品好きで食っているやつもいるのを無視している
21 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:16:28.43 ID:uzo5FxVU0
焼いてないのに焼きそばとはこれ如何に
35 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:20:30.05 ID:XZ+cqA9S0
>>21
いわゆる焼きそばだって焼いてないよな
炒めそば
いわゆる焼きそばだって焼いてないよな
炒めそば
22 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:16:33.29 ID:a8mS3zi50
カップ焼きそばは焼いてないしペシャッとした食感が気持ち悪い。
普通にマルちゃん焼きそばを炒めて食うほうが美味いよ。
普通にマルちゃん焼きそばを炒めて食うほうが美味いよ。
24 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:17:09.85 ID:qa3FizJU0
ペヤング1択
25 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:17:10.78 ID:bRKfeiJH0
安定してるのは一平ちゃんだな
あれにコーン入れたり
シーチキン入れると更に美味い
あれにコーン入れたり
シーチキン入れると更に美味い
26 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:17:21.59 ID:WC9xE5mB0
水原一平ちゃん派
28 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:18:06.53 ID:VwWymNMz0
UFOは麺がいい
味は一平ちゃんかな
味は一平ちゃんかな
29 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:18:09.51 ID:ojNK+Bgw0
ワイ関西人やがUFOのあの臭っさい甘ーいソースに馴らされてしもうとるんや
ペヤングとか食うてもなんや味うっす、となってもーて満足できひん体にされてもうとる…
ペヤングとか食うてもなんや味うっす、となってもーて満足できひん体にされてもうとる…
30 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:18:16.57 ID:cqIMFZM10
UFOもペヤングも高いから食べなくなった
そんなに食べてる人いる?
今やペヤング食べてるの大食いユーチューバーくらいじゃん
そんなに食べてる人いる?
今やペヤング食べてるの大食いユーチューバーくらいじゃん
31 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:19:14.02 ID:GGoaHb3K0
色々食べ比べてみたがペヤング一択だな
胡椒が良いんだよ
胡椒が良いんだよ
32 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:19:14.57 ID:q3BV59bv0
UFO>ペヤング>>>一平
33 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:19:45.49 ID:siRVr/ha0
ペヤングは子供の時から馴染みがないと一生食べないと思うんわ
37 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:20:37.70 ID:tTSYXu870
>>33
つか関東でメジャーなだけで他の地域ではそもそも売ってなかった
つか関東でメジャーなだけで他の地域ではそもそも売ってなかった
34 警備員[Lv.7][新芽] :2025/01/10(金) 10:20:10.68 ID:pz0fo82V0
ペヤングうまくない
他のメーカーは進歩してるから水をあけられてきている印象
他のメーカーは進歩してるから水をあけられてきている印象
36 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:20:35.94 ID:dqYRrZBP0
ごつ盛じゃないのか
38 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:20:43.09 ID:O/ev9lU10
ペヤングはなんか中毒性があるんだよな
あんまりうまくないのに無性に食べたくなることがある
あんまりうまくないのに無性に食べたくなることがある
39 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:20:56.83 ID:6+X5N+Ow0
UFOはリニューアルするたびに不味くなる
40 警備員[Lv.13][新] :2025/01/10(金) 10:21:08.87 ID:oK868RSC0
UFOはストレート麺になってから不味くなった
どん兵衛しかり
どん兵衛しかり
41 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:22:55.99 ID:j4X/RjmJ0
バゴーンだろ
42 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:23:13.51 ID:Na301CVP0
マルちゃん袋麺のがコスパいいから
確かに食わんな
確かに食わんな
46 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:25:01.54 ID:bRKfeiJH0
>>42
油多めで水入れずに炒めてる
これがサイコー
油多めで水入れずに炒めてる
これがサイコー
43 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:23:40.22 ID:4z9/hd6K0
バゴーンが謎な訳ないだろ
44 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:24:06.32 ID:lBD6iZLK0
大盛イカ焼きそばが好きだった
45 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:24:06.45 ID:B1xZar1C0
UFOは20年前の方が旨い。
47 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:25:11.74 ID:7qCPytN30
UFOはトンキンに本社移転してからすっかりカントン民向けになった
つまりゲロマズ
あえて食うなら俺の塩かな食わんけど
つまりゲロマズ
あえて食うなら俺の塩かな食わんけど
48 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 10:25:23.92 ID:7Xm/itYM0
エースコックの大盛イカ焼きそばだろ
49 警備員[Lv.3][新芽] :2025/01/10(金) 10:25:36.63 ID:S3iGNnsN0
何度目よ?ライターはインターネットの無い環境か?
50 警備員[Lv.45] :2025/01/10(金) 10:26:46.86 ID:JJflqtMi0
ごつ盛り塩焼きそば
コメント