1 ネギうどん ★ :2024/12/05(木) 11:01:57.44 ID:xDo9yJB69
米CBSスポーツ電子版は、イチロー氏の米野球殿堂入りについて「焦点は満票かどうか」とする記事を掲載した。

最多タイの200安打10度、ゴールドグラブ賞10度などの実績から殿堂入りは確実と明記。だが「長打力の欠如」と「彼ら(ジーター、グリフィーら)でさえ満票でなかったが、彼らより優れてはいない。だから満票で選出されるべきではないという考え方」で、満票を阻む可能性があるとした。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202412030000811.html

イチロー氏、殿堂候補入り 60年スタルヒン97・3%超え史上初満票なるか
https://hochi.news/articles/20241203-OHT1T51190.html?page=1




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:03:42.47 ID:QH/GxTmU0
2なら満票ではない

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:04:05.78 ID:VvClhTpi0
ジーターは成績がそこまでではないからね

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:16:53.29 ID:QZ8NjqII0
>>3
WS5回制覇

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:19:36.69 ID:6wkQVQX40
>>3
ジーターよりイチローのOPSが50は低いよ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:05:02.25 ID:zG40wTT+0
これ、どちらも「そんな考えはダメ」とルール化しなきゃダメな項目だよな
前者はプレイスタイルの否定だし、後者は誰も取れないという話になる

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:05:57.35 ID:K21xVYLP0
リリーフのリベラが満票なのが一番謎
MLBとかリリーフの評価低いのに
ジーターが唯一無二の満票ならまだ分かるわ

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:06:00.97 ID:zYRlLFSD0
満票かどうかなんて関係ねーわ

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:06:21.99 ID:qkuK7skr0
てすと

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:06:55.71 ID:awp+LsuZ0
日本のメディアとの温度差がありそう
日本では大谷と同格みたいに扱ってるけどアメリカでは違うでしょ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:07:22.23 ID:oDDR8tJG0
後者の条件は論理的には同じカテゴリの過去の殿堂入り選手の成績を全て上回らないといけないという無理ゲー

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:09:23.78 ID:lP/f6bac0
アンチいるし満票はないやろな

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:09:36.60 ID:KsnIltJZ0
満票こ否かは問題ではない
MLB殿堂入りすること自体素晴らしい

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:09:44.27 ID:B7bHGmYf0
満票だったらユンピョウが昇竜拳でも披露してくれるんか?

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:10:07.31 ID:9hUM3RXT0
野球の華はホームラン
セコセコ足で稼いだヒットなんてメジャーは評価しないよ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:10:36.60 ID:KYjSv/mu0
満票な訳ねえ
WPAだって低い

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:11:56.16 ID:xjTXvz1E0
ユン票、票ヨンピル

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:12:21.01 ID:B3/yEXDd0
イチローの兄貴
ゼロロー

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:13:18.12 ID:xjTXvz1E0
弟はセカンドローか

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:13:34.48 ID:xjTXvz1E0
三男はサードロー
さあドロー

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:13:54.05 ID:K21xVYLP0
通算WARは60くらいだっけ?
殿堂入りメンバーと比べても突出してるわけじゃないけどステロイドホームラン競争のあの時代に別の野球の価値を持ち込んだのは歴史的にも大きいんだよな
そういう意味で殿堂入りは相応しいと思うけど満票はまずないな

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:14:09.20 ID:xjTXvz1E0
柔道家の次男はジュードロウ

21 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/05(木) 11:14:10.66 ID:qSUX4eS00
満票なんて絶対無理だわ
グリフィーでもチャンピオンリング持ってないからって満票取れてないんだから

イチローもリング持ってねえし、現代野球のセイバーメトリクスの指標も低いし
ケチをつけられる要素満載なのにどう考えたら満票って思えるのか不思議だわ

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:21:09.48 ID:d68gE3P60
>>21 ワールドシリーズ進出どころか、ポストシーズンにそんなに出てないんじゃなかった?

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:14:38.48 ID:xjTXvz1E0
重度のロウソク中毒は重度ロウ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:15:58.83 ID:Y5OlKoWg0
いつ決まるんだ?

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:20:42.17 ID:6wkQVQX40
通算OPSが750台の時点で殿堂入りも怪しいレベル

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:20:43.94 ID:zsE5RGC70
明確な欠点はある為、ベタ褒めするやつは居るけどアンチも居るタイプなので満票はないと思う
まあ落選もないだろうけど

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:21:08.81 ID:aTariH/C0
バーニー・ウィリアムズレベルでも殿堂入れないんだから大変だな
シリングも入ってない

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:21:18.88 ID:7FYkw8zF0
◎イチロー
新人王
首位打者:2回
盗塁王:1回
シーズンMVP:1回
シルバースラッガー賞:3回
ゴールドグラブ賞:10回
コミッショナー特別表彰:1回

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:23:31.51 ID:6wkQVQX40
>>30
記者投票の賞が多いんだよね

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:21:28.76 ID:QZ8NjqII0
誰しも思ってるが初の殿堂入り満票は大谷だろう

3度の満票MVP
初の投打両規定
初の50-50

グリフィ、ジーターより個人成績は遥か上
WSもいちおう制覇した
もう殿堂入りとかいう次元じゃない
MLBの歴史そのもの

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:22:39.16 ID:K21xVYLP0
>>31
リベラを消すな

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:24:35.48 ID:aTariH/C0
>>31
本格化するのが遅かったからまだ800安打しかしてない
あと10年稼働が必要だな

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:22:08.03 ID:vEaTYiGf0
満票とか、そんな細かいところに執着するなよ
気持ち悪い
他人の評価を統制しようとするな

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:23:05.48 ID:0gYtXZlU0
ジーターで無理ならイチローも無理じゃね?

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:23:43.72 ID:retH7IzA0
イチローは自分の為だけにプレイしてたからな
その証拠にイチローが来てからマリナーズは弱小球団になった
一番バッターなのに出塁率低いし

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:23:48.90 ID:cClFrQWI0
ジーターって朝松井と出くわすと車に乗せていかないといけないから松井と会わないようにコソコソ出勤してた奴だよな

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:24:11.13 ID:N9DBTMNv0
栗山英樹にも一票入れさせたら?

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:24:16.80 ID:Gl/y4OjB0
>>25
打率はイチローの方が上だよ

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:28:29.63 ID:AcHdG4JC0
>>39
出塁率も長打率もジーターの方が上だよ

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:25:12.04 ID:JdCeaxhV0
ジーターは選手としての実績はそんな突出してないから

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:25:52.77 ID:K21xVYLP0
ジーターは今の時代ならサードかセカンドだな

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:25:56.98 ID:xjTXvz1E0
チャンピョンリング関係無いから満場の噂が立ってるんだろ
それぐらい理解しろよ

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:26:40.91 ID:4LRy0FeC0
まぁ人格と長打者ではないタイプも選ばれた方が良いだろうな
歴史、野球の発展のためならね

大谷と違ってゴリも押しハラスメントもなく、焼き豚以外からも尊敬されてるのがイチローだから

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:26:53.75 ID:nsbPOKKn0
満票は大谷選手だけだよ

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:26:56.07 ID:1zNa3xjG0
警察には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる*しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
 
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
  
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?

47 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/05(木) 11:28:00.41 ID:XtnQyztb0
名手といっても所詮ライトだし

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:28:30.03 ID:4LRy0FeC0
大谷ってルール変更のおかげなだけだからね
偉業でもなんでもない

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 11:29:13.97 ID:kQabxyA10
長打力がないという明確な欠点があり、通算WARも特別突出してないのに、なぜ万票であるべきみたいな論調なんだろうな