1 jinjin ★ :2024/09/12(木) 08:53:28.92 ID:mu1+zm729
ロザン菅、牛角の女性半額キャンペーンに言及“男性差別だ”の声に「なんでやねん!」


お笑いコンビ「ロザン」が5日に公式YouTubeチャンネルを更新。
大手焼き肉チェーン「牛角」が「女性半額コース」を設けた件が賛否となっている件について言及した。

公式サイトでは「食べ放題での注文量が、女性は男性に比べて肉4皿分少ないといった背景からスタートした本企画。女性だけの利用はもちろんのこと、男性も含めたみなさまで、お得な焼き肉食べ放題を心ゆくまでお楽しみください」と説明。

女性から喜びの声が上がった一方、男性からは批判も寄せられていた。



この件について、宇治原史規が「『東京ガールズコレクション』絡みのキャンペーンで女性向けのものなんですけど。ただ“男性差別だ”って言う声が」と説明すると、菅広文は「なんでやねん!『東京ガールズコレクション』絡みなら、ええやんか」と語る。


また「社会とちがってさ『牛角』は一企業やから。企業が戦略としてやってることやから、少数派の意見は無視するって」といい「なんでこれが叩かれるの?」と納得がいかない様子だった。



https://news.yahoo.co.jp/articles/69cd30ad85905fa7ff71925fc66d3cdeae119715


前スレ
【芸能】ロザン菅、牛角の女性半額に言及 “男性差別だ”の声に「なんでこれが叩かれるの?」「企業が戦略としてやってること」★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726081046/




2 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:54:12.71 ID:pT0e/Ov40
戦略として失敗なんじゃないの

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:56:41.08 ID:KjNy1ny+0
>>2
これだけ話題になれば大成功
タダで宣伝になったし

3 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/12(木) 08:54:23.93 ID:nc6GmTM10
企業が戦略として女性管理職を採用しないのもアリということだな

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:59:00.74 ID:rOBwNAEa0
>>3
明らかに差別ではないけど、
「社会全体として女性の社会進出を応援していきましょう」という取組みのなかで、
「そういうのはルールとしてナシの方向でいきます」という事になっている。

牛角のキャンペーンをこれと同列に語るというのは、
「社会全体として『半額で肉食いたい』という男性の願望を応援していきましょう」
という取組みの必要性を叫んでるヒトですと自己紹介してしまってるようなもん。

4 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:55:10.60 ID:Y02jGUW70
謎の上から目線

5 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:55:30.08 ID:hK9Sitcw0
これなんでここまで、男芸人は擁護するの
僕らも半額にして欲しいですねじゃ、駄目なのか

6 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:55:32.38 ID:RxFnRX3a0
じゃあ飲食店とか企業が
男性だけ半額キャンペーンしても女さんは不公平だと騒がないのか?

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:55:32.65 ID:YzFf4FtX0
牛角終わったな

8 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:55:54.32 ID:5AQO7EJQ0
前スレでこれは差別ではなく区別ということで解決したからもういい

14 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:57:56.03 ID:E5RNZKQ+0
>>8
消えろカス

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:56:09.25 ID:NiUVGT2R0
5chでなんでこの話題がこんなに盛り上がるの?
書き込み見てると自称高学歴のイケオジばかりのはずなのに

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:57:14.83 ID:PChxfonj0
ケツの穴が小さい男が批判してるだけでしょ?

12 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:57:33.40 ID:j3ABHHzz0
まだやってんの?

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:57:48.83 ID:Jtu0KNie0
男性より食べないから半額サービスという設定の女性
たべすぎて売り切れ続出

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:58:18.98 ID:ZFDa08j90
独身者が多いからな

16 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:58:21.81 ID:CJB8TjW50
ほんでこれ流行ってんの?

25 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/12(木) 08:59:48.05 ID:xoO6xb1n0
>>16
流行るほどのキャンペーンでも無いのに差別ダー爺さん達が騒いで宣伝してる

17 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:58:52.21 ID:1i0LtPcD0
まずは挨拶しろよ

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:58:56.95 ID:RnQOBSEh0
擁護する時点で弱者叩きだとわかって言ってんのか
クイズ芸人さんよぅ

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:59:06.44 ID:H5r6UD+Y0
これじゃ永久に男女平等なんて実現しないな

21 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:59:10.58 ID:VUlEClwo0
擁護するのはオジサンばっかり

22 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:59:40.79 ID:B6q9KUCi0
何でもいっちょ噛み周回遅れ昭和の価値観おじさん

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:59:40.84 ID:WDgFtYbJ0
まあこれ正論だよな

24 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 08:59:47.12 ID:/2TqmLf+0
お前の意見尊重するが
なんでここまで否定されなきゃならないねん
チビのくせに
弱者男性のことも考えろ
チビ芸人が

26 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:00:10.71 ID:TkOtUQU90
ケチ臭い芸スポ民が発狂してんのかw

27 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:01:28.55 ID:OSSdACyj0
女が半額になっても別に男が損するわけでもないのに発狂してる意味がわからん
ただの僻み?

39 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:03:51.61 ID:wy4IDr6t0
>>27
女より男の方が給料高くても女が損してるわけじゃないよな

48 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:05:15.50 ID:324XDQw+0
>>27
女性の話は長い
CMで女性が家事してる
お母さん食堂

この時発狂してた人たちに聞いてきたらわかるんじゃない

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:01:44.96 ID:CgsVnFhx0
女はいやしい

29 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/12(木) 09:02:07.08 ID:xoO6xb1n0
牛角ごときで差別されただのモテないだの弱者だの自分を責めるなよ
もともと牛角なんてわざわざ行かないだろ

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:02:11.25 ID:P7+0q3nd0
企業戦略として作ったCMが差別的だと叩かれる世の中なんですよ。正直騒ぎ過ぎだと思うケースが多いけどそれに比べたら今回のは分かりやすく差別的と言えると思うわ

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:02:11.43 ID:uaFpD+2Z0
「おかあさん食堂」が炎上して取りやめにならない世の中ならそういう意見も分かるが
芸人ってなんでこんな阿呆ばっかなの?

しかもこいつら高学歴なんじゃなかったか?

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:02:15.36 ID:b7AG63lC0
まだやんの?
もう飽きたこの話題

33 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:02:23.74 ID:paEQ7Omq0
自称男女平等団体様が男性優遇ばかり批判するから女性優遇制度が目の敵にされてるだけだと思うよ

34 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:02:25.29 ID:UluYYyyn0
戦略としてやってるのはみんなわかってるのでは

35 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:02:35.03 ID:x26TG7/X0
一緒に女の悪口を言って盛り上がりたかっただけなのに難しいネタ選んだせいで保守的な社会規範と対峙させられてるやん

36 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:03:10.32 ID:FY0jXdIT0
これを差別だと思う人は自分の心に余裕がない人だと思う

43 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:04:46.97 ID:tsoHw3Q20
>>36
欧州人は心に余裕がないってこと?w

37 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/12(木) 09:03:22.10 ID:LIZrty8o0
日本にフェミニズムや男女平等精神は100年早いってことよ

38 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:03:38.08 ID:8ENNoRwy0
企業が差別してるってこと?

40 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:04:00.68 ID:uzUbo2dm0
前スレ>>999

毎日レッスンが開催されてて、好きな日を予約できるんだけど、週3が女性専用
それ以外は男女どっちも通える
男の方が参加の機会が少ないのに男女同料金
トイレとは違う

41 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:04:27.89 ID:MZjX3f6W0
半額ってのがデカいな
2割引きぐらいなら許されてた

42 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:04:43.45 ID:uaFpD+2Z0
損とか得とか戦略とかで語る問題ではない

男女で差をつけるのはやめようという社会の問題
人権に関わる問題

44 警備員[Lv.6][芽] :2024/09/12(木) 09:04:51.45 ID:hMDCjcD00
スーパーで万引きするのは女が多いから女の会計は1.5倍にします

45 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:05:03.55 ID:hK9Sitcw0
いい加減、女の前で格好つけるこの手の男が害悪なのを気づけ

46 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:05:09.99 ID:kTeIVJj90
戦略というか宣伝

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:05:11.19 ID:5PGchjlz0
1がまんま差別で笑う
男より女が食わないからなんなんだよって話
そんなこといったらあらゆる差別を肯定出来るけどな

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:05:50.00 ID:X6qF5q8v0
くくく何も知らん*共が…せいぜいほざいているがいい

50 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 09:05:50.15 ID:EmGDhYpT0
たかが数千円だろ