1 冬月記者 ★ :2024/04/23(火) 07:20:38.93 ID:fH6vqiZo9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06733fe63dabaa953e469ede5895621a2249cf8

マツコ「神童って言われてる子って、絶対に大物になってないよね」と断言も例外的存在の2人の名前明*


 タレントのマツコ・デラックスが22日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に生出演。子どもへの「地頭がいい」という評価について私見を述べた。

 この日の番組では、子どもについて「ウチの子は塾に行っていないのにテストはほぼ100点。でも、地頭が良いわけでは決してない。ひらめきや勘の良さみたいなものは一切ない」というある母親の思いを記したネット記事を紹介。

 この件について聞かれたマツコは「でもさ。神童って言われてる子って、絶対に大物になってないよね」とポツリ。

 「よく天才児って騒がれた子たちのその後って普通…」と続けたところで、天才子役から人気女優へと成長を遂げた芦田愛菜の名前が挙がると、「愛菜ちゃんってさ。地頭のよさの方が上回っている気がするんだよね」とコメント。

 「神童って言われてる子ってそっちじゃない? 愛菜ちゃんって学校もすごいところに行ってるけど、小学生で因数分解できますとか、そういうのを神童って言うけど、そういうのと地頭って全然違うよね。愛菜ちゃんは奇跡のそういうのを両方備えてる子なのよ。実は(鈴木)福クンもそうなんだけどね。福クンも慶応だよね」と続けた。




2 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:20:59.89 ID:2ZoD5SBO0
原発利権寄生ウジ虫は即死しろ。

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:21:48.53 ID:mu0WSGb+0
地頭ってワードを好む奴はなんだかアレだよな

4 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:22:40.00 ID:zJ/zafAq0
宇多田ヒカルは?

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:10.24 ID:kiTfTyiP0
地頭って敗者のワードだと思うの

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:38.08 ID:wDN48Kq60
まいんちゃん

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:42.33 ID:VjUDSJKv0
神童はやはり神童だよ

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:46.97 ID:OaTGH/Qe0
福はAOでSFCです
同列に語らないでください

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:51.14 ID:zMk8qjcQ0
絶対って言いながら、例外いるんかい

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:24:07.98 ID:uvG98dOF0
神童って要は周りの子供より滅茶苦茶早熟なだけだからな

11 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:24:32.81 ID:lIiuwHxf0
神童と言われてる子を聞いたことないぞ

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:24:48.76 ID:TX3JY4pS0
芦田愛菜も女優してはぱっとしないじゃん

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:24:48.89 ID:7s4KuaSj0
慶應高校が優勝した夏の甲子園の決勝見て、ああやっぱり慶應の奴嫌いだわって思ったな
別に福とか芦田愛菜は嫌いじゃないが
福とかAOだろ

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:24:51.36 ID:eQ/gD6w50
福くん叩かせたかったのか

15 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:25:09.01 ID:VjUDSJKv0
ガキの頃に頭のいいやつは結局順調

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:25:41.87 ID:rNBse57g0
そこで愛菜ちゃん福くんかよ

17 警備員[Lv.13(前32)][苗][芽] :2024/04/23(火) 07:25:42.53 ID:rRhCCnba0
美空ひばり

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:25:49.29 ID:NJ0VAO500
この前出てたドラマで芦田愛菜が演技下手で驚いたわ

19 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:26:07.89 ID:5wOrjLy50
範囲が狭いな。

こういうことは数年程度のインスタントに考えないで、数百年単位で認識したほうがいい。

20 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:26:32.50 ID:Lwig6/JQ0
那須川天神ですね

21 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:26:40.33 ID:cVZAg6370
ガキの頃なんて学校という狭い世界の中で他と比べて出来るってレベルでしか無いからな

22 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:26:50.31 ID:7UZRUG9C0
二十歳超えたらただの人なんて昔からだろ

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:27:19.36 ID:LHmu96j40
神童は大物にならないけど慶応行った2人は例外ってなんだこの理論は
慶応ごときで大物扱いすんなよ

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:27:28.09 ID:5wOrjLy50
芸事に関して日本人は上手い下手で論じがちだが、重要なのはそこじゃないから。

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:27:56.50 ID:GLdvjgjB0
26 sage :2024/04/23(火) 07:28:09.00 ID:KxO0selk0
藤井聡太

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:28:09.05 ID:FLzdlYnE0
小学生で因数分解できるとか、他の子がゲームやスポーツに興味があるように数学に興味があるってだけだったりだからなぁ
大抵数学オタクでそれしか出来ないか、英語の早期教育の賜物だもの

46 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:45.54 ID:FLzdlYnE0
>>27
後者は子供で英語ペラペラの子の話ね
うまく育てないと日本語も英語も中途半端になって大人になってから悲惨

28 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:28:15.31 ID:dadZsTDl0
マツコは頭の悪い*ということだけがわかった

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:28:43.54 ID:0ZiAAi3A0
芦田愛菜は博士ちゃん見てても所々に賢さがうかがえる

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:28:58.56 ID:Fq7pOwao0
十で神童 十五で才子 二十過ぎれば只の人

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:29:00.40 ID:Hd7VK7/e0
暑苦しいデブ

32 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:29:12.46 ID:m4MW7xmM0
オカマはまず子供つくってみな

33 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:29:23.71 ID:v/5/uQje0
芦田プロは時頭の良さ、福さんは芸能界を生きる上手さ

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:29:26.31 ID:EkAeM3vF0
ゆたぽん

35 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:29:54.91 ID:k9nugS4O0
メッシ

36 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:29:59.06 ID:ytaq1Xbm0
例外いるんかよ
解散

37 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:30:36.69 ID:uNWcwUrE0
海童

38 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:31:32.44 ID:r1Dk1b8j0
プロさんはバックに付いてる人がな
普通の子役だったら大人の圧でおかしくなるよ
離婚最速の人とか
満男だって名俳優になったけど人間性難あるらしいし

39 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:31:57.52 ID:mubgzT4W0
慶應って大学というよりもはやブランドバッグみたいなものだな
学歴コンプレックスのある人ほどそう見てる気がする

40 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:07.20 ID:VjUDSJKv0
 脳の発達は栄養や精神的刺激に大きく影響され、のちの学習の土台になる社会的・情緒的な発展が遂げられる。この時期の重要性は、生後間もなくそうした機会を奪われた──たとえば、家族にではなく孤児院で育てられた──子どもたちを観察した数多くの研究から明らかになっている。

肉体面や認知面、そして言語面や社会的な面や情緒面での発達が遅れた子どもは、学業が振るわず、留年し、ドロップアウトする確率が高く、生涯にわたって健康問題に悩まされやすく、大人になっても高リスクな行動をとったり低賃金に苦しんだりしやすい。

発達の早い段階で介入を行うことは、健康面、教育面、経済面の成功のために、持続的な影響を与えることがわかっている。

41 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:14.74 ID:4D3CaNiY0
賢いなら大物なんかにはなろうとはしないもん

42 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:16.01 ID:a6iLOFqu0
福さん慶応なんか

43 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:31.52 ID:Tu5/6H8p0
日本語が

44 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:42.50 ID:m4MW7xmM0
この奇形オカマもSNSやってたら炎上だらけだろな
炎上が怖くてやれないビビリ

45 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:42.93 ID:XTbETqsw0
愛菜ちゃんは自然体で今の様に振る舞ってる感あるけど
福は無理してないか心配やけどな

47 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:46.47 ID:by7UsksF0
先人に学んだ結果だなとしか
先に失敗した人がたくさんいたおかげ

48 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:33:32.30 ID:nyndVNx50
モーツァルト
マラドーナ

49 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:33:53.88 ID:JwW3NObJ0
河童

50 警備員[Lv.11][新][苗][芽] :2024/04/23(火) 07:33:56.40 ID:HtAr3odT0
慶応って竹中平蔵や金子勝にぶっ壊されていつの間にか早稲田に差をつけられたな
オマケに学長がアホみたいなこと言いだして終わっとる