1 おっさん友の会 ★ :2024/04/18(木) 10:21:24.91 ID:/JtT07Rd9
タレントのSHELLYが16日、日本テレビ系「上田と女がDEEPに吠える夜」で、事実婚を選んだ理由を語った。
この日は離婚についてトーク。離婚後、現在のパートナーとは事実婚を選択したSHELLYは、「現状の結婚の形が平等じゃないって感じたので。戸籍上、夫婦別姓が認められてないとか…。もう一度そこに入ろうという気持ちは生まれなかった」と理由を説明した。
最初の結婚時には「結婚してからの方が違和感を感じることが多かった。柔軟な家族の形を作れるっていう意味では事実婚がすごくよかった」ともコメント。すると上田晋也が、結婚をしていないとパートナーが緊急入院した場合など、病室に入れないのでは?と質問。SHELLYは「都市伝説化している結婚してないと病室に入れてもらえないって、でも結婚してる人って病室に入るために婚姻の証明してるのかな?って。妻ですって言っちゃえばいいのかなって」といい、事実婚で困ることは「基本的にはない」とも話していた。
SHELLYは14年に一般男性と結婚。長女、次女を授かるも19年に離婚。その後、テレビ番組の企画で現在のパートナーと知り合い、21年から事実婚開始。22年11月に第3子女児を出産している。
2024.04.17(Wed)
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/04/17/0017551529.shtml
この日は離婚についてトーク。離婚後、現在のパートナーとは事実婚を選択したSHELLYは、「現状の結婚の形が平等じゃないって感じたので。戸籍上、夫婦別姓が認められてないとか…。もう一度そこに入ろうという気持ちは生まれなかった」と理由を説明した。
最初の結婚時には「結婚してからの方が違和感を感じることが多かった。柔軟な家族の形を作れるっていう意味では事実婚がすごくよかった」ともコメント。すると上田晋也が、結婚をしていないとパートナーが緊急入院した場合など、病室に入れないのでは?と質問。SHELLYは「都市伝説化している結婚してないと病室に入れてもらえないって、でも結婚してる人って病室に入るために婚姻の証明してるのかな?って。妻ですって言っちゃえばいいのかなって」といい、事実婚で困ることは「基本的にはない」とも話していた。
SHELLYは14年に一般男性と結婚。長女、次女を授かるも19年に離婚。その後、テレビ番組の企画で現在のパートナーと知り合い、21年から事実婚開始。22年11月に第3子女児を出産している。
2024.04.17(Wed)
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/04/17/0017551529.shtml
2 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:21:37.39 ID:uLsZAfoC0
(∪^ω^)わんわんお!
3 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:22:11.78 ID:yS4jB4O30
知らんがな
4 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:23:46.57 ID:dTbkJ0Lm0
知らんがな
5 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:23:47.13 ID:CdtfMOrS0
めんどくさい人
6 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:23:52.73 ID:Zt8nrZkO0
離婚する奴って人格的に問題あるのよね
7 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:24:02.85 ID:gndruYYo0
不自由なら日本捨てればいいのに
8 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:24:21.05 ID:F82HOo1k0
女優遇だしな
9 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:24:51.14 ID:VMWnnQdy0
チャプチェ
10 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:25:12.23 ID:FzWo3evv0
こういう女わざわざ選ぶ男ってMなんかな。家庭もギスギスして面倒くさそうw
11 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:25:19.99 ID:XsAzCwfl0
めんどくせー
12 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:25:29.77 ID:TDTA3Mq40
苗字を変えずに結婚
LGBT同士での結婚
事実婚
どれがもっとも意識が高いんだろう
LGBT同士での結婚
事実婚
どれがもっとも意識が高いんだろう
13 警備員[Lv.23(前13)][苗] :2024/04/18(木) 10:25:36.78 ID:7/dMfGsr0
苗字変更の手続きが多すぎて面倒だと聞くわな
14 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:25:54.44 ID:yUAgMH2o0
ホラン千秋に仕事奪われた感
15 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:25:56.07 ID:SAfEzWVs0
おまえ何様だよ
16 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:26:05.73 ID:wimO7D7d0
誰?
17 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:26:28.14 ID:pZpiXjKu0
そして平等が確立されたのかね
18 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:26:45.21 ID:l5pVMlJi0
プロポーズは男から→差別
結婚指輪は男から→差別
結婚指輪は男から→差別
19 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:26:52.46 ID:lR7CmakI0
*のくせに生意気
20 警備員[Lv.9][新][苗] :2024/04/18(木) 10:27:01.49 ID:y6UpXT8f0
転がり続ける俺の生き様じゃないんかい
21 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:27:03.75 ID:hcaqeVVK0
絵に描いたようなフェミだけどツイフェミみたいにガイジ行為はしないうまいところに落ち着いてる
22 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:27:26.27 ID:WkjtIg/00
勝手にやれよ
うぜー女代表だな
うぜー女代表だな
23 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:27:30.62 ID:KU4IA9Jn0
面倒くさすぎる
24 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:27:59.59 ID:iR99chbC0
めんどくせ
25 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:28:01.14 ID:uUycXCDz0
好きにすれば良いがな
26 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:28:07.23 ID:YwrAQvq20
法律上は男女平等だけど慣習に問題があるのよ
別姓だろうが同性婚だろうが勝手にすればいい
別姓だろうが同性婚だろうが勝手にすればいい
27 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:28:19.07 ID:TDTA3Mq40
事実婚だと税制の優遇されないらしいし
万一亡くなった際の遺産もめんどくさそうだな
別姓で結婚OKになれば事実婚は減るのかな
万一亡くなった際の遺産もめんどくさそうだな
別姓で結婚OKになれば事実婚は減るのかな
28 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:29:04.93 ID:5eC2f3TZ0
「資産が私のほうが多かったから」
34 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:31:29.00 ID:4cS50IUh0
>>28
たしかにこの場合は、籍入れない方が得なのか
たしかにこの場合は、籍入れない方が得なのか
29 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:30:08.90 ID:2nNSr3x90
あーなるほどな
元夫との子供をSHELLYが引き取って苗字が同じだから
新しい旦那との子供を同じ苗字で揃えたかったというのが理由だろ
逆に考えれば今の旦那は自分の子供が自分の苗字を名乗れないので不憫だよな
元夫との子供をSHELLYが引き取って苗字が同じだから
新しい旦那との子供を同じ苗字で揃えたかったというのが理由だろ
逆に考えれば今の旦那は自分の子供が自分の苗字を名乗れないので不憫だよな
30 警備員[Lv.4][新][苗] :2024/04/18(木) 10:30:21.77 ID:cYB7ZSZ50
離婚して同じ相手と事実婚になったの?
36 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:32:07.43 ID:8YDBY91n0
>>30
キミ、読解力無さすぎ( ´・ω・`)
キミ、読解力無さすぎ( ´・ω・`)
31 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:30:24.20 ID:TorGk7F+0
正直別れる予感があるからだと思うが
32 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:30:33.38 ID:YwrAQvq20
新姓も認めて戸籍も廃止すればいい
個人的には重婚も認めて欲しい
個人的には重婚も認めて欲しい
33 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:31:05.38 ID:MG/mgkYr0
プライベートなことだし好きにすればいいのに何アピールなの
37 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:32:32.32 ID:I9noqDAu0
>>33
そんな事言いだしたらトーク番組にならんだろ
真面目に聞くほうがアホなんだよ
そんな事言いだしたらトーク番組にならんだろ
真面目に聞くほうがアホなんだよ
35 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:31:43.74 ID:QdWx7fZK0
意識高い人を見るとなぜダサく感じるんだろう
38 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:32:36.15 ID:2nNSr3x90
逆に夫婦別姓になると
子供が一人の場合はどちらかが引かざるを得ないから
表向きは納得してるように見えても内心では後悔や不満を残すのは確実
子供が一人の場合はどちらかが引かざるを得ないから
表向きは納得してるように見えても内心では後悔や不満を残すのは確実
48 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:35:34.49 ID:vj/tEFC40
>>38
フランスだと夫の名前に80%がなるから問題になってるな
フランスだと夫の名前に80%がなるから問題になってるな
39 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:33:06.16 ID:k4mzoLpG0
めんどくせー女だな
40 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:33:32.80 ID:YwrAQvq20
共同親権になるんだから別姓でも良かろう
41 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:33:43.57 ID:9NAV4+mL0
おまえが好き勝手生きてあとあと面倒被るのは子供だからなと教えてやれよ
結婚してたって柔軟にやれるのに、事実婚に拘る人らってなんなんだろうか
結婚してたって柔軟にやれるのに、事実婚に拘る人らってなんなんだろうか
42 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:34:13.02 ID:nt/iTqbi0
婚姻規定は平等だと思うけどな
43 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:34:17.93 ID:XY/TUzVl0
未婚の方が金沢山貰えるものな
44 警備員[Lv.1][新][苗] :2024/04/18(木) 10:34:24.21 ID:QTHBrx6C0
テスト
45 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:34:27.30 ID:VUxuX1L/0
押し付けめんどくせ
46 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:34:32.86 ID:6d2bIZrk0
でも男が奢ることには黙りな男性差別主義者だろ
47 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:34:34.85 ID:NdXK3C680
自分が納得すればそれで満足なんだろ
子供の将来とかどうでもいいんなじゃね
子供の将来とかどうでもいいんなじゃね
49 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:35:41.73 ID:hJD7sfwe0
他人の金儲け出汁にされてスカスカの虫食いの私より
貢献出来てるからいいわね
貢献出来てるからいいわね
50 名無しさん@恐縮です :2024/04/18(木) 10:35:42.42 ID:x6n7iv1P0
自分が稼いで相手がヒモだとそういう気分になるんだろうな
コメント