1 お断り ★ :2024/02/29(木) 10:44:33.91 ID:/Cz/NJMF9
ゲーミングチェアの代わりに購入した「3300円の椅子?」に目を疑う 「天才的な考え方」との声

画像

(出典 limo.ismcdn.jp)


ゲーミングチェアの代わりに購入した商品に驚き
「元々ゲーミングチェア買おうと思ってたけど値段も座高も高いしクッション性も低いから他になんかないかなーって探してたら車のシートに行き着いた。座り心地◎だし値段も3300円だから大満足」というコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。
費用面を考えても、ゲーミングチェアは3万~8万円ほどするので、10分の1ほどの価格で購入できたと考えると、コストパフォーマンスも最高です。
詳細はソース 2024/2/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/f601110d1e5525dbde433619468b889e1b0e41ed




23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:52:16.87 ID:sz3R6WKS0
>>1
足が長いんで低い椅子は座りにくい
あと、アームレストがない椅子も論外だ

42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:59:38.49 ID:lezLpqJZ0
>>1
なるほどと思ったけれど、写真みて、一応マットは履いてはいるけど、イスを動かした時に床を傷つけそうなのが少し心配になった

2 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:45:39.00 ID:pWooJOPA0
床にダメージあるだろ

3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:45:48.28 ID:Vcj0vMCv0
どこがニュースやねん

4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:46:20.16 ID:C5wDbuPh0
ゲーミングチェアなんて車のバケットシートみたいなもんだしな

5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:46:53.24 ID:K2cO2/0J0
インプレッサかトヨタのスポーツモデルだか忘れたけど純正シートでバケットシートもどきあった気がする。

6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:47:02.22 ID:stwTA4EI0
重くないの?

7 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:47:15.45 ID:AHkVS1gF0
これでキャタピラ付いてたら
完璧だったのに

8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:47:59.91 ID:A+fMS/s40
床との接地面の処理無しだししかもたまたま安く手に入っただけじゃんなにこの*ニュース記者の日記帳なの?

9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:48:22.04 ID:OGqVeyNm0
取り付け部分をもっと工夫しろ

10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:48:54.73 ID:d5p4w0ha0
11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:49:04.80 ID:drZykZBK0
乗ってる車のシートをフルバケットシートに替えたら余った純正のセミバゲットシートは部屋で使おうと考えた発想と同じ。

17 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:50:47.89 ID:K2cO2/0J0
>>11
オクでみたら純正三千円くらいで落とせそう。送料がめっさ掛かりそうだけど。

12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:49:43.95 ID:A+fMS/s40
そもそもゲーミングチェアじゃないなら普通に座椅子買う選択肢あるだろこれ肘置きもねえし

49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 11:01:17.14 ID:nQgp/KWj0
>>12
右側肘置きあるっぽくない?

13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:49:44.31 ID:gvKNM7Pp0
これは下にベニアか集積材敷いてボルトで止めれば完璧だな
だが邪魔臭そうだな

14 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:50:02.08 ID:JBP8SR2e0
ゲーミングチェアとかいうのがチー牛チャイルドシートとか言われてて笑った

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:50:07.89 ID:CmdQQ1i/0
座椅子でええやん

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:50:34.80 ID:eB1JDClQ0
これってこたつに入るように作ってくれたらな・・・
あとは、軽量化して軽自動車級のシートでもOK

18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:50:48.95 ID:meBZwzx+0
座ったり立ったりするときに動*の大変そう
シートの前後位置の調整も出来ないし、少ししたら粗大ごみになるんじゃ

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:50:50.41 ID:yhR36WQr0
うちは椅子のコロ足に車用バケットシートを取り付けた
純正シートは意外と重いけど、バケットシートは軽いから床へのダメージも少ない
コロ足500円、シートはお古をタダで貰ったから>>1よりも遥かに安くできてる
こんな>>1のどこがニュースなんだ?

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:52:15.38 ID:A+fMS/s40
>>19
ゲーミングチェアただで貰えば良かったな

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:51:56.28 ID:Cv93YwCp0
こういうのって粗大ゴミに出せなさそうで怖いんだけど大丈夫かな

21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:52:06.44 ID:19g55cmz0
いらねぇ

24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:52:20.69 ID:19g55cmz0
いらねぇ

25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:53:22.41 ID:x++UsvQY0
運転してると腰痛くなる

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:53:41.47 ID:r6NtL1zU0
メッシュのやつは見た目がチープだけど長持ちしそう

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:53:45.88 ID:oMR1xpgT0
キュレーションサイトのステマ

28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:54:23.76 ID:Cv93YwCp0
つか「ゲーミング」の定義てないよね
この条件を満たしたものだけがゲーミングを名乗れるとかない
メーカーが勝手に言ってだけ
ということで椅子はコクヨの3万円ぐらいのが良い

29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:54:29.42 ID:pkb5acyU0
スケベ椅子ですねわかります

30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:54:49.64 ID:K8UoqyBu0
アメリカの貧乏人が後部座席をソファ替わりに使ってる事があるな

31 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:55:05.47 ID:GdxYlv3L0
ゲーミングチェアって光るだけ?
なにがいいの?

32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:55:58.56 ID:GiImZgzJ0
レースゲーム用か

33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:56:23.49 ID:DsF6+wQ70
椅子と寝具は大事だよなあ
体に合ってないのを使うと身体に変調をきたす
老化スピードも変わってくる

34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:56:53.43 ID:grb5XSVk0
こんなすぐに動かせない椅子とかどう考えても邪魔くさいとしか思えないな

35 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:57:01.71 ID:qLwe7Z8A0
床に固定しないとひっくり返るよ

36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:57:30.18 ID:4qmAae8s0
ダイソーのヘッドレストスマホホルダーが使えるしな。

37 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:58:13.51 ID:LttmUtea0
亡くなったばーちゃんの介護用のリクライニングチェア使ったらめちゃいい

38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:58:14.44 ID:6IgHJg+e0
車の椅子はなかなかヘタらないからコスパはいいな

39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:58:26.26 ID:0a6osOUZ0
座席ってこんな安いの?
同じような座りごごちの椅子探したら10倍以上するだろ

43 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:59:39.40 ID:CbtPkBO/0
>>39
中古品

40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:58:51.12 ID:2WjjeoMM0
レカロならワンチャン

41 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:59:27.74 ID:mxBOyGPu0
量産車の座席は基本需要ないからな
外回りのバンパーやらライトやらはいくらでもあるけど
それと消耗品

44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 11:00:07.58 ID:bGVBlYJr0
シートベルトは?

45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 11:00:42.84 ID:n6wxBZsW0
昔からこの手の実車シートをハンコンと組み合わせて使ってるのはいただろ。

46 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 11:00:44.08 ID:4e5TFGOh0
ゲーム中なんかおっ掛からないんだから適当な椅子に座布団しいときゃいいだろ

47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 11:00:46.80 ID:RmeTcYLV0
使い古しのレカロのシートレールにリビングチェアの足をつけるキットは古くからある

48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 11:00:55.24 ID:qsMtjPwU0
そもそもゲーミングチェアがなんちゃって車用バケットシートなわけで
新品3300円で買えるわけもなく
レカロに交換して余った純正ならタダってことになる

50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 11:02:08.83 ID:nVZiWMA50
レカロをチェアにするキットとかあったな高かったけど