1 ぐれ ★ :2024/02/26(月) 07:11:18.07 ID:FxMq9ypz9
※2/23(金) 21:32配信
FNNプライムオンライン

■「鈴木財務相」が一時SNSのトレンド入り

22日、国会で「納税は議員が判断」と鈴木財務大臣が驚きの発言をし、SNSで「鈴木財務相」がトレンドワードになった。確定申告の受付が始まり、国民の怒りは増している。

■議員個人の判断で追加納税をするのか
22日の国会で、野党側が1枚のポスターを示した。

立憲民主党 大西健介衆院議員:『脱税は、犯罪。脱税者は、見つかる。査察官は、見つける』と書いてある。鈴木大臣、このポスターがまさに今、確定申告で税務署に行くと張ってあるわけですよ。『真面目に納税するのがばからしいよ』と思うのは私、当然じゃないかと思います。

大西議員は、自民党の裏金の中には課税対象になるものがあるのではないかと調査を要求。その上で、鈴木俊一財務大臣に「議員個人の判断で追加納税をするのか」と質問した。

鈴木俊一財務大臣:納税をするという方がもちろん可能性としてはあると思います。それは疑義が持たれた政治家が政治責任を果たす、そういう観点から判断されるべきものであると思う。

■SNSでは「鈴木財務大臣」がトレンド入り
鈴木大臣は「議員の判断で追加納税する可能性はある」と発言。

SNSでは「鈴木財務大臣」が一時トレンド入りし、「え!納税って個人の自由だったんですか、日本!」、「納税は義務ではなくなったらしい」、「税金納める奴なんかいなくなるんじゃね?」と怒りの声が上がった。

■確定申告スタート 相談に来た高齢者「むちゃくちゃですわ」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0de101f5a59c1e3431013a460bd820ba90c262f7




2 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:11:26.78 ID:xDQNr4si0
魂を吹き込んでいる

3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:12:34.09 ID:ufYCyXEs0
確定申告しなきゃいけないのにやる気でない
1週2ターンぐらいしか行動できない

4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:12:42.45 ID:o50nnCic0
知らんがな

5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:12:56.39 ID:gjJK43LY0
本音がでました!

6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:13:00.52 ID:brezwIjJ0
そりゃ議員が良くて国民は駄目とか理不尽極まりない

7 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:13:46.28 ID:bMx7oX8w0
岸田「ここで増税って言ったら、*狂うかな?ヒヒヒヒ」

8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:13:51.67 ID:uaAUGC6G0
追徴課税な

9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:14:16.40 ID:cjLSsBOt0
真剣に今年確定申告しなくてもいい?

10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:14:52.10 ID:0iCCovAH0
納税は個人の自由です!

11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:14:59.00 ID:GKd7mqTu0
上級国民はしてもしなくても良い
下級国民はしなきゃダメ。納税しなかった上級国民の分も穴埋めしてね。

12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:15:15.49 ID:phOfsv1p0
生まれた時から特権階級。
俺らは自由、お前らには自由が無いって事だよ。

13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:15:30.40 ID:HkQbCsyk0
日本国憲法の三大義務
 納税の義務
 教育の義務
 勤労の義務

14 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:15:43.27 ID:VFylAPp10
岸田総辞職しろ
選挙自民党惨敗確定

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:16:20.01 ID:HCursp/30
政治家の裏金は追徴課税100%でいいよ

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:16:22.27 ID:AErtXj+H0
納税は国民の義務
納税しないってことは国民じゃないってこと

17 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:16:27.58 ID:8XLv8qXu0
今年から3000万円以下は申告しなくていいんだろ?

18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:16:41.20 ID:2o8mzyeH0
フランス革命の原因ってなんだっけ?

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:16:49.78 ID:zIxNibuA0
なれるものなら議員になれ。
法律の適用一つとっても優遇される。
それが、特権階級というものだ。
みんな少しでもその領域に近づいてうめえ思いをしたくて競争してるんだ。
ロシアを見ろ。
トップが理想をもって、かつえこひいきによって
基盤を固めれば国は勝てるんだ。
岸田首相は、プーチンをうまいこと利用して日本の立場を固めてくれたが、見習わねばならない。

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:16:53.85 ID:5mTohEZZ0
これ、法126条の煽動罪適用の記事だね(´・ω・`)

31 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:19:58.44 ID:2o8mzyeH0
>>20
(ヽ´ん`)財務大臣が煽動罪ってこと?

21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:17:25.50 ID:4r/30I790
確定申告終了したぜ。

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:17:28.82 ID:VhM8cMGh0
予定納税分書くの忘れて提出して支払っちゃった
金返せよ

23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:17:48.69 ID:98OqSvxA0
俺は昨日納税しちゃったよ。
任意ならやらなかったのに。

24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:18:51.09 ID:1F5PYLhr0
納税の自由! 納税はお金が余っていると思うものだけが行いなさい―

25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:18:52.22 ID:XzQDUhUM0
後で泣くのは自分だけど、したけりゃ勝手にボイコットしてろよw
上級と同じ恩恵が得られるとでも思ってんの?

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:18:57.51 ID:zIxNibuA0
サラリーマンやってない反社が文句言っとるだけやろ。
つべこべ言わずに岸田首相の言いなりに確定申告せんかい。
岸田首相に逆らうばかりか誹謗中傷しとるやつら。
全員無差別に*。

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:19:06.37 ID:ktaWn8eX0
憲法17条を必死で閣議決定してくるだろうな、いまの議員は貴族の特権階級だよ。

28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:19:34.12 ID:zIxNibuA0
私は早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長。法令遵守の化身。神の言葉だ。

29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:19:51.31 ID:7uHIIb+30
公人の判断。

30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:19:54.96 ID:gD9OmOID0
煽ってるやつ申告してる
バカが引っかかって後で後悔

32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:20:16.37 ID:KBski1GT0
脱税壺議員は*

33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:20:22.66 ID:9sWQfnrK0
サタン左翼納税しろw

34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:20:27.07 ID:5EDVFYiU0
納税の義務は下級国民だけだよ?
習わなかったの?
上級国民は無いよ
上級か下級かは税を払ってる立場か貰ってる立場かの違いだけ
ニンゲンに違いは無いよ
ただ
ただ
位が違うんだよ

50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:24:52.69 ID:zIxNibuA0
>>34
やかましいアホンダラ
お前も下級国民じゃ。
発言すな!

35 憂国の記者 :2024/02/26(月) 07:20:50.17 ID:Sjr1+LXv0
国税庁前で抗議してる人たちも いるのかしら
ちゃんと税務調査 しろって

36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:21:24.56 ID:1jrqoNCn0
議員みたいに納税がボイコットできりゃいいのにな

37 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:21:25.87 ID:Jtl5QJkx0
俺もう0円で出したぞ

38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:21:40.70 ID:7uHIIb+30
美味しいと思ってるなら、秘書にしてもらえ。今って成り手が少なくて困ってるだろう。

1対多のクレーム対応だ。

39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:21:55.60 ID:ktaWn8eX0
無理だよ国税が壺売りっうことだよ。お前らの味方じゃない。

40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:22:31.85 ID:zrRV45oz0
議員は抜け道一杯あるから余裕で脱税できる

41 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:22:33.67 ID:zIxNibuA0
岸田文雄の影響下にある限り、
納めた税金は必ず万民のために有効利用してくださる。
確定申告ボイコット?
お前らのくだらない贅沢のために、お前らより遥かに高学歴で遥かに人に頭下げてきたような政治家をあげつらって文句言うなら*!!

42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:22:44.30 ID:LBMGW4qA0
個人の自由やで
申告納税やからな

43 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:23:05.42 ID:JJjEdZvg0
まぁ勝手にボイコットすりゃいいじゃん
満額の住民税と健康保険料に追徴課税来るだけだし

48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:23:33.42 ID:DQaoA5z20
>>43
二階来てないじゃん

44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:23:09.12 ID:5851+z6O0
話題っていつもどおりいつもの人達のアカウントでTwitterトレンド造ってるだけだろ?

45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:23:10.93 ID:ktaWn8eX0
日本には三権分立はない全てが壺に支配された壺社会っうこと、いくら選挙行ってももう無理だよ。

46 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:23:19.16 ID:9k7WW6E50
今年は納税額1000円で出したわ

47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:23:29.19 ID:38+hnfcG0
脱税は見つかる
国税は見つける

49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 07:24:45.93 ID:1RA9KO+S0
この件もっと炎上すべきなのにマスゴミがおとなしすぎる
なぜもっと怒らないんだ