1 首都圏の虎 ★ :2024/02/20(火) 11:11:10.30 ID:m5gDPvBP9
聞かなかったことにされる事実
子育て支援では出生数の増加にはつながらない。
この話は、もちろん私の感想ではなく、当連載でも何度もお話している通り、統計上の事実であるわけだが、この話は特に政治家にとっては「聞いてはいけない話」なのか、まったく取り上げようとしない。これも何度も言っているが、子育て支援を否定したいのではない。子育て支援は、少子化だろうとなかろうとやるべきことだが、これを充実化させても新たな出生増にはならないのである。
日本における事実は、2007年少子化担当大臣創設以降、家族関係政府支出のGDP比は右肩上がりに増えているが、予算を増やしているにもかかわらず出生数は逆に激減し続けていることはご存じの通りである。2007年と2019年を対比すれば、この政府支出GDP比は1.5倍に増えたのに、出生数は21%減である。
「岸田政権の異次元の少子化対策において児童手当などの予算が年1.2兆円規模で拡充されたことで出生率は約0.1引き上げられる」などという鉛筆なめなめの試算を出している御用学者がいるようだが、そんなすぐにバレる嘘をつけるメンタリティが凄い。
家族関係政府支出を増やしても出生数には寄与しないことは韓国でも同様である(参照→日本が学ばなければならない「韓国の少子化対策の失敗」出生率激減の根本理由)。
北欧を見習え?
そうすると、「見習うべきは子育て支援が充実している北欧である」という声が出てくるわけだが、その北欧の一角であるフィンランドの出生率が激減している現状をご存じなのだろうか?
フィンランドの合計特殊出生率は、2023年の速報統計で1.26になったという発表があった。過去最低と大騒ぎになった日本の2022年の出生率と同等である。
フィンランドの出生率の推移を見ると、特にここ最近の2010年以降で急降下していることがわかる。
コロナ渦中の2021年だけ異常値が発生しているが(これは欧州全体で発生した)、フィンランドと日本はほぼ同等レベルになったといっていい。むしろ、2018-19年には2年続けてフィンランドの出生率は日本より下だったこともある。
フィンランドには、子どもの成長・発達の支援および家族の心身の健康サポートを行う「ネウボラ」という制度があることで有名である。保育園にも待機することなく無償で通える。また、児童手当および就学前教育等が提供される「幼児教育とケア(ECEC)」制度が展開されるなど、子育て支援は充実していると言われている。が、そうした最高レベルの子育て支援が用意されていたとしても、それだけでは出生数の増加にならないばかりか、出生数の減少に拍車をかけることになる。
全文はソースで 2/20(火) 9:05
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ce7ff73feadbf5998d2a378ce46413ee980dd799
★1 2024/02/20(火) 09:26:53.09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708388813/
子育て支援では出生数の増加にはつながらない。
この話は、もちろん私の感想ではなく、当連載でも何度もお話している通り、統計上の事実であるわけだが、この話は特に政治家にとっては「聞いてはいけない話」なのか、まったく取り上げようとしない。これも何度も言っているが、子育て支援を否定したいのではない。子育て支援は、少子化だろうとなかろうとやるべきことだが、これを充実化させても新たな出生増にはならないのである。
日本における事実は、2007年少子化担当大臣創設以降、家族関係政府支出のGDP比は右肩上がりに増えているが、予算を増やしているにもかかわらず出生数は逆に激減し続けていることはご存じの通りである。2007年と2019年を対比すれば、この政府支出GDP比は1.5倍に増えたのに、出生数は21%減である。
「岸田政権の異次元の少子化対策において児童手当などの予算が年1.2兆円規模で拡充されたことで出生率は約0.1引き上げられる」などという鉛筆なめなめの試算を出している御用学者がいるようだが、そんなすぐにバレる嘘をつけるメンタリティが凄い。
家族関係政府支出を増やしても出生数には寄与しないことは韓国でも同様である(参照→日本が学ばなければならない「韓国の少子化対策の失敗」出生率激減の根本理由)。
北欧を見習え?
そうすると、「見習うべきは子育て支援が充実している北欧である」という声が出てくるわけだが、その北欧の一角であるフィンランドの出生率が激減している現状をご存じなのだろうか?
フィンランドの合計特殊出生率は、2023年の速報統計で1.26になったという発表があった。過去最低と大騒ぎになった日本の2022年の出生率と同等である。
フィンランドの出生率の推移を見ると、特にここ最近の2010年以降で急降下していることがわかる。
コロナ渦中の2021年だけ異常値が発生しているが(これは欧州全体で発生した)、フィンランドと日本はほぼ同等レベルになったといっていい。むしろ、2018-19年には2年続けてフィンランドの出生率は日本より下だったこともある。
フィンランドには、子どもの成長・発達の支援および家族の心身の健康サポートを行う「ネウボラ」という制度があることで有名である。保育園にも待機することなく無償で通える。また、児童手当および就学前教育等が提供される「幼児教育とケア(ECEC)」制度が展開されるなど、子育て支援は充実していると言われている。が、そうした最高レベルの子育て支援が用意されていたとしても、それだけでは出生数の増加にならないばかりか、出生数の減少に拍車をかけることになる。
全文はソースで 2/20(火) 9:05
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ce7ff73feadbf5998d2a378ce46413ee980dd799
★1 2024/02/20(火) 09:26:53.09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708388813/
29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:12.66 ID:IHgpkZSC0
>>1
平和なんだから増えないよ。
第二次大戦後は全世界で団塊の世代がある。団塊が大杉なのは日本だけの問題じゃない。
その世代がピークなのも一緒(土人国家は別だが)。
平和なんだから増えないよ。
第二次大戦後は全世界で団塊の世代がある。団塊が大杉なのは日本だけの問題じゃない。
その世代がピークなのも一緒(土人国家は別だが)。
2 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:12:39.03 ID:bCUT/NSG0
女の社会進出と晩婚化が少子化の原因
貧困左翼が要求し続ける子育て支援なんて
子供を生んでからの話
貧困左翼が要求し続ける子育て支援なんて
子供を生んでからの話
3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:13:10.68 ID:hchf1G5L0
子供がいない夫婦に産ませるのはハードルが高い
まして結婚してないのを結婚させる、子供を産ませるは高いハードルが2つもある
すでに子供がいる家庭にもっと産んでもらう
ここに注力するのが一番効果でるんじゃないの
まして結婚してないのを結婚させる、子供を産ませるは高いハードルが2つもある
すでに子供がいる家庭にもっと産んでもらう
ここに注力するのが一番効果でるんじゃないの
18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:17:49.32 ID:BCKM+HHc0
>>3
たとえ貧しくても一定数産み育てないと弱者への社会保障すら受けられないように追い込むってのはありかと
昔は貧乏子沢山も当たり前だったし
たとえ貧しくても一定数産み育てないと弱者への社会保障すら受けられないように追い込むってのはありかと
昔は貧乏子沢山も当たり前だったし
4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:13:28.60 ID:fv70hF2P0
もはや世界は奪い合いによるマイナスサムゲームに突入しているのだから
この世に生まれるのは悲劇であり罪でしかない
この世に生まれるのは悲劇であり罪でしかない
5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:14:10.58 ID:Lq0vHzU50
晩婚化より非婚化だよ
6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:14:22.72 ID:pDYiwEmp0
美しいこどおじの勝利やなww
既婚貧民はハンカチでも噛んで悔しがってろwwwwwwwwwwwwwww
既婚貧民はハンカチでも噛んで悔しがってろwwwwwwwwwwwwwww
7 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2024/02/20(火) 11:14:31.71 ID:yoObzOQa0
結局さ、間接的な子育て支援よりも直接的な給付金なんだろうね
子ども1人につき毎月1千万円成人までの間支給するとか、結婚したら10億円給付とか、目にハッキリわかるものがいいんだよ
子ども1人につき毎月1千万円成人までの間支給するとか、結婚したら10億円給付とか、目にハッキリわかるものがいいんだよ
8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:14:46.83 ID:Lq0vHzU50
やるべき政策は子育て支援ではなく結婚支援
9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:14:46.91 ID:2+ibrSgi0
文明の進んだ国じゃ少子化は避けられないよ。
子沢山を維持したければ一部上流階層を除く国民の大半を野蛮人のままにしとく必要がある
子沢山を維持したければ一部上流階層を除く国民の大半を野蛮人のままにしとく必要がある
10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:14:57.78 ID:BCKM+HHc0
女の社会待遇を手厚くすると子供は産まれなくなるっていうし
冷遇した方が手っ取り早いのかねえ?
冷遇した方が手っ取り早いのかねえ?
11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:15:30.18 ID:WyddQtrt0
先進国で出生数を増やすのは不可能
足りない労働力は移民で確保
これが最適解だ
そろそろ現実を見たほうがいい
無駄な子育て支援に税金使っても無駄
足りない労働力は移民で確保
これが最適解だ
そろそろ現実を見たほうがいい
無駄な子育て支援に税金使っても無駄
16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:16:40.27 ID:ILto3fad0
>>11
結局ここの奴らが土人とか*にしてる人種に国が乗っ取られる
本当に強い人種はどちらかなw
結局ここの奴らが土人とか*にしてる人種に国が乗っ取られる
本当に強い人種はどちらかなw
28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:12.44 ID:JAfzjvGM0
>>16
グエンの今を見れば奴隷輸入した所で結果は日を見るより明らか
この段階に来ても移民で解決作戦を盲目的に信じている方がよっぽど夢見てる
まぁ本当の目的は日本人を減らしたいってだけだろうがな
グエンの今を見れば奴隷輸入した所で結果は日を見るより明らか
この段階に来ても移民で解決作戦を盲目的に信じている方がよっぽど夢見てる
まぁ本当の目的は日本人を減らしたいってだけだろうがな
12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:16:02.81 ID:6L0lRAb/0
先進国病だな
人口減は全部そこ
出生率高いとこはアフリカ、中東、インドだけ
人口減は全部そこ
出生率高いとこはアフリカ、中東、インドだけ
13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:16:14.52 ID:ASKEimpH0
金銭的インセンティブでは
少子化は解決しない
これが定説
日本の少子化対策はただの増税の口実に過ぎない
少子化は解決しない
これが定説
日本の少子化対策はただの増税の口実に過ぎない
14 安倍晋三🏺 :2024/02/20(火) 11:16:16.93 ID:wn0lhPxK0
15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:16:20.09 ID:sNzt/Xvh0
そりゃ今の適齢期のやつのほとんどは子育て以前に子づくりする相手がいないというのが現状なんだから、いくら子育てを手厚くしても子供が増えるわけがない。
17 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:17:12.86 ID:zq7Xg6tv0
新卒時に募集要項に要結婚て書いとけ
もう学生結婚させていけ
もう学生結婚させていけ
27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:11.71 ID:BCKM+HHc0
>>17
斬新だけどそういうのも効果的かもな
子育てしなければ就職できない社会なら嫌でも結婚して子供を育てないと生活できない
斬新だけどそういうのも効果的かもな
子育てしなければ就職できない社会なら嫌でも結婚して子供を育てないと生活できない
19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:18:13.47 ID:Dc4unm080
江戸時代は男女平等で女も働いて自立してたが男の生涯未婚率は50%と高かった
明治政府は富国強兵で国を豊かにするためには男達のヤル気を出させる政策を実施した
庶民にも家制度の家督相続の制度を始めて女の社会進出と経済的自立を抑制した
相続権は男系優先なので家庭内の権威と経済的優位性は男になった
キリスト教の西洋思想で女の貞操観念を徹底させて婚前交渉は厳禁とした
明治政府は一夫一妻で男達に20歳の適齢期の*をお見合い結婚であてがって家庭に閉じ込めた
そして男達は家庭を守るため*労働上等で仕事を頑張った
そして日本は僅か数十年で零戦や軍艦まで作れるほど豊かになりアジアのリーダーにもなれた
男達のヤル気を出させるには*の女をあてがうのが大事
ナチスも女を家庭に閉じ込めて男の収入と地位と権威を上げた
昔の人の方が少子化対策をよく理解していたのよ
明治政府は富国強兵で国を豊かにするためには男達のヤル気を出させる政策を実施した
庶民にも家制度の家督相続の制度を始めて女の社会進出と経済的自立を抑制した
相続権は男系優先なので家庭内の権威と経済的優位性は男になった
キリスト教の西洋思想で女の貞操観念を徹底させて婚前交渉は厳禁とした
明治政府は一夫一妻で男達に20歳の適齢期の*をお見合い結婚であてがって家庭に閉じ込めた
そして男達は家庭を守るため*労働上等で仕事を頑張った
そして日本は僅か数十年で零戦や軍艦まで作れるほど豊かになりアジアのリーダーにもなれた
男達のヤル気を出させるには*の女をあてがうのが大事
ナチスも女を家庭に閉じ込めて男の収入と地位と権威を上げた
昔の人の方が少子化対策をよく理解していたのよ
34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:57.87 ID:ASKEimpH0
>>19
産廃*養おうとは思わんしなーw
産廃*養おうとは思わんしなーw
46 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:22:47.16 ID:BCKM+HHc0
>>19
なるほど。昔は父親が大黒柱として家族を食べさせていたんだよな
だから横柄な態度でも尊敬されていたというし
なるほど。昔は父親が大黒柱として家族を食べさせていたんだよな
だから横柄な態度でも尊敬されていたというし
50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:23:57.53 ID:/LfQ6cbO0
>>19
そのコピペいらんよ
江戸時代はって言うがどこの調査かも分からんしな
そのコピペいらんよ
江戸時代はって言うがどこの調査かも分からんしな
20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:18:34.83 ID:eEsek8jZ0
暖かい所の方が出生率高いしな
21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:18:38.97 ID:253dH14M0
まぁしかしもう手遅れだ
個人でできることは、自分一代のことだけ考えて楽しく生きて、逃げ切ることだけだ
個人でできることは、自分一代のことだけ考えて楽しく生きて、逃げ切ることだけだ
22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:18:43.64 ID:ps26JKNj0
出産は最大の男女差別(区別)だから
LGBTが進めば進むほど少子化になる
LGBTが進めば進むほど少子化になる
23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:18:45.23 ID:zyed8v+I0
移民を入れまくった国はそうなるよ
お前、ふざけた宗教に洗脳された相手と結婚するか?
お前、ふざけた宗教に洗脳された相手と結婚するか?
24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:18:48.50 ID:lBploGn60
これからの子供は大変だね
恐ろしいほどの金を老人に仕送りする事になる
恐ろしいほどの金を老人に仕送りする事になる
25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:05.70 ID:yrWC4HVG0
飴と鞭なら鞭を使うべき。ばらまきの飴は他国の例を見てもコスパ悪すぎこれじゃ財政破綻してしまう。
鞭の方が有効なのはイスラエルの徴兵制免除の例を見れば効果あるのわかる。
徴兵制を導入し、出産した女性は徴兵制を免除すればいい。
まず25歳女性と30歳女性にそれぞれ1年の徴兵制を設ける。
25歳までに1人の子供を産めば1年の25歳の徴兵制を免除。
25歳~30歳までに1人もしくは30歳までに2人産めば1年の30歳の徴兵制を免除
これで高い出生率を維持しているのがイスラエル。
イスラエルは出生率2.9。
韓国は男性のみなので女性の徴兵制を導入しやすい。
ぜひ韓国で女性の徴兵制&子供産んだら徴兵制の免除制度を是非導入して欲しい。
鞭の方が有効なのはイスラエルの徴兵制免除の例を見れば効果あるのわかる。
徴兵制を導入し、出産した女性は徴兵制を免除すればいい。
まず25歳女性と30歳女性にそれぞれ1年の徴兵制を設ける。
25歳までに1人の子供を産めば1年の25歳の徴兵制を免除。
25歳~30歳までに1人もしくは30歳までに2人産めば1年の30歳の徴兵制を免除
これで高い出生率を維持しているのがイスラエル。
イスラエルは出生率2.9。
韓国は男性のみなので女性の徴兵制を導入しやすい。
ぜひ韓国で女性の徴兵制&子供産んだら徴兵制の免除制度を是非導入して欲しい。
26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:08.51 ID:hPYaNuLx0
非婚化はブサイクが余ってしまってるだけだな
少子化は下級には育てるお金がないのが原因だけど
少子化は下級には育てるお金がないのが原因だけど
38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:20:52.05 ID:BCKM+HHc0
>>26
公費で男女ともに整形手術で取り繕うのも手だな
みんな人造人間だらけになるけど婚姻は増えるw
公費で男女ともに整形手術で取り繕うのも手だな
みんな人造人間だらけになるけど婚姻は増えるw
30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:29.72 ID:XongyCyJ0
岸田首相は自分ならできるっていう根拠ない自信もって異次元の少子化対策やってるから日本は大丈夫だよ
31 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:53.89 ID:ql7x0TTm0
古臭いと言われるだろうが、まだまだこの国には
お見合い結婚や職場結婚が必要なんだよ
自由恋愛には向いてない国なのに、なぜ廃らせるのか
お見合い結婚や職場結婚が必要なんだよ
自由恋愛には向いてない国なのに、なぜ廃らせるのか
32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:53.55 ID:+G3/umb10
このケースからも子育て支援は少子化の役に立たないことがわかる。
立憲、共産などは反省すべき。
立憲、共産などは反省すべき。
33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:19:56.76 ID:bMYe2R510
岸田はバイデンと同じ無能リベラル
弱者利権を煽って増税バラマキして票を獲得する事しか考えてない
世界にマイナス影響しか与えない邪悪な存在
弱者利権を煽って増税バラマキして票を獲得する事しか考えてない
世界にマイナス影響しか与えない邪悪な存在
35 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:20:06.39 ID:eEsek8jZ0
フィンランドはサウナ離れでも起きてるんか?
性欲上がるだろうに
性欲上がるだろうに
36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:20:25.39 ID:MdXEZDO60
結婚も子育てもめんどくさすぎ
3億円以上もらわないとやらねーよ
3億円以上もらわないとやらねーよ
37 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:20:49.97 ID:eK2K2QRk0
フランスや北欧を見習えって要は移民増やせってことだからな
ただフランスも移民二世になると出走率は落ちるというのがわかったし
ただフランスも移民二世になると出走率は落ちるというのがわかったし
39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:21:06.43 ID:ykUTHaAt0
*券を配れよ
中学生に
中学生に
40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:21:37.63 ID:hPYaNuLx0
フィンランドを出されても全然事情も異なってくるだろ
なんだ、これを言ってるオッサンは
有名人なんけ?
なんだ、これを言ってるオッサンは
有名人なんけ?
41 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:21:42.85 ID:lBploGn60
一番謎なのが何で民族も考えも地理も全く遠い北欧を参考して
条件も全く一緒で最も近い沖縄を参考にしない意味がわからない
条件も全く一緒で最も近い沖縄を参考にしない意味がわからない
42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:21:44.88 ID:bMYe2R510
岸田「氷河期を*!何としても*!」
43 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:21:46.59 ID:W4Nqgq3d0
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。
当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。
国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ
日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」として
受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている
大量にある私大の*教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ
自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた
三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。
殆どの大学生はローン借金漬けの債務奴隷
裏でみんなよろしくやって無知な学生をカモにしてるから
Fラン私大はダメ上級国民や芸能人崩れの自称社会学者みたいな連中が、社会に出たくない勉強したくないけど大卒の学歴だけは欲しい連中から金を吸い上げて楽して食うためのシステム。Fラン大学にAOとか推薦で行く人、大学生じゃなくて「金蔓」って呼んでる。すぐ消す
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。
国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ
日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」として
受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている
大量にある私大の*教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ
自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた
三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。
殆どの大学生はローン借金漬けの債務奴隷
裏でみんなよろしくやって無知な学生をカモにしてるから
Fラン私大はダメ上級国民や芸能人崩れの自称社会学者みたいな連中が、社会に出たくない勉強したくないけど大卒の学歴だけは欲しい連中から金を吸い上げて楽して食うためのシステム。Fラン大学にAOとか推薦で行く人、大学生じゃなくて「金蔓」って呼んでる。すぐ消す
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:22:06.43 ID:6eirCx2S0
知っていた
45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:22:35.29 ID:lh9RapSC0
遺伝子残すのが生物の本能とのたまう奴を見かけるが
遺伝子を残したところで*だら無なので別に意味はない
という事に気づいちゃってるよなあ、全体的に
遺伝子を残したところで*だら無なので別に意味はない
という事に気づいちゃってるよなあ、全体的に
47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:22:54.64 ID:l1cOVfrR0
リモートワークなんてやってさらに結婚を減らすような事になってるからな
日本も今以上に急減するんじゃないか
日本も今以上に急減するんじゃないか
48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:22:57.46 ID:rC80KrK50
小学校から男女交際は当たり前という教育方針で行けばいいのか
49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/20(火) 11:23:33.34 ID:9/281QHu0
1台で10000人分の仕事をしてくれるAIロボットがでてきて8000台用意するだけで十分にまかなえる
コメント