1 征夷大将軍 ★ :2023/12/30(土) 13:50:01.02 ID:0Rd8kje+9
デイリー12/30(土) 12:03
https://www.daily.co.jp/ring/2023/12/30/0017181003.shtml

 日本ボクシングコミッション(JBC)は30日、今月26日に有明アリーナでボクシングの日本バンタム級王座に挑戦した穴口一輝(23)=真正=が、試合後に右硬膜下血腫の緊急手術を行ったと発表した。現在は経過観察中という。関係者によると穴口は開頭手術を行った。一時の危機的状況は脱したものの、予断は許さないという。

 穴口は、世界スーパーバンタム級4団体を制覇した井上尚弥(大橋)のセミファイナルで行われた「バンタム級モンスタートーナメント・決勝」の日本王座戦に出場、日本同級王者・堤聖也(角海老宝石)と激闘を繰り広げた。

 試合は、序盤からスピードのある穴口が優勢に進めた。強打の堤に4回にダウンを喫したが、5回終了時はジャッジ2人が2ポイント差で挑戦者を支持した。しかし、穴口は、パンチをもらいながら捨て身で前進する王者に7、9、10回にもダウンを奪われ、壮絶な打撃戦に。判定は0-3で、4度のダウンを奪われた穴口の逆転負けとなった。




3 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:00.73 ID:cMDeUkam0
>>1
えええええ?…

31 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:12.30 ID:qaPlsBd90
>>1
マジかよ、確かに激しい打ち合いだったから気にはなってたが。

2 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:51:51.34 ID:TZgspQeo0
レフリーが止めなかったのか

9 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:53.35 ID:cMDeUkam0
>>2
ポイントでは9回までリードしてたからね。ダウン奪われてたけど

10 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:58.87 ID:113RJd0N0
>>2
最終回までリードしてたんだよ
目茶苦茶白熱してた
少しでも一方的になったら止めたんだろうが
一進一退でね

23 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:55:42.41 ID:hNkOVenp0
>>10
そうか一心太助じゃあ止められないね

4 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:02.90 ID:fuTtXnDz0
ほんと危ないことやってるよなぁ。幼少期からやった方が強くなるのわかっててもとても子供にさせようとは思えない

5 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:37.15 ID:1ZlYnALA0
両方とも*でてもおかしくない試合してた

6 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:38.12 ID:KQnStkqW0
レフリーが止めるの遅いからな

日本って本当にゴミみたいなレフリーしか
いないよな

7 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:45.14 ID:qlKZAFPs0
危険なスポーツだな
規制すべき

8 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:52:46.25 ID:DXAe0l8a0
ぎゃあああもんすたー

11 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:53:14.77 ID:CW+f1q8H0
退場するとき明らかにおかしかった
強引に歩かせたセコンド最低だわ

12 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:53:37.25 ID:pEzr/DeN0
無理矢理太らせても絞らせても短命なのは変わらない
小太りが1番健康なんだよな

13 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:53:39.91 ID:/saeUp1P0
試合後に足が震えてたもんな

14 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:53:51.34 ID:nHIkVB2F0
ヘッドギア着用させろよ

21 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:55:12.17 ID:gfF98rEf0
>>14
実はヘッドギアは更に脳に悪影響

42 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:14.33 ID:TUPeddoK0
>>21
ああCTEってやつだな
アメフトもそうだし、サッカーのヘディングもそう
いくら頭を硬質な防具で表面ガードしても、実は頭蓋の中で脳がぶつかってダメージ受ける(内出血する)

35 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:58.36 ID:T2tUnWmD0
>>14
ヘッドギアはどっちかというとバッティングとか外傷予防

40 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:00.69 ID:mS3K/BDb0
>>14
ヘッドギアも脳震盪起こりやすくするという理由でアマチュアで廃止されてる

15 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:53:51.82 ID:gfF98rEf0
もうボクシングなんか時代遅れのスポーツ廃止にしろ
格闘技で一番脳に悪影響があって死者出とるのに何をノンキな事言うとんねん

16 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:53:56.09 ID:W/Pp4Nkx0
光と影やね

17 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:53:58.38 ID:mMN1Hfuu0
試合後ガクガクしててやばかったもんなぁ
あの試合、勝った方も目玉が飛び出そうなほど瞼をざっくり切ってたし
見ててひやひやしたわ

18 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:54:06.62 ID:5Q2anYHt0
えいどりあああああああああああああああん

19 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:54:25.92 ID:4HwVgn2k0
無事を祈るしかないな。ボクシングはもう到底無理だろうから日常生活が送れるほどに回復すれば良いけど。

20 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:55:07.38 ID:HCetGmAU0
朝倉の頭痛芸がバカらしく見えるなこっちはガチ

22 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:55:28.39 ID:h7vLC8840
見てて面白い試合だったけど両者のダメージが心配だった
案の定というか…

24 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:56:05.23 ID:KRwlBm/e0
昔見たアスリート平均寿命ランキングでボクシング平均寿命60歳くらいだった記憶
この人みたいに一気にダメージ来なくても蓄積やばいんだろうな

36 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:59.94 ID:/QiP5jjf0
>>24
脳は僅かな振動でもダメージがあるものだとわかってきた
豆腐と同じ

38 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:58:29.82 ID:qcVx1LI10
>>36
ヘディングも危険なんよね

25 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:56:15.86 ID:mS3K/BDb0
やっぱりそうなったか
試合後も脚がおぼつかなくて立てなかった

26 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:56:20.72 ID:EzNonfA30
いまだにこんなことあるのか

27 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:56:49.28 ID:4HwVgn2k0
年間最高試合から一転、最低試合になりかねんな。リング禍が起きる試合が1番いかん。

28 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:56:53.85 ID:L4cS5kZt0
試合後に足がガクガクしてて怖かった

29 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:03.33 ID:mS3K/BDb0
試合自体は拮抗してて白熱した試合だった

30 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:08.37 ID:1ns0vxOH0
どっちも殴られすぎたな

32 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:19.26 ID:3GxFCFPq0
頭開けたらもう引退だ
相手も殴れない

33 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:24.58 ID:s40pnl220
やっぱりか!!(ꐦಠہಠ)あれはダメージやばそうやったし試合終わった後足バタバタさせてたもんな(ꐦಠہಠ)そういうこともあるスポーツやけど2回ダウンしたらもう負けにせんと駄目だわ(ꐦಠہಠ)

34 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:57:56.07 ID:OzrnG2eu0
幕の内一歩とかむちゃくちゃ自分も相手もダメージ食らってるぞ?
それでも案外大丈夫だけどな

45 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:31.31 ID:7DmxzJgW0
>>34
パンドラで引退したじゃねえか一歩

37 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:58:05.37 ID:pEzr/DeN0
赤井英和より危険?

39 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:58:43.45 ID:6NEFp7pl0
レフリーとセコンドのせいやな

46 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:32.03 ID:mS3K/BDb0
>>39
レフェリーは止めるの難しかったと思う

41 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:07.29 ID:USn19Eui0
試合終わったのに、コーナーで足がくがくさせながら立ってたな
開頭手術とは怖いな

43 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:24.85 ID:4HwVgn2k0
ダウンしたラウンド以外全部穴口が取ってた試合だから止められなかったのは理解出来るが試合後の穴口見たら足ガクガクでヤバかったもんな。

50 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 14:00:35.55 ID:mS3K/BDb0
>>43
ダウンで10-8のラウンド以外穴口が取っててわからんかったもんな

44 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:26.70 ID:A4YWesLA0
やっぱ止めるべきだったよ
あの殴り合いは

47 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 13:59:54.89 ID:Rn6v+fYz0
サッカーも禁止で

48 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 14:00:18.68 ID:mJgQj+dk0
げげ、まじかよ
ただバテただけじゃなかったんか

49 名無しさん@恐縮です :2023/12/30(土) 14:00:34.11 ID:TNIu3QNK0
試合後ロープを右手に掴んで右足を軸に立ってたけど左足だけ生まれたての小鹿みたいにその場で足踏みする感じでコーナーまで自力でたどり着けてなかった