1 ぐれ ★ :2023/09/22(金) 06:19:07.53 ID:EYvMFwL49
※2023年9月21日 20:00 (2023年9月21日 23:51更新)
日本経済新聞

ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、国連の安全保障理事会でウクライナをめぐる特別会合に出席した。常任理事国のロシアが持つ拒否権の剝奪を訴えた。日本やインドなどの常任理事国入りが必要とし、ウクライナ侵攻をめぐって機能不全に陥る安保理の改革を求めた。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20CPE0Q3A920C2000000/




21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:31:44.35 ID:TWFjlZPK0
>>1
ついでに
「尖閣諸島は日本の領土!」
言って尖閣諸島の領有権問題を盛り上げてくれ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:36:17.73 ID:8ozrGpEL0
>>21
ウクライナの議会かなんかで北方四島は日本って決議してたような

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:34:46.89 ID:SLjN0E360
>>1
終戦の詔書を持って自虐史観を終わりとせよ 東京裁判史観を覆滅せよ! 安濃豊先生 2023.09.03.(撮影日) 星稜会館
Lizzy Times


(出典 Youtube)


2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:19:59.81 ID:3aYc2nsV0
お断りします

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:20:02.97 ID:VODiG+6U0
アホなのか?

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:20:24.41 ID:DTtxD8MK0
インドはやめとけ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:25:28.14 ID:Mb3YwwY/0
拒否権がある限り増やしても無意味

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:26:32.10 ID:XoOg+a610
インドはだめやろ

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:26:47.62 ID:pYrYTwSn0
ドイツ激怒

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:26:53.21 ID:XvQmkHHe0
犬と蟻

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:27:46.44 ID:8UsurVcB0
陛下を侮辱したの忘れてないからな

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:37:03.23 ID:72/FHaMV0
>>9
何したの?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:38:16.80 ID:BBfnGuoQ0
>>40
あれだけ騒がれたのに全く知らず尋ねる前に自分で調べることもできない
これが今の*

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:28:09.40 ID:TZXBTWXW0
この人どんだけ権力があるの?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:28:49.06 ID:eT2Ob3fb0
衰退国と土人国やんけ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:28:57.01 ID:FWj08CMQ0
プーアノン**

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:29:00.33 ID:UCqAIIvG0
なんでこいつにそんな発言力あんの

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:36:15.07 ID:Dx6SMKyC0
>>13、14
岸田より有能だから許す

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:30:02.08 ID:U60vQQrt0
なんでこいつこんなに偉そうなんだよ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:30:05.61 ID:i9fA3u4m0
これをゼレンスキーに言わせるのに岸田はいくら出したんや?

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:30:05.60 ID:F3C1Acub0
操り人形でしょ開戦当初米最大手投資会社の連中(BlackRock)がずらずらと来て面会してたから

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:30:10.01 ID:3FlGMOyG0
もういいから国連ほど反日本の組織もない

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:30:40.88 ID:m4RMMLO30
どこを新しく常任理事国に入れるにしても
ロシアと中国は常任理事国から追い出さないと
どうせ前座ってた国から引き継いだだけで正当性もないんだし

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:30:51.10 ID:9E8eMzDs0
それより常任理事国を非常任理事国より多くすりゃいい。
プーチンに旧ソ連構成国を常任理事国に含めろと迫れ。
いずれ米英支仏も旧蘇と同様、連邦体制を維持できなくなる。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:30:57.16 ID:TH09qOho0
うむ
ゼレンスキーは分かってるね
まずは露助を徹底的にボコして中国への見せしめとするべし

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:31:53.88 ID:igXGHVfZ0
フランス抜いてアフリカと南米入れるならまあわかる
増やしたらそれだけ機能不全になると思うけどな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:31:58.74 ID:MKaUXmq60
条文を改定しようにも常任理事国に拒否権があるから無理。

これは要するに猛獣を国連という檻の中に入れ続ける
必要悪なシステムなんだよ。

国連を西側の道具だというロシアもさ、
嫌なら脱退すればいいのに、国連にしがみついているでしょ。

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:32:03.40 ID:sZNtYG9x0
拒否権がある限り無理
まずこれをどうにかしなければ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:32:41.68 ID:H72bGZht0
ゼレンスキーちゃん良いぞ!!

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:32:39.87 ID:9C32H2cU0
そんなことはどうでもいいから運動会を終わらせてくれませんかね

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:33:26.79 ID:lW9JrdaM0
ポーランドに喧嘩売った時点でコイツはガチ*だと確信した

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:34:31.81 ID:WWIzUfmA0
>>27
*合い中
味方からカネ儲けとか
*だもんな

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:33:38.67 ID:T+PoKNgO0
ポーランドに見捨てられたゼレンスキー
*の末路

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:34:02.71 ID:9E8eMzDs0
何のための拒否権かというと、国際紛争の調停役を常任理事国が独占するため。

なので、常任理事国が紛争の火種になったのなら、まず常任理事国が武力で鎮圧しなければならない。

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:35:20.68 ID:IFzdOIPJ0
ドイツ「俺様は無視かよ」

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:37:17.71 ID:8ozrGpEL0
>>32
ドイツの戦勝国側に移る話は出てきてるらしいな

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:36:05.37 ID:s9r94Qsr0
インドは引っ掻き回すと思うな

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:36:18.93 ID:KILuqa9n0
とにかく中国とロシアは外すべき

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:36:39.44 ID:/NS1nHtV0
ああ、植民地から金を搾り取りたいってことね?

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:36:51.62 ID:uaAbztii0
西側同盟国から相手にされなくなってるしもう終わってる何故か日本のゼレンスキー信者だけはまだ信じてる

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:36:57.26 ID:06gAcgFj0
国際機関自体いらん
選挙で選ばれても無い連中に権限が与えられて勝手に物事を決めていく

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:37:06.28 ID:UHvgc34M0
敗戦国日本は政治家も官僚ももうゴミみたいなんしかおらん
失われた40年に向かってアクセルべた踏みしとる
自国で兵器作れん売れん専守防衛とか言うとるが竹島は盗られたまま
横田めぐみはんは奪われたままでウクライナウクライナって叫んどるアホばっかりや
こんなん常任理事にしても何もでけへんで
せいぜいATMや

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:37:38.93 ID:aTEt3h7b0
日本「お断りします」

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:37:41.19 ID:WxyQ3y+J0
巻き込まないで

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:37:43.27 ID:nvyyacxY0
いやいやいやいや、こういう状況下で理事国関連出すのやめてほしいよね。出したところで、拒否権ありの国が対戦国なんだからさ。

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:38:11.97 ID:uFXTKtVF0
結局ロシアがウクライナに戦争仕掛けた事に対して
誰もが納得できる理由をロシアはできたのか?

地球上で賛成してるのはロシア人以外では鈴木宗男くらいしか居ないだろ?
いつまでヤル気何だか、殺人鬼の独裁者め

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:38:35.04 ID:P7VSP1vK0
こいつだまれよ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:39:36.80 ID:TZXBTWXW0
ゼレンスキーにニンジンをぶらさげられてせっせとサイフを出すメガネ出っ歯カメラの風刺画ができそう

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 06:39:55.03 ID:0j83Md2m0
拠出金増えるのでお断りします