1 おっさん友の会 ★ :2023/06/06(火) 22:51:08.34ID:r+Xksha/9
政府は6日、水素基本戦略の改定を関係閣僚会議で決めた。今後15年間で官民合わせて15兆円を投資する計画を示し、サプライチェーン(供給網)の整備を推進する。水素の供給量を足元の200万トンから、2040年に6倍の1200万トン程度に拡大する方針も盛り込み、脱炭素社会に向けて水素エネルギーの普及を後押しする。

 水素は燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さない次世代燃料として期待される。火力発電所や燃料電池車(FCV)の燃料として活用が想定され、水素を原料にしたアンモニアや合成燃料などの導入拡大も支援する。

共同通信社 2023/06/06
https://nordot.app/1038615461598298421

★1が立った時間 2023/06/06(火) 11:12:54.40
※前スレ
政府、水素エネルギー普及へ15兆円 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686017574/




18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:59:51.28ID:Ffb5+FHl0
>>1
水素とか*特出しやなw
ホンマいい加減にせい😡

48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:18:26.00ID:0f9z6Ump0
>>1
EVは用なしになったね

69 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:32:46.62ID:V3GajsDU0
>>1
たった年1兆を官民併せてってww

しょぼすぎだろが

72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:34:06.17ID:uGb5R6gb0
>>69
1兆円ってでかいぞw
バラまき浪費で感覚が麻痺してるけどw

75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:35:06.54ID:V3GajsDU0
>>72
官民併せてだぞ?
正直くそすぎる

73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:34:31.74ID:V3GajsDU0
>>1
しかしこの金の10%程度あればブラジルの飛行機製造会社を買い取り
日本の新しい産業にできたのにクソすぎだな

100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:48:18.29ID:FJirDIEw0
>>1
火力発電燃料も都市ガス燃料も

合成燃料で航空機・船舶・鉄道・トラックバス・マイカー・バイク・建設重機などなども

すべて水素が必要。需要だらけで全然足りないよ水素

2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:52:14.28ID:4hTJw2CA0
マジかよ水素水飲むわ

3 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:53:08.48ID:WxBeJQZ00
水素は現代の技術じゃ無理や
イスカンダルいって技術教えてもろうくらいせんとな

4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:53:37.50ID:s9nLXRKD0
水素にはたくさんの課題があり、中でも水素エンジンの実用化は難しいと位置付けている専門家も多い。
特に燃焼技術においてはNOxの排出はその理由にされている。
しかしリーンバーン(希薄燃焼)と冷却しない大量EGRという手法ではNOxは非常に少なく後処理は容易としている。
トヨタではニヤゼロとも表現しているのだ。

これらは高圧噴射技術、高速燃焼技術、過給器などの進化があり、かつての課題も今は、技術の進歩により解決策が生み出されているというわけだ。
このように水素燃焼はエネルギー密度が低いとか、NOxが多いなどの課題が少しずつ解決されている。
水素燃焼エンジンのブレークスルーは4つのポイントがあるという。
D4直噴システム、
高速燃焼技術、
高圧水素供給システム、
そしてG16E-GTSエンジン
の存在だと説明する。

課題は、プレ・イグニッションという異常燃焼と凝縮水の扱いといったことを例に挙げた。
水素の物性である着火性がよく可燃範囲が広いこと、
燃焼速度が速いこと、
主燃焼速度の変動が小さく、一気に燃えることなどが二律背反で起きており、
それらをうまく組み合わせることで、対策することができているという。

具体的には、
主な投入技術として空気過剰率λ(ラムダ)2.5、
大量EGR40%でのリーンバーンとすることでNOxをニヤゼロに導いている。
さらに、トルクで33%、出力で24%の向上を1年で達成しており、300ps/400Nm相当の出力になっていそうだ。

λ2.5とは燃料と空気量の割合を示す空燃比があり、
その割合の理想空燃比が14.7:1というのがある。
これをλ1としている。
だから2.5倍の空気量ということで、
燃料1に対して36.75の空気量を意味する。
つまり、超希薄燃焼である。
またEGRは排気ガスを燃焼室に戻す技術で、
排ガスを再燃焼させることで有害物質の割合を下げる狙いがあり、その割合が40%という意味。

https://dime.jp/genre/1453934/

26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:05:32.36ID:yLC0H+ft0
>>4
長いってマジで

5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:54:13.22ID:W8bN8wK60
日本の一人負けが確定したね

6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:54:27.18ID:0oaH8ZEP0
よーし いくぜ大増税!!

7 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:54:34.85ID:1pSThTnO0
いい水槽を買いなさい

8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:55:36.77ID:2D2SjmcX0
そんなもんいらんから
まず少子化対策に15兆円だろ
優先順位が間違っている

12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:57:00.20ID:6X/BTcbg0
>>8
あたまわるそう

34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:09:47.52ID:1jr3R7tG0
>>8
ホントコレ
少子化の方が日本にとって致命傷

9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:55:40.95ID:4/LO9x7l0
実際に現場に回るのは15.00億円くらいか

10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:56:23.84ID:G9poOTFH0
石油の効率

・天然でエネルギーが貯蔵された状態で存在する
・大気中の酸素と反応させるだけでエネルギーが取り出せる
・地面に穴を掘るだけで噴き出してくる

11 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:56:44.61ID:mkzR1nY+0
やっとか
さっさとやれって話なんだよ

13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:57:29.28ID:FoS+NOZH0
やるわ、先ずはどんな資格とればいいの?

14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:57:33.80ID:oTOM7RR+0
LGBT法案通りそう
終わった
スレ全然立たないんだよな

15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:58:18.14ID:zLItJmUU0
水素に15兆円も掛けるなら核融合炉の研究に掛けた方がよくね?

27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:05:56.99ID:Ffb5+FHl0
>>15
核融合もアメリカが少なくとも今世紀中の実用化は無理と言ってるのに日本が出来るわけが無い
大体開発費に大金注ぎ込めば出来るってのが大間違い
中学生レベルの頭脳が何京円使おうが出来ないものは出来ない
脳力の問題やで

16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:59:07.81ID:5MDx8g4d0
全国民に一律15万給付した方がマシ

17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 22:59:29.39ID:WxBeJQZ00
で異次元の少子化対策はおいくらなの?

19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:00:43.54ID:KJpIyrvY0
中抜きさん:今度もチューチューおいしいれす

20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:01:14.79ID:MAXHE+L80
水素のミライwwwwwwwwwwwwww

21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:01:26.77ID:w7bbONoi0
発電と車は水素で良い

22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:03:15.38ID:mAL8VSX20
どうやって水素作るの?

23 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:03:36.89ID:Zi36SM9N0
竹中さんの懐へ

24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:04:24.92ID:XSlcIexU0
HYDR 8.69ドル
試しに買ってみたが上がる気配一切なし

25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:05:18.49ID:y6fPPQs60
コオロギのつぎは水素

28 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:05:59.66ID:yKb2INso0
少子化対策の何倍も使うんだな
こっちは財源論なしか

29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:06:44.14ID:ghd709sD0
ということは10兆円くらいは中抜きされるのか

30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:07:12.05ID:5g7lXSJF0
グリーン水素以外は無意味。
*水素なんかは石油よりはるかにエネルギーの無駄。

31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:07:37.98ID:rhorI2Dq0
水素車なんて流行る訳ねーだろ*自民

98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:47:32.03ID:eIVGtkIe0
>>31
詰んでる電池式EVに比べたら水素は可能性がある

32 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:08:05.30ID:yKb2INso0
パネルや風車だらけよりマシかもしれん

33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:08:35.72ID:yfXoyyau0
「なぜ水素なのか?」
水素は化石燃料のように枯渇する心配がない。環境負荷も圧倒的に少なく、既存の内燃機関を改良して製造できるため、エンジンの製造コストも抑えられる。

「危険ではないか?」
それは誤解。まず発火温度は527℃と、ガソリンの300℃よりも高く、自然には火がつきにくい。また、空気と比べ約14分の1という軽さで、万が一漏れても空気中で拡散しやすく、すぐに薄まってしまう。
news.yahoo.co.jp/articles/286e4ae60c85a38714e935bb697cb5f4b7add681?page=2

35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:10:46.74ID:7SEKdbwk0
ガラパゴスにカネ突っ込むなよ…

36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:11:08.76ID:JEQe/ot30
これは本気だな
ついに始まるんだな

37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:11:30.97ID:yKb2INso0
ビキニ環礁思い出すから心情的には受け入れられんけど

38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:11:46.99ID:4xzmJCQs0
世界の趨勢は再エネと蓄電池
またガラパゴスで盛大に転けるのか

39 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:12:02.80ID:WxBeJQZ00
コオロギに15兆使ったほうがマシ

40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:12:15.31ID:g9RniCDP0
水素爆発させた*には無理

41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:12:22.32ID:tmBcwRLe0
水爆か

42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:13:06.35ID:XgmVB9Ll0
水素エネルギー事務局はどこがやるんだろうな
あと中抜きはいくらかだな

43 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:13:26.87ID:ZEm5w7j+0
中国やヨーロッパ見てようやく動いたか
水素水素と前から言ってたのにもう企業競争力はそんなにないんやろな

44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:14:31.64ID:Dtymo+P00
太陽エネルギーを復活させねば我々は滅びることを忘れるな

45 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:15:40.77ID:XSyBYzdy0
バッテリーで中国に負け確定してるから
水素にかけるしかないんや

55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:23:25.82ID:S/NGIOqV0
>>45
爆発したら威力あるのは水素ってことかw

46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:16:48.49ID:U88YO3GW0
水素水素言っても既得権益層が抵抗するんじゃないの

47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:16:57.97ID:akLboLAW0
水素エンジンを燃料した車が普及しそうだな
100年後の話だが

49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:18:37.39ID:Sir3ONFt0
世界を取れるかな。

50 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:18:59.06ID:JrmZZDQ+0
はいはい利権利権

51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:21:05.54ID:fY3MeJqy0
加地テックいよいよ1万円超えか

52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:21:33.62ID:kRDTo5Vz0
今さら水素ってヒンデンブルク号も知らないのか*は

61 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:26:29.11ID:uGb5R6gb0
>>52
肝心のトヨタの水素自働車がちゃんと燃えたぞw

53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:22:01.28ID:AIImtU6F0
アンモニアといえば、JKのなら興味があります

54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:23:22.07ID:/O6x+u6f0
「水素の音~」の人を起用して政府広報すべきだよな 

56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:23:29.58ID:Q8aTRaeo0
中国では既に大型水素トラック3000台突破そてるよ、水素先進国の中国

57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:24:54.40ID:4xzmJCQs0
水素はエネルギー密度が低く過ぎて内燃機関は無理(100km走れない)だし製鉄とかの産業向けくらい

62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:26:33.28ID:QANoDAr30
>>57
ハイブリッドにするなら倍はいけるんじゃないのか

64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:30:11.65ID:4xzmJCQs0
>>62
200km走れないくらいなら EVでええやん
水素製造にEVで走る4倍電力必要だし

68 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:32:02.14ID:B7indqpG0
>>57
リチウムイオンバッテリ系よりエネルギー密度高いよ、何のデマた垂れ流しなのさ

体積エネルギー密度

圧縮気体水素(70MPa):1290Wh/L
液体水素(LH2):2330Wh/L
リチウムイオンバッテリ系:約700~600Wh/L

74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:35:01.98ID:4xzmJCQs0
>>68
内燃機関は取り出せる仕事量が少ない
同じエネルギーなら電気の3~4分の1

76 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:35:12.50ID:Ffb5+FHl0
>>68
バッテリーと比較する大バカワロタwww
一切何の意味もない
バッテリーは消費されない

58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:25:14.64ID:QANoDAr30
燃料電池じゃなくて水素エンジンなのか
これはこれで燃費悪そうだが
航続距離が今の半分でもこっちが普及しそうではある
値段が今と変わらなければだが
しかし、それも税金なければわりとなんとかなってしまうのか

59 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:25:17.43ID:x9STsJ2R0
またトヨタにそそのかされて貴重な税金をドブに捨てるのか

60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:25:55.18ID:PZY8H6RX0
岸田って増税の口実を作る天才だろ
軍事増税の次は水素増税w

66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:31:14.52ID:6X/BTcbg0
>>60
別に増税したって何か得することないし

63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:26:36.63ID:j7QuTPLa0
EVみたいに国際規格を横取りされないようにしてくれ

65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:30:48.86ID:W6cujM7+0
15兆とは思い切ってるけど、日本がイニシアティブ取れそうなんか?

77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:35:30.64ID:rNwnV6N/0
>>65
15兆ゆうても15年でだから。
末端の水素スタンドのバイト店員まで含めて1兆円産業ができるといいねってレベルの話。
でっかい夢とかいうものではない。

67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:31:34.23ID:rNwnV6N/0
17年で6倍?
もとが誤差みたいなシェアしかないのに。
目標立てるなら、エネルギー全体の何%とかにしろよ。

70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:32:47.14ID:rP9YdJ1D0
未だやってなかったのに驚き…

71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:33:44.46ID:oTOM7RR+0
体積エネルギー密度

圧縮気体水素(70MPa):1290Wh/L
液体水素(LH2):2330Wh/L
リチウムイオンバッテリ系:約700~600Wh/L

ガソリン:10000Wh/L

78 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:36:04.26ID:WWbaOSfK0
適当にデカい数字出せばいいや的な。

79 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:36:19.38ID:EuaAIuBI0
メタンハイドレートはどうなったん?

80 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:37:01.30ID:uGb5R6gb0
大きいぞ
官=税金 民=ごく一部の大手企業数社のみ
だからそれで分け合うんだから美味しすぎる

81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:37:53.14ID:/CwCNpMQ0
リチウム電池vs水素燃料電池 

リチウムイオン電池を搭載したドローンの場合、飛行時間は一般的に30分ほどで、離着陸の時間を除くと実際に飛行できるのはわずか十数分程度になる。

リチウムイオン電池は1回の飛行時間が短いため、バッテリーの交換や充電に多くの時間を費やし、寿命は200サイクルほど、遠隔地での作業に使用するには充電ステーションを別途設置しなければならない。

水素燃料電池を搭載したドローンは1回で3時間以上飛行でき、充電ステーションなしでも最大200kmをカバーできる。燃料電池は適応温度がマイナス20度から40度までと広く、環境への適合性も高いため、作業シーンの95%に対応できる。
36kr.jp/229454/

ドローンは水素の圧勝でしたw

83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:38:53.34ID:uGb5R6gb0
>>81
値段は100倍近く違うけどなw
普及しない原因はコスト何だから諦めなさいw

86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:42:21.60ID:4xzmJCQs0
>>81
水素内燃機関なんてバカなことやめてFCVに絞るべきだな
FCVスタックがプラチナ使うから超高価だけど

87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:42:26.21ID:0e0sUaQw0
>>81
リチウムはもう古いからなぁ
仕方ない

新世代になれば普通に使えるEVも実現するだろ
それがなんだかは今は分からんけどね

82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:38:39.38ID:oTOM7RR+0
現在の技術では、液体水素を液体水素カーに供給するのに
24時間ラリーで2回7時間のポンプ交換が必要
なおポンプ交換中の7時間は走れない

84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:39:16.27ID:/fRfVelP0
はい天下り確保

85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:42:03.17ID:oTOM7RR+0
さすがに現状ではe-fuelの方が実現までのハードルがはるかに低い

88 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:42:43.42ID:sQxLDXOE0
最近まで自然エネルギーと騒いでたのに
ちょっと考えれば、自然エネルギーじゃ不安定すぎて
使い物にならないとわかるのに
本当に頭悪くなったな日本人w
水素事業も失敗だなw
どうせ天然ガスか石炭使う
どっちも輸入品だし、余計に費用かかって終了w

89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:42:47.39ID:eUaLmjL20
ほらやっぱ水素じゃん

90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:43:46.04ID:FJirDIEw0
液化水素vsリチウム電池 ドローンは液化水素も圧勝

液化水素燃料電池搭載ドローン
リチウム電池搭載ドローンより10倍長く飛行できるという。燃料補給が容易で、産業用、業務用など幅広い用途に対応。
drone.jp/news/2023052215221266907.html

95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:45:44.77ID:4xzmJCQs0
>>90
液体水素が補給容易とかただのファンタジーやないか

91 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:43:56.83ID:gU/V1yHF0
水素は未来がねえんじゃねえの

92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:44:25.47ID:htXeObPk0
岩谷産業爆上げ

93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:44:51.75ID:djPYnP4B0
利権大好き自民らしい動きw
無駄になりそうだけどw

94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:45:42.87ID:/6h9nq+o0
やす子、『王様のブランチ』で披露の「別人級ロリータ姿」に驚き「超絶かわいい」「美人すぎて誰だか本当にわからなかった」
https://fghyu.enemyterritory.org/0607/rlna/442765.html

96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:46:05.96ID:ZgCs/UvU0
水素自動車が太陽光パネル住宅に飛び込む日も近いな

97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:46:08.68ID:UNhvUXMk0
日本は資源ないし金融まで脱炭素で外堀を埋められたしで
残ってるのが水素しかないからなあ

99 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 23:47:59.50ID:bZIc7HAa0
トヨタだけにやらせとけよ税金使うな