1 鬼瓦権蔵 ★ :2023/03/18(土) 22:34:09.86ID:Cn/Itft/9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0306850ef89c316852eb99fd66e3e29048a06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679138673/
4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。
街で聞きました。
来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?
自転車によく乗る人
「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」
「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」
「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」
改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。
自転車販売店では…
サイクル倉庫米子店 近藤進一さん
「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」
ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。
■ヘルメットをかぶっていない場合…警察の対応は?
なかには在庫が無くなり、入荷待ちという商品もあるとのこと。
店では自転車の購入者に対し、ヘルメットの購入を呼びかけています。
サイクル倉庫米子店 近藤進一さん
「車でシートベルトをするような感覚で、自転車を購入された方には安全のためにヘルメット着用してもらうように声をかけています」
実は鳥取県では2016年に、自転車利用時のヘルメット着用を求める条例を制定。
しかし着用率は18%にとどまっていたことから、2年前からは県立高校を中心に、自転車ヘルメットの徹底を図っています。
では4月以降、ヘルメットをかぶっていない場合は、警察に声をかけられたりするケースがあるのでしょうか。
鳥取県警と島根県警に聞いたところ、いずれも回答は同様で、今回の改正規定は努力義務であるため、ヘルメットをかぶっていない人に対して取り締まりを行うことはないということです。
しかし、街頭での声掛けや交通安全教育などを通じて、法改正の周知を図っていくとしています。
特に高齢者は、転倒などの恐れも多いことからヘルメット着用は急務と鳥取県は考えていて、自転車店や商業施設での啓発活動を通じて、全年代に対して周知していきたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0306850ef89c316852eb99fd66e3e29048a06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679138673/
4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。
街で聞きました。
来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?
自転車によく乗る人
「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」
「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」
「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」
改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。
自転車販売店では…
サイクル倉庫米子店 近藤進一さん
「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」
ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。
■ヘルメットをかぶっていない場合…警察の対応は?
なかには在庫が無くなり、入荷待ちという商品もあるとのこと。
店では自転車の購入者に対し、ヘルメットの購入を呼びかけています。
サイクル倉庫米子店 近藤進一さん
「車でシートベルトをするような感覚で、自転車を購入された方には安全のためにヘルメット着用してもらうように声をかけています」
実は鳥取県では2016年に、自転車利用時のヘルメット着用を求める条例を制定。
しかし着用率は18%にとどまっていたことから、2年前からは県立高校を中心に、自転車ヘルメットの徹底を図っています。
では4月以降、ヘルメットをかぶっていない場合は、警察に声をかけられたりするケースがあるのでしょうか。
鳥取県警と島根県警に聞いたところ、いずれも回答は同様で、今回の改正規定は努力義務であるため、ヘルメットをかぶっていない人に対して取り締まりを行うことはないということです。
しかし、街頭での声掛けや交通安全教育などを通じて、法改正の周知を図っていくとしています。
特に高齢者は、転倒などの恐れも多いことからヘルメット着用は急務と鳥取県は考えていて、自転車店や商業施設での啓発活動を通じて、全年代に対して周知していきたいとしています。
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:36:56.22ID:HagvGOmW0
>>1
ハゲはヘルメットが滑り落ちるからな
そんなもんやってられんわ
ハゲはヘルメットが滑り落ちるからな
そんなもんやってられんわ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:46:13.36ID:NHtEgJBY0
>>1
怒カ義務じゃなんもせんでしょ
怒カ義務じゃなんもせんでしょ
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:35:14.47ID:m9CeC/kQ0
んなもん被るかよバーカ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:35:25.53ID:ReYNPjSF0
べっちょない
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:35:57.87ID:POBivRu00
最終的には免許制になるのかなあ
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:36:26.53ID:LbucDAaA0
>>4
ますます自転車乗る人減りそう
ますます自転車乗る人減りそう
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:09.33ID:Jw8yefVw0
>>4
それはない
それはない
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:36:33.48ID:saHYfKtD0
警官を*抜きしたら無罪放免にしてくれ
俺は喜んでする
俺は喜んでする
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:37:33.29ID:s/HLYlZV0
>>7
いいけど職質されるだろ
いいけど職質されるだろ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:36:43.06ID:W8ewy8+90
しゃーねー、押入れからARAIのフルフェイス出すか…
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:12.65ID:yVnBzDhF0
>>8
剣道の面でもいいよな?
剣道の面でもいいよな?
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:36:55.23ID:ZYdjGAff0
10分かからないスーパーまでママチャリでヘルメットかぶれというのかよ
ボーケ、トーフの角に頭ぶつけて逝ってくれ
ボーケ、トーフの角に頭ぶつけて逝ってくれ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:38:03.38ID:uGW28Ue80
>>9
原付はそうだよ
原付はそうだよ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:58.63ID:ZYdjGAff0
>>14
原付は免許制だからな
チャリを免許制にするのかよ、もうこの国終わりだな
原付は免許制だからな
チャリを免許制にするのかよ、もうこの国終わりだな
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:49:17.96ID:RFzFIoZX0
>>9
ヘルメットって数秒でかぶれるんだけど
ヘルメットって数秒でかぶれるんだけど
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:52:21.15ID:ZYdjGAff0
>>62
だいたい買い物で大荷物なんだけどすげぇ邪魔
原付と違ってバイクに置いておけないし持って歩いて買い物しろというのかよ
ムダムダムダムダムダムダダムダムダァ
だいたい買い物で大荷物なんだけどすげぇ邪魔
原付と違ってバイクに置いておけないし持って歩いて買い物しろというのかよ
ムダムダムダムダムダムダダムダムダァ
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:53.59ID:d3MfMQr60
>>76
ワイヤー錠で固定するか被ったまま買い物すればいいだけ
ワイヤー錠で固定するか被ったまま買い物すればいいだけ
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:42.75ID:ZYdjGAff0
>>115
傘でも何度もなくすのになんでそんな余計なもんを持って出勤しなきゃならねぇんだよ
自転車盗難防止用のチェーンもあるんだぞ
そんな何十も鍵かけてる余裕はない
傘でも何度もなくすのになんでそんな余計なもんを持って出勤しなきゃならねぇんだよ
自転車盗難防止用のチェーンもあるんだぞ
そんな何十も鍵かけてる余裕はない
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:37:27.70ID:beJv+FdL0
これって一輪車でもメット必要?
メンドクセーんだけど
メンドクセーんだけど
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:37:53.56ID:VDdWzNgJ0
警察はともかくノーヘルで事故ってあたま打ってどうこうなったら確実に保険が満額出ない
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:53:29.38ID:ZRgXgJWV0
>>13
そんな約款あるの?
そんな約款あるの?
103 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:05.26ID:Jw8yefVw0
>>82
してる
してる
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:03.30ID:VDdWzNgJ0
>>82
過失が変わるだろ、努力義務を怠ってる
義務だぞ?
過失が変わるだろ、努力義務を怠ってる
義務だぞ?
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:47.48ID:/9vLt5fL0
>>109
それは、あるかも知れませんね。
それは、あるかも知れませんね。
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:00:34.30ID:ACn2iMh80
>>109
車側に減刑もありそうだなw
自転車同士でも被ってなければかなり減刑されそう
メット被ってる奴はぶっ飛ばしそうだなw
車側に減刑もありそうだなw
自転車同士でも被ってなければかなり減刑されそう
メット被ってる奴はぶっ飛ばしそうだなw
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:10.33ID:ZRgXgJWV0
>>13
そんな約款あるの?
そんな約款あるの?
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:38:14.30ID:PTRvwj5A0
なんかこれ被っとけばよくね?っていう定番の商品でるまでは様子見
16 ぴーす :2023/03/18(土) 22:38:38.65ID:eUE8N2oj0
原付メットでいい?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:05.98ID:yeu5Nzi70
やっぱドカヘルだよな
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:21.81ID:+/1JskPH0
「捕まえてみろバーカ」
言ってやりたい
言ってやりたい
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:28.14ID:0AC9sChA0
購入キャンペーンでもやってくれたら買うわ
5000円くらいの補助出してくれ
5000円くらいの補助出してくれ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:40:05.61ID:X3YBC2DI0
>>19
マイナポイント20000あるだろ
マイナポイント20000あるだろ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:42.63ID:eop6SQQx0
チャリ乗ってる警官もいちいち乗る度にかぶるの?
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:40:23.41ID:Vg1UeBtz0
この国がなんで自転車や二輪バイクを眼の仇にさせられてるか知ってる?
車屋の金儲けのためだけな
その為だけにツールを使わせないの
車屋の金儲けのためだけな
その為だけにツールを使わせないの
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:40:24.90ID:hLsnWikK0
ヅラ着用者は当然免除だろ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:43:43.73ID:y5lXo36S0
>>24
ヅラにメット並みの強度があればな
ヅラにメット並みの強度があればな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:40:40.85ID:tQcRHBqt0
彡ノノハミ
(´・ω・`) 被ってないよ
(´・ω・`) 被ってないよ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:40:48.02ID:ZYdjGAff0
帽子にヘルメットと書いて乗ろうかな
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:41:02.21ID:z7qBjy7S0
フルフェイスでもええのん?
ラグビーやボクシングのヘッドギアは?
剣道の面は?
ラグビーやボクシングのヘッドギアは?
剣道の面は?
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:41:40.02ID:yWD/9vsW0
被らず事故で*だら自転車側の過失って事で
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:43:47.02ID:ACn2iMh80
>>28
何か車と自転車との事故が増えそうだなこれw
何か車と自転車との事故が増えそうだなこれw
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:41:51.51ID:n2UBlgyP0
メットよりも夜間のライト点灯してない奴取り締まれ。
先日ランニング中危うく引っ掛けられそうになった。
男子中学生に半泣き状態で平謝りされてもうた。
先日ランニング中危うく引っ掛けられそうになった。
男子中学生に半泣き状態で平謝りされてもうた。
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:46:08.06ID:jjHMVlPJ0
>>29
車道走るジョガーも取り締まらないとな
車道走るジョガーも取り締まらないとな
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:50:57.94ID:sVWHVsat0
>>29
無灯火はそもそも違反だろ
無灯火はそもそも違反だろ
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:52:08.20ID:7ndQqLb20
>>29
そんなことより逆走自転車取り締まってくれ
そんなことより逆走自転車取り締まってくれ
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:10.56ID:aTDbjPwb0
>>75
免許制にしないとなかなか厳しく取り締まれない
免許制にしないとなかなか厳しく取り締まれない
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:52:23.90ID:46Fqg89E0
>>29
あいつらライト点けてるチャリに対面から寄ってくるんだぜw
あいつらライト点けてるチャリに対面から寄ってくるんだぜw
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:33.75ID:LhZnLY7S0
>>29
取り締まりもいいが
暗くなったら自動で点くオートライトを義務化してくれ
取り締まりもいいが
暗くなったら自動で点くオートライトを義務化してくれ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:42:08.08ID:9nTVkh2b0
その前に自転車専用道路作るのが先だろ
安全対策こっちに丸投げっておかしいやろ
安全対策こっちに丸投げっておかしいやろ
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:45:29.99ID:jjHMVlPJ0
>>30
それが理想だが現実的に厳しいのは分かるだろ
自転車に関する道路行政の失敗は一部の官僚も認めている
それが理想だが現実的に厳しいのは分かるだろ
自転車に関する道路行政の失敗は一部の官僚も認めている
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:47:30.82ID:9nTVkh2b0
>>44
そうか?アホみたいに多い路駐を排除しまくれば簡単に作れそうだけどなぁ
そうか?アホみたいに多い路駐を排除しまくれば簡単に作れそうだけどなぁ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:42:43.03ID:dFZZD5wC0
ドイツヘルメットってカリブトおペニペニに似てる
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:42:44.40ID:vbma0zEf0
いい加減にしろ
利権
利権
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:42:47.19ID:n8fFkBTE0
大阪では自転車でヘルメットしてるやつは頭のおかしいやつだと言われます
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:43:22.87ID:yjoeeL1Z0
前スレ>>981
で?
回答そのものなどっちとも取れる答え、で日本をディスるだけのレスとか全く望んでない
で?
回答そのものなどっちとも取れる答え、で日本をディスるだけのレスとか全く望んでない
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:44:03.87ID:Vg1UeBtz0
日本人には便利なツールは使わせないし作らせない
ここは戦後徹底してやられとる
お前が今手に持ってるスマホもな
ここは戦後徹底してやられとる
お前が今手に持ってるスマホもな
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:44:14.42ID:T8fqoW/O0
歩道を走るチャリカスはボコボコにしてもいいルールにしてくれ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:45:03.04ID:TcoP04Zh0
まーた東京基準だよ
地方は自転車で東京人みたいにアホの如く速度なんか出さないのに
地方は自転車で東京人みたいにアホの如く速度なんか出さないのに
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:00:25.12ID:X1pJ009W0
>>39
東京の連中って歩行者にしても、全く周り見てないよね。*ばっか
東京の連中って歩行者にしても、全く周り見てないよね。*ばっか
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:45:09.05ID:pW0vyVby0
警察庁が公認したヘルメット(特別価格)じゃないと
着用してるとは認めない
着用してるとは認めない
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:45:17.75ID:g7ZRccFS0
どーも*ーよwww
スピード違反ですら取り締まらないんだからさw
スピード違反ですら取り締まらないんだからさw
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:45:19.96ID:VljzVYcP0
コオロギの殻で作ったやつならかぶってもいい
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:45:21.45ID:DoGjXuRg0
自転車をわざわざ危険な車道へ追いやって
轢かれて転んだら危ないからメットをかぶれは流石に草も生えない
そもそも歩行者に対し過保護過ぎる
双方気をつけるのが常識なのにどうしてこんな世の中になっちまったんだ
轢かれて転んだら危ないからメットをかぶれは流石に草も生えない
そもそも歩行者に対し過保護過ぎる
双方気をつけるのが常識なのにどうしてこんな世の中になっちまったんだ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:47:29.07ID:X25yxCBd0
>>43
元々車道走行だよ
元々車道走行だよ
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:46:04.08ID:dVleKpXa0
ヘルメット屋が儲かる
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:46:18.61ID:zhR4d+tV0
努力するから見逃して
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:46:23.22ID:KsO2PrD30
XLサイズでもだめだった、困ったことに合うサイズのヘルメットが無いのだが・・・
ヘッドギアタイプのカスクなら持っているが、気休め程度の性能しかないし
ヘッドギアタイプのカスクなら持っているが、気休め程度の性能しかないし
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:47:49.22ID:L6+Iwp0j0
保険も義務化みたいになったけど大半が入ってないでしょ
自分は入ったがチャリンカスには期待するな
自分は入ったがチャリンカスには期待するな
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:03.42ID:rJYx0iCZ0
警官もヘルメット被るの?
なんか、発注巡って金の匂いがするの。
なんか、発注巡って金の匂いがするの。
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:49:47.06ID:MY1bxfxB0
>>53
利権
利権
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:06.49ID:/IC0B3qX0
車もヘルメットいるやろ
年間どんだけ*でるんや
年間どんだけ*でるんや
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:10.70ID:7IYaEi6A0
既に日本を抜いた東南アジアは
中高生はバイク通学当たり前です
中学生は150ccのバイクで通学します
没落した日本の規制
中高生はバイク通学当たり前です
中学生は150ccのバイクで通学します
没落した日本の規制
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:20.44ID:aPiIx0540
被ってないやつは保険適用外にすればいいだろ
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:28.26ID:Kzzc0epi0
自転車は免許制でもねーし
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:29.86ID:ti/y6VCk0
メットってマジめんどくさくね?
けったましーんなんかメット収納する場所なんてねーら
知らんけど
けったましーんなんかメット収納する場所なんてねーら
知らんけど
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:38.83ID:sVWHVsat0
せめて子供には被らせろよ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:47.64ID:IYP7ljNJ0
スノボ用のやつしかないけど、いい?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:49:16.34ID:+l/n4Em00
フルフェイスのヘルメットで走ったるわ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:49:47.48ID:LbucDAaA0
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:49:55.75ID:DoGjXuRg0
これが通るなら爺婆も歩いてて転んだら危ないから
たとえ徒歩で移動するにしても外出時はメットをつけさすべきだよな
たとえ徒歩で移動するにしても外出時はメットをつけさすべきだよな
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:50:37.81ID:7ndQqLb20
ヘルメットを被る手間がどうのこうのじゃなくてたった五分の距離のためにヘルメットかぶって髪の毛崩れるのが嫌なんだよ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:54:02.98ID:GHmvQkO30
>>66
完全な個人の都合じゃんw
福岡のレジオネラ菌温泉の社長と同じ発想w
崩れない髪型にするか外した後に櫛通せよw
完全な個人の都合じゃんw
福岡のレジオネラ菌温泉の社長と同じ発想w
崩れない髪型にするか外した後に櫛通せよw
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:54:40.96ID:fxxXaQmd0
>>86
努力義務だから別にいいじゃん
努力義務だから別にいいじゃん
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:50:38.76ID:/IC0B3qX0
jkのメットとか泥棒の格好の的やん
サドラーが一斉に転向する
サドラーが一斉に転向する
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:50:47.38ID:qxUdbdTT0
ヘルメットがその辺に転がって事故を誘発してより危険になるだけ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:54:57.65ID:aEJWIcWQ0
>>68
流石にそれは稀
流石にそれは稀
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:46.63ID:qxUdbdTT0
>>90
ならどこに置いておくの?
メットなんてすぐ転がってくが?
ならどこに置いておくの?
メットなんてすぐ転がってくが?
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:11.56ID:PhMWl9EQ0
>>98
折り畳みメットもあるしワイヤー錠で固定してもいいし
これから便利なグッズが出てくるだろ
折り畳みメットもあるしワイヤー錠で固定してもいいし
これから便利なグッズが出てくるだろ
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:50:59.45ID:ti/y6VCk0
かえって後ろとか見えにくいってなって
あぶなくね?
そんなん被ったら
振り向いたりしにくいら
前に
着ぐるみ風のどうぶつのなんかを
被ってる奴は見たことがある
あぶなくね?
そんなん被ったら
振り向いたりしにくいら
前に
着ぐるみ風のどうぶつのなんかを
被ってる奴は見たことがある
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:48.45ID:mnb6YCVX0
>>70
フルフェイスならそうだけど半ヘルなら振り返れる
フルフェイスならそうだけど半ヘルなら振り返れる
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:51:05.69ID:H0dSPy6Y0
逆に有り難い
安全考えたらメット着けた方が良いと思ってても、
スポーツ用じゃないチャリで着けるの恥ずかしかったから
安全考えたらメット着けた方が良いと思ってても、
スポーツ用じゃないチャリで着けるの恥ずかしかったから
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:51:08.25ID:IhvjBAku0
かぶらねーよ
メット買う金よこせや
メット買う金よこせや
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:16.48ID:BuQbhRpW0
>>72
政府から貰ったマイナポイントで買えや
政府から貰ったマイナポイントで買えや
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:51:22.14ID:WC8kcCZk0
股関にヘルメット被せてる人は免除かい?
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:51:54.74ID:KsO2PrD30
欧米じゃマスクを着けるのは例え命を懸けても嫌だという人でも
自転車に乗るときはヘルメットをかぶるのが不思議
自転車に乗るときはヘルメットをかぶるのが不思議
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:52:36.94ID:ti/y6VCk0
ババアがママチャリでメットするとか笑える
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:52:54.15ID:eSVL8oG20
無灯火すら取り締まれないのにメットなしなんか取り締まれんだろww
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:54:02.12ID:IhvjBAku0
>>80
オートライトだっけ?勝手にライトつくやつ以外販売禁止にすりゃいいのにな
オートライトだっけ?勝手にライトつくやつ以外販売禁止にすりゃいいのにな
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:58:21.83ID:GjIpTlOo0
>>80
取り締まらないって言ってるだろw
取り締まらないって言ってるだろw
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:53:12.51ID:WKQetqrN0
そんなことより
チャリが歩道を我が物顔で走ることを禁止してくれ
チャリが歩道を我が物顔で走ることを禁止してくれ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:54:46.18ID:IoMYGb3E0
>>81
車道でも我が物顔で走るからな
本当にクソ邪魔だ
車道でも我が物顔で走るからな
本当にクソ邪魔だ
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:01:29.38ID:GZGMiD9J0
>>89
邪魔だと思う奴は車を運転する資格はない
邪魔だと思う奴は車を運転する資格はない
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:20.56ID:29j0bUlp0
>>81
道を譲る必要ないよ
どうどうと歩道のど真ん中を歩けばいい
道を譲る必要ないよ
どうどうと歩道のど真ん中を歩けばいい
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:53:42.75ID:7cemCCUj0
まあヘルメットしないで事故って*だらバカジャネーノって扱いにはなるんだろうな
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:00.66ID:fxxXaQmd0
>>83
それでいんじゃね?
自転車で*やつなんかほんとにいるのか?ってなもんだし
それでいんじゃね?
自転車で*やつなんかほんとにいるのか?ってなもんだし
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:53:47.84ID:qxUdbdTT0
そもそもどこに置いておくの?
持って歩くわけにも行かないし自転車に置いておいたら盗まれたりその辺に転がるし対策は考えてるの?
まさかずっと被ってるとでも思ってるのかね
持って歩くわけにも行かないし自転車に置いておいたら盗まれたりその辺に転がるし対策は考えてるの?
まさかずっと被ってるとでも思ってるのかね
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:58:27.69ID:ACn2iMh80
>>84
ずっと被ってれば突然の地震とかにも対応できるぞw
出かける前に家で被って家に戻るまでずっと被ってれば
問題は無いw
ずっと被ってれば突然の地震とかにも対応できるぞw
出かける前に家で被って家に戻るまでずっと被ってれば
問題は無いw
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:13.15ID:qxUdbdTT0
>>118
じゃあお前はずっと被ってろよ*
じゃあお前はずっと被ってろよ*
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:32.08ID:9OG2CO5j0
>>84
先月にヘルメット買ったらナップサックみたいなのくれたよ
先月にヘルメット買ったらナップサックみたいなのくれたよ
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:01:27.28ID:fxxXaQmd0
>>126
それ持ち歩いてみ
普段の荷物倍になるぜ
軽いとはいえ、嵩はかなりある
あれは持ち歩くのきついぜー
電車乗るとき邪魔だぜー
学校や会社のロッカー置き場困るぜー
それ持ち歩いてみ
普段の荷物倍になるぜ
軽いとはいえ、嵩はかなりある
あれは持ち歩くのきついぜー
電車乗るとき邪魔だぜー
学校や会社のロッカー置き場困るぜー
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:56.05ID:0quHeshy0
>>84
ワイヤー錠で固定が1番楽
背面にセットできるリュックも売ってる
ワイヤー錠で固定が1番楽
背面にセットできるリュックも売ってる
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:54:42.29ID:1Zvc9y2g0
またメットに貼る認定シールとか作って天下り団体にガッポリ入れるんだろww
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:00:46.26ID:xEmUzPyA0
>>88
今回は完全義務化じゃないしメットごときで流石にそれはない
今回は完全義務化じゃないしメットごときで流石にそれはない
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:06.78ID:ZYdjGAff0
サイクリングとか長距離とかまだしも、買い物や通勤に利用するのに
満員電車で*邪魔なヘルメットを持って乗れというのかよ
傘や雨具やらでかさばって重いんだよ
くだらんルール強制するなクズ政府
満員電車で*邪魔なヘルメットを持って乗れというのかよ
傘や雨具やらでかさばって重いんだよ
くだらんルール強制するなクズ政府
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:00:39.73ID:M4bPgMJd0
>>91
折りたたみヘルメットある
折りたたみヘルメットある
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:02:22.86ID:R35Y5Iqy0
>>91
ワイヤー錠でチャリに固定しとけばいいよ
ワイヤー錠でチャリに固定しとけばいいよ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:18.59ID:/9vLt5fL0
次は免許制かな
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:22.81ID:DoGjXuRg0
チャリ歩道走るのによくキレてる人いるけどそんなに気になるかな
徐行すれば歩行者と変わらないし昔から見てるから何も気にならんけど世代の違いなんだろうか
徐行すれば歩行者と変わらないし昔から見てるから何も気にならんけど世代の違いなんだろうか
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:17.93ID:OqmuGccp0
>>94
学生とか横並びで喋りながら突っ込んで来るんだよ
ながらスマホで突っ込んで来るのもいる
やるんなら車道でやれと思う
学生とか横並びで喋りながら突っ込んで来るんだよ
ながらスマホで突っ込んで来るのもいる
やるんなら車道でやれと思う
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:33.19ID:VxRM6ohK0
本当なら都市部自家用車侵入制限とか自転車道幅拡げるとか
路駐減らす努力と*る方がいいんだろうな
そこをヘルメット努力義務だなんて
やたら自転車免許や歩道走れとか世界の標準とズレてて怖い
路駐減らす努力と*る方がいいんだろうな
そこをヘルメット努力義務だなんて
やたら自転車免許や歩道走れとか世界の標準とズレてて怖い
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:28.71ID:f4bB234m0
>>95
「行政はちゃんと被って下さいと言ってますよ」で責任逃れのためだからな
「行政はちゃんと被って下さいと言ってますよ」で責任逃れのためだからな
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:55:34.36ID:f4bB234m0
安全を求めるならバイクは脊髄パッド、車だってメット被れって話になるからなw
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:10.53ID:fxxXaQmd0
>>97
そもそも車に乗るなよって話だよな
何万人*てるんだよ車でなぁ
そもそも車に乗るなよって話だよな
何万人*てるんだよ車でなぁ
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:04.37ID:KsO2PrD30
現在のところ自転車保険に入っていて死亡した場合
安全基準を満たしているヘルメットをKぶっていたら
100万円多く保険金が出る程度
安全基準を満たしているヘルメットをKぶっていたら
100万円多く保険金が出る程度
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:53.61ID:qm4S2cqv0
>>101
安全基準てどういうの?
安全基準てどういうの?
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:24.23ID:KsO2PrD30
>>131
米帝と欧州のなんとかという安全規格と日本の官僚利権の巣窟の「SGマーク」
米帝と欧州のなんとかという安全規格と日本の官僚利権の巣窟の「SGマーク」
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:07:10.74ID:qm4S2cqv0
>>151
へぇぇー知らんかった
へぇぇー知らんかった
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:04.45ID:MgsPn0gs0
おいらの息子はどんなときも被っているわけだが
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:14.74ID:2apIVvpz0
自転車保険が義務化された都道府県の人はヘルメットしてないと事故ったときに支払いに影響あるのかね
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:56:26.06ID:/9vLt5fL0
交通事故の殆どが信号無視の自転車だから仕方ないよ
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:01.20ID:IhvjBAku0
とりあえずヘルメット中抜きとかありそうだから全国の警察署に税金で配ったヘルメットが何個でいくらか教えてくれや
そしてヘルメット業者もな
そしてヘルメット業者もな
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:19.97ID:7IYaEi6A0
ちなみにアメリカの高校生は車に乗って通学します
日本では規制されててありえないよね
敗戦するとこうやってやられるの
日本では規制されててありえないよね
敗戦するとこうやってやられるの
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:56.58ID:IhvjBAku0
>>112
日本は貧乏だからそもそもそんな事出来ないよ
昔の中国みたいにチャリが都内移動でうじゃうじゃいるし
日本は貧乏だからそもそもそんな事出来ないよ
昔の中国みたいにチャリが都内移動でうじゃうじゃいるし
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:27.15ID:7IYaEi6A0
>>133
傀儡国家なんだから貧困で然り
傀儡国家なんだから貧困で然り
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:06:26.30ID:vza3WI7S0
>>112
アメリカは安全に関しては全く参考にならない特殊な国だろw
そんなもん例に出すなw
アメリカは安全に関しては全く参考にならない特殊な国だろw
そんなもん例に出すなw
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:57:54.80ID:JFF5qY0y0
狭い道に自転車道の色塗ったり行政はちゃんとやってますと逃げを打ってるだけだよな
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:58:43.56ID:mbbD4nNp0
罰則ないなら対応するわけない
そもそも免許すらない相手だぞ
そもそも免許すらない相手だぞ
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:58:50.08ID:1qihIIXa0
簡単に鍵のかけられるヘルメットホルダーほしいな。バイクみたいに
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:02.65ID:9nTVkh2b0
そもそもチャリで転けたら頭より先に足や腕を怪我するだろ
メット着用決めたやつってチャリ乗った事なさそう
メット着用決めたやつってチャリ乗った事なさそう
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:02:05.11ID:L6+Iwp0j0
>>121
そこはヘルメットで脚立使うのと一緒だろ
頭は命まで取る可能性が高い
そこはヘルメットで脚立使うのと一緒だろ
頭は命まで取る可能性が高い
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:40.13ID:/9vLt5fL0
>>121
脚立一段目でも、頭から倒れると打ち所が悪いと*んだぞ。
自転車で走ってて、頭から行ったら*だろう。
脚立一段目でも、頭から倒れると打ち所が悪いと*んだぞ。
自転車で走ってて、頭から行ったら*だろう。
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:07:13.70ID:9nTVkh2b0
>>154
自転車で転けて頭からいくなんてありえないよ
バイクとかじゃないんだから
自転車で転けて頭からいくなんてありえないよ
バイクとかじゃないんだから
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:10:28.00ID:/9vLt5fL0
>>178
自転車の死亡事故は頭を打って死亡しているのに、それを認めない理由は何?
自転車の死亡事故は頭を打って死亡しているのに、それを認めない理由は何?
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:22.94ID:IoMYGb3E0
>>121
自転車乗用中の交通事故で亡くなられた方の約6割が頭部に致命傷を負っています
自転車乗用中の交通事故で亡くなられた方の約6割が頭部に致命傷を負っています
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:07:46.92ID:l3Ccx8W20
>>121
頭打ったら死に関わるから
頭打ったら死に関わるから
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:07.73ID:p+sgG77x0
バイク乗りが減ってるから自転車民にヘルメット被せて儲けようとしてんの?
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:12.50ID:4P+E7gna0
マスクと同じで責任負いたくないだけだよなw
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:37.70ID:KsO2PrD30
前世紀の昭和時代の北関東ではパッソルに命をかけていた兄ちゃんたちはほぼノーヘルで
よく事故っては頭を割っていた、まあ*が大*になる程度の後遺症が残ったわなw
よく事故っては頭を割っていた、まあ*が大*になる程度の後遺症が残ったわなw
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:39.32ID:kf59wS3H0
車カスがチャリカス轢いて対消滅してくれるのが一番いい
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:40.32ID:j0wJHe3e0
そもそも努力義務って日本語としておかしいだろ
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:23.65ID:wNjc8sJT0
>>129
言葉としては全くおかしいけどそのおかしな言い回しがもの凄~く“日本人ぽい”んだよね
言葉としては全くおかしいけどそのおかしな言い回しがもの凄~く“日本人ぽい”んだよね
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:51.79ID:/9vLt5fL0
ライトの点灯とヘルメット着用は義務化した方がいいでしょう。
特に最近は電動自転車が走ってて、結構スピードがでます。
特に最近は電動自転車が走ってて、結構スピードがでます。
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:08:49.67ID:TIZ6zHcs0
>>130
ライト点灯は昔から義務化されてるよ
ライト点灯は昔から義務化されてるよ
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:59:57.25ID:Q/3QPJ4y0
マスク警察みたいにヘルメット警察湧いてくんのかな?
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:10:52.01ID:8enguqtx0
>>134
若い頃イヤホン警察に絡まれたことはある
今もそうだけどイヤホンは都道府県の公安委員会ごとに決められていて大音量じゃなければつけてもいい都道府県もある
若い頃イヤホン警察に絡まれたことはある
今もそうだけどイヤホンは都道府県の公安委員会ごとに決められていて大音量じゃなければつけてもいい都道府県もある
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:00:14.17ID:WNOdaKcT0
保険会社からの圧力だろうな。
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:00:25.32ID:PaLRvuts0
ノーヘルでも注意くらいで終わるだろうが、事故った時に自分が痛い目に遭うのと、
裁判になった時多少不利になるのをどう思うかだな
裁判になった時多少不利になるのをどう思うかだな
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:01:10.44ID:H0dSPy6Y0
エコバッグ濫造と同じで、みっともなくなくてコンパクトにたためるメットを各社競って出してくれることだろう
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:01:32.32ID:/9vLt5fL0
電動自転車は、原付バイク並みにスピードが出るのに、
ヘルメット無しで走ってる方がおかしいです。
あとライトの点灯も義務化しましょう。
ヘルメット無しで走ってる方がおかしいです。
あとライトの点灯も義務化しましょう。
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:01:34.86ID:hnkryRJS0
フルフェイス自転車野郎によるひったくりがかなり増えるな
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:02:32.88ID:Q/3QPJ4y0
一度でいいから見てみたい
フルフェイスで自転車乗ってるところ
フルフェイスで自転車乗ってるところ
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:05:49.30ID:IoMYGb3E0
>>148
MTBとか見た事ないの?
MTBとか見た事ないの?
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:27.59ID:bGsp2DfY0
夜間ライトだって付けてないの多いのにヘルメットなんか守られるわけないだろ
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:49.64ID:9Tx/hUla0
ヘルメットなんか被ったらハゲるだろ
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:03:58.13ID:WhOkPhID0
ウーバーイーツ叩いて気持ちよくなってたら
実は日本人の大半が違法行為でした
ごめんなさいm(_ _)m
実は日本人の大半が違法行為でした
ごめんなさいm(_ _)m
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:01.17ID:KLR4wxRe0
ヘルメット云々より前に逆走やめれ。
歩道の爆走やめれやバカ妻
歩道の爆走やめれやバカ妻
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:01.99ID:S0IVHK670
スーパー買い物行くにしてもスーパーにもヘルメットかぶって入店すればいいじゃない
万が一物が落ちてきても安心だ
万が一物が落ちてきても安心だ
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:19.32ID:dVleKpXa0
お*の皮かぶっとるから許してーや
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:42.71ID:OrWCcoZv0
彡三ミ
(´・ω・) ふっふっふっ…このメット、見分けがつくまい
(´・ω・) ふっふっふっ…このメット、見分けがつくまい
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:49.77ID:IhvjBAku0
努力義務って女のダイエットと化粧ぐらいのレベルだろ?
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:05:12.79ID:/9vLt5fL0
>>165
段々と締め付けを厳しくするのだろう。
段々と締め付けを厳しくするのだろう。
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:56.43ID:FkA2SzST0
ズラの人はどうなるの?
努力してるよね?
努力してるよね?
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:04:56.56ID:IA0mi36l0
面倒だから自転車禁止にしちゃえよ
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:05:11.64ID:h6u8ZnAm0
チャリ用のヘルメットは通風を良くするためか
穴が空いてるから夏は良いけど冬は頭が寒
過ぎる
穴が空いてるから夏は良いけど冬は頭が寒
過ぎる
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:07:12.48ID:iH/ghgdo0
>>168
ヘルメットの上からかぶせるカバーがあるよ
音の通るイヤーカバーなんかもある
ヘルメットの上からかぶせるカバーがあるよ
音の通るイヤーカバーなんかもある
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:09:23.75ID:h6u8ZnAm0
>>177
それ絶対に必要っす
それ絶対に必要っす
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:07:57.69ID:MlNQsthb0
>>168
いやインナーキャップ被ってるし寒くないけど
あっ…(´・ω・`)
いやインナーキャップ被ってるし寒くないけど
あっ…(´・ω・`)
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:05:20.95ID:jo2TSwnL0
もうミラー装着も義務付けすればいい
しかしママチャリで前後に子供乗せるのよく許可したな
しかしママチャリで前後に子供乗せるのよく許可したな
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:06:03.37ID:6/CSG7ve0
「はいちょっと止まってー」
「ヘルメットかぶってないよねぇー」
「ヘルメットかぶってないよねぇー」
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:06:09.15ID:oXxsk9180
車道走れだとかヘルメットしろだとか碌なこと*ーな
自転車に対してはなんかものすごいアホなやつが口出してるよな
明らかに方向性がおかしい
自転車に対してはなんかものすごいアホなやつが口出してるよな
明らかに方向性がおかしい
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:08:04.33ID:IhvjBAku0
>>173
自転車なんか乗った事ない普段は運転手が運転する車で移動の人達が案出してんだからそうなるわな
自転車なんか乗った事ない普段は運転手が運転する車で移動の人達が案出してんだからそうなるわな
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:06:19.61ID:pROiQtWa0
高校生はどうなるの?
ミニスカ美少女jkもヘルメット被るの?
ミニスカ美少女jkもヘルメット被るの?
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:09:38.29ID:iH/ghgdo0
>>174
通学は問答無用でかぶらされるでしょ
プライベートでも、街で補導員に見つかったら指導されるんじゃね?
通学は問答無用でかぶらされるでしょ
プライベートでも、街で補導員に見つかったら指導されるんじゃね?
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:07:21.15ID:ZYdjGAff0
だいたいママチャリで買い物で人がいる道路なんかぶつかっても大したことないように
とろとろ走ってるからぶつからねぇわ、ヘルメットなんか無駄なんだよ
いちいち無用なルールつくってんじゃねぇ*政府
とろとろ走ってるからぶつからねぇわ、ヘルメットなんか無駄なんだよ
いちいち無用なルールつくってんじゃねぇ*政府
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:10:31.58ID:KLR4wxRe0
>>179
日本語で頼むは。
日本語で頼むは。
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:07:29.44ID:CiKo5xB60
絶対盗難するやつ出てくるやん
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:08:08.45ID:tiOudkcM0
また認定ステッカー事業か
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:08:16.85ID:TmonIqeT0
努力義務で警察官が一々声かけたりもしないやろ
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:08:29.64ID:PaTlDRDC0
もうヅラ被ってるから
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:09:11.51ID:ypRDaNEs0
メット義務化するならいっそ免許制にしろ、道交法無視しまくりの電アシママチャリをどうにかしてくれ
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:10:36.58ID:li6dEZRF0
>>188
運転免許持ってなきゃ標識なんか読めないのに交通ルールなんて言っても無理があるよな
運転免許持ってなきゃ標識なんか読めないのに交通ルールなんて言っても無理があるよな
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:09:16.18ID:li6dEZRF0
政府は言いました。って事実を作りたいだけだな
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:09:30.47ID:S019Rv7Q0
原付きがヘルメットが強制になる直前はよく警官に止められたわ、危ないからヘルメットしましょうねって言われるだけだが面倒くさかった
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:09:46.02ID:EceM7iCR0
ヘルメット努力義務と一緒に無灯火と傘差しをまずやめようを一緖に言って欲しいね
他にもあるけどとりあえずここから
他にもあるけどとりあえずここから
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:09:48.83ID:6/CSG7ve0
職質のいい口実だな
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:10:01.08ID:nzGa7Uc60
罰金来たらやるわ
努力任せでやる奴いるかってのww
努力任せでやる奴いるかってのww
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 23:10:10.90ID:Gl2MaNGJ0
このタイプのヘルメットをどうしても信用できないんだが横にこけても頬打たないもんなん?

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
コメント