1 muffin ★ :2023/02/28(火) 13:38:07.45ID:FGFFneRB9
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/255363
2023年2月28日 12:42

 作家でタレントの乙武洋匡氏(46)が28日、ツイッターでエレベーターのマナーについて苦言を呈した。

 乙武氏は東京・渋谷にある複合施設型超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」を何度か訪れているといい、その際にエレベータを使用しようとする際に不便を感じたという。

「渋谷スクランブルスクエアには『ベビーカー&車椅子“専用”』エレベーターがありますが、いつも健常者と思しき方々で満員。見送らざるを得ないことが日常化しています」と、自身の経験を投稿した。

 その上で「『専用』と書いてもダメなら、いったいどうしたら……」などと嘆いている。

 この投稿に多くのフォロワーが反応。同じ車イスユーザーから「エレベーター8回も見送った」といった声や「東京のエレベーターマナーは本当に悪い」といった投稿も寄せられている。

 渋谷スクランブルスクエアは、東京都渋谷区渋谷2丁目にある渋谷駅に直結した複合施設型超高層ビル。東棟はセルリアンタワーを抜いて渋谷エリアで最も高いビルとして知られる。




30 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:45:46.04ID:KVx9bjOs0
>>1
身体障害者じゃないけど、
イオンモールで
買い物してカートに乗せてエレベーター乗ろうとしたら
10代から20代くらいの手ぶらのガキどもでいっぱい。
お前ら若いし手ぶらなんだから
せめてエスカレーターで行けよバカがって思った。
なんなら非常階段を歩いて行けバカ。

42 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:14.59ID:vIveS2xN0
>>30
駅のワンフロア移動するエレベーターに乗る部活帰りの集団とか殺意湧くよな

35 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:46:47.36ID:vIveS2xN0
>>1
エレベーターの扉全面と床にデカデカと車椅子マーク貼ったら「少しは」マシになるかと

49 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:42.76ID:cndsrQJl0
>>35
これでも足りない??

(出典 i.imgur.com)

67 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:51:22.74ID:FKDLDhXl0
>>49
これで健常者が乗ってたしたら、そいつは知的障害者だな
普通は乗れんよ

75 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:53:46.04ID:twuXnNER0
>>49
こういうのやシルバーシートに座る健常者とか*なのかな?と思うわ空いていてもシルバーシートに座らないしな

110 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:59:28.88ID:e3ZNfapB0
>>75
シルバーシートって今あるの?

197 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:23:44.66ID:tYuTy68J0
>>75
空いてたら座れよ

90 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:56:39.96ID:gZPTt51q0
>>49
他のレーンのボタン押した場合、このエレベーター動くの?

95 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:10.10ID:e3ZNfapB0
>>49
空いていたら使っていい優先席や多機能トイレは使わないのにこれには乗れちゃうのかw

105 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:58:44.16ID:FSo3DDbV0
>>49
メインフロアーだけこれで
高層階とかは気づかないくらいの表記とか?

111 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:59:47.28ID:myBwwSPF0
>>49
足らないな
中国語と韓国語も入れないと

132 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:03:56.22ID:6rasf9Cw0
>>49
ヘルプマークの人はダメなのか

189 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:20:58.41ID:2JLbVRFq0
>>49
車イスに付き添ってる人は乗れない?

192 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:21:49.83ID:s/LZPoSf0
>>49
中国語と韓国語がないじゃん!
こりゃダメだよw

195 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:22:52.94ID:vD4uoe0T0
>>49
このエレベーターがいつも満員は休日でもありえんだろ

79 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:54:25.49ID:9YspmlZJ0
>>1
本当に専用なら
ビルの管理会社に対策求めたら?
専用の端に混雑時は他のお客様のごりようもとか記載されてるなら
打つ手なしでは
順番待つしかないよね

107 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:58:53.49ID:cndsrQJl0
>>79
>>49の写真を見る限り
健常者ものっていいよとは一切書かれてない
乙武さんだからって無条件に非難するのはおかしい話

149 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:08:24.94ID:KVx9bjOs0
>>1
こう言う連中って
身体障害者用駐車スペースにも
平気で駐車する*ばかりだから。
出入り口に近い、
普通駐車場が空いてないってだけで平気で駐車する。
この前も管理人が注意してたら
「空いてるのに停めて何が悪いんならー。」
って管理人を逆に脅す*。

163 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:12:55.51ID:yupzvvjT0
>>1
お前みたいなビジネス障害者に誰も譲らねーよw

169 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:14:28.97ID:ZEcxcLU60
>>1
さすがZ武世代

2 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:39:14.87ID:yOtCpvSJ0
ビルの管理者に文句言えよ

7 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:41:08.38ID:dcYWrgZ50
>>2
これが一番効く気がする

55 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:49:32.25ID:m7BT6KbL0
>>7
そんなんじゃ、いいね!貰えないだろ?

86 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:55:21.66ID:1Z7msa7Z0
>>2
そうだね
専用エレベーターに人を乗せておくなりしたらいい*

3 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:39:32.43ID:dhUo6F/f0
健常者じゃないんだろう
頭の中が

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:42:30.23ID:8ZvTr8kg0
>>3
それだわ

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:39:54.52ID:Ee2hsaup0
ドケッ!て一喝したら?

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:40:14.24ID:6i7STmNG0
乙武が来たら普通は譲るだろ

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:40:33.78ID:rP+Hlq3i0
障碍者を特別扱いすべきじゃない理論から言えばこれでいいんじゃないの?

120 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:52.71ID:stSXwPNO0
>>6
わざわざ専用って書いてある意味

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:41:08.61ID:PMs86iJO0
土日出歩かない
平日なら空いてる

33 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:46:17.32ID:m3BEa9FY0
>>8
田舎者ニートが考えそうな発想だなw

114 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:08.94ID:b92tGBaH0
>>8
お前んちの近所のイオンじゃ無いんだからw

9 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:41:29.67ID:kF9LWFNR0
IPS細胞で乙武氏の手足を作ってくっつけて欲しい

10 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:41:38.82ID:Ee2hsaup0
並ぶという選択肢はないのか

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:41:46.88ID:KZ2bx03I0
嘘くせーな
乙武がいたらさすがに譲るだろ

23 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:44:22.47ID:Ee2hsaup0
>>11
乙武=モーゼ

147 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:07:49.28ID:w0vQtDPE0
>>11
これな

160 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:11:41.96ID:yOtCpvSJ0
>>11
不倫がバレて本性現して以降の乙武に譲る人は少そう

12 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:41:52.18ID:qxi9znIZ0
区別すると文句いい、区別しないと文句いい
何様だよ

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:42:51.01ID:8ZvTr8kg0
>>12
何の話してんの?

14 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:42:33.72ID:K6227Q9Q0
日本語読めない奴らが乗ってるんだろ

16 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:42:54.65ID:jImiT2ug0
黙って待ってられると上に行かないで下に行くエレベーターを待ってるのかな?と思うから声掛けて欲しい

17 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:43:21.73ID:rP+Hlq3i0
なんで車いすとベビーカー専用なんだ?って文句を言う立場かと思ったら「なんで健常者は我々専用に用意されたエレベータのルールを守らないんだ」って言い出す側に回られるのですねwww

28 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:45:21.45ID:p7RtIDTd0
>>17

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:43:44.88ID:aasCuZhF0
「すみませーん」って言いながら前の方行けばいいやん。

19 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:43:54.81ID:PMs86iJO0
日本人の民度低いからな

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:47:46.10ID:M0fxQUil0
>>19
東京だぞ

89 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:56:29.71ID:B9//9W+y0
>>19
東京だろ
地方はこんなことない

20 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:44:01.90ID:zCsUTqFr0
見た目で決め付けるなよw
健常者に見えて健常者じゃない人は沢山いるんやで

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:46:17.58ID:+DonjLPA0
>>20
ベビーカー&車椅子専用だから見た目でわかるでしょ

43 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:29.43ID:yOtCpvSJ0
>>34
子供を抱っこしてるから二足歩行ベビーカーだ

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:44:11.43ID:NEABpLyj0
高い税金払って疲れてるんだよ

22 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:44:12.60ID:yOtCpvSJ0
カメラとAIで車椅子が乗ってないと動かないようにしよう

24 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:44:23.35ID:yQC3uoam0
順番に並べよ

25 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:44:23.80ID:aSFitw2b0
健常者差別

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:44:26.53ID:xA2C7aVr0
差別しないからな

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:45:00.55ID:b0tPyIyN0
エレベーターガールに捌いてもらわねえと。
高島屋にまだいるか知らんが

29 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:45:26.84ID:DxkrHOHV0
ていうことは他の健常者もそれ以上見送ってるってこと?

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:46:08.42ID:PiIj9vsi0
元嫁にしたようなこと、やればええんちゃう

(出典 i.imgur.com)

32 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:46:13.29ID:cndsrQJl0
日本語と英語で大きく書いてあるのに乗り込んでしまうのは
>>3の言う通り、認識することができない人なんだろうな
扉、近くの壁、足元に書いてあるんだよ

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:47:18.25ID:u+RZw1aK0
ベビーカーとか車椅子は、こっちは大変なんだよ!ってオラオラ系が多過ぎる

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:47:24.90ID:hAq+jnIt0
地方出身者が多いからなあ
東京出身だけど代わりに謝ります。
申し訳ありません。

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:51:13.57ID:32YqROpJ0
>>37
なんでもかんでも地方の奴がーにしたがるバカな東京人いるけど本当に東京出身ならアホも底辺も大量にいる事くらい知ってるだろ

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:07.42ID:koSrkR9T0
民度の低い人達がやってくるビルなんだろうな

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:07.85ID:FKDLDhXl0
こういうのがメンドイからエスカレーター使うわ

41 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:08.60ID:WsrzgW8y0
優先じゃなく専用があるんだ

76 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:53:46.90ID:dhUo6F/f0
>>41


(出典 i.imgur.com)


これで乗れる度胸は少なくとも俺にはない

118 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:32.54ID:MgOM8PLo0
>>76
これで乗るのは知的障害者だろ
乙武さんも逆に気遣ってやれよ

135 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:04:29.77ID:olSg8FFr0
>>76
こういうの体の障害も許可とか書いてやればいいのにな
杖の人が乗りづらそう

141 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:05:33.38ID:XJxQxMzN0
>>135
杖の人は別に普通のに乗っても邪魔者扱いされないから

146 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:07:01.79ID:uxWu4BSV0
>>76
手頃な位置にボタンがあるな
付き添いの健常者くらいしか押す気にならないくらい低い位置にボタンつけてみればいい

44 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:29.75ID:I2Ur9Gdn0
専用とか大都会かよ!

45 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:30.47ID:jHmqYxG90
東京はこういう所は本当にクズだな。
乗るなとは言わんが車椅子やベビーカーには譲れよ。

46 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:35.04ID:myBwwSPF0
付き人居ないのかな
金持ちなんでしょ

47 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:37.55ID:gZPTt51q0
優先ならまだわかるが、専用なら乗ってる時点でおかしいだろ
普通に乗れないようにしとけよ

48 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:41.16ID:CNCPjmts0
障害者が「お前の障害は大したことない」と差別してるな

50 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:47.33ID:/ra7lCsn0
車椅子専用なら文句のひとつでも言っていいよ
専用ならな

51 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:51.97ID:AAH8JZVC0
ここでいう専用って車椅子の人はここしか使うなどういう意味の専用で車椅子以外の人が使うなっていみじゃないだろ

52 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:48:56.78ID:7xNdPEe50
俺は緑内障で片目見えなくてもう片方も鼻側の視野なくなってて
健常者のように振る舞えるよう頑張ってるけど
こういうとき障害者用使ったら文句言われそうで歩き回るのきつくなってきた

53 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:49:23.12ID:7rSGWjbk0
障害者差別はしない
故に何もしない

54 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:49:28.83ID:X4sZfECl0
へえ…乙武もこういう特権主張するようになったのか

56 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:49:52.33ID:D1ISjIL90
妻が一時期歩けなくて車椅子使ってたけどエレベーター探しが結構大変だったわ
それまでは健常者と同じく待てやくらいに思ってたけど見方変わった

190 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:21:06.07ID:HgnKr+tx0
>>56
エレベーターがあることを確認して出掛けても、物凄く小さかったりするんだよな
車椅子と介助者しか乗れないくらいの狭さで、当然上や下から先に人が乗ってたら一生乗れない
本当にどうしようもないから「すみません…ご迷惑をおかけします…」って悲しげに言いながら入っていくと、優しい人が降りてくれるから丁重にお礼を言う
それでどうにか乗るけど胸が痛むんだよな
皆だって疲れてるのにごめんって

景気が悪いのもいけないよな、ある程度自分に余裕がないと他人に優しくなんてできないよ

57 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:49:52.58ID:707dATyb0
平等だ差別区別すんなっていっつも言ってるのにねえ

58 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:49:57.24ID:tqtwigYu0
乙武だけど、これはやっぱひどいな
本来は“専用”でなくてもってくらいの話なのに

59 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:49:59.07ID:FKDLDhXl0
専用なら乗ってるのがおかしいけど、専用にしておくのも勿体ないよなぁ

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:50:02.49ID:H6azjJWR0
その一見健常者に見える人々もそれぞれ何かしらの事情があって譲ることが出来ないんだよ
そう考えた方が精神衛生的にもいいし、実際そうなんだと思う

61 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:50:11.76ID:lJo5Kk/10
専用ならどうに*れば

62 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:50:23.18ID:dVeX7Dbl0
専用なんてあるんだな
用もないのにこれがツイッターで言いたいだけのために行ったんだろうなw

63 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:50:24.51ID:sIapN9IBO
ベビーカーと車椅子以外が乗り込んだら
階ボタン押してもランダムになるようにしたら

64 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:50:40.31ID:koy4BiqQ0
勃った~(^^)

65 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:50:55.00ID:4+gMO0Fh0
ビル管もしくはお客様相談センターにクレームが通常だけど
Zの場合はSNSでバズらせるのが一番効くか

68 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:51:28.71ID:eOcYGU9I0
見た目で健常者と思う時点で偏見がある

74 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:53:32.96ID:cndsrQJl0
>>68
ベビーカーと車椅子専用であって
障害者用ではないのよ
実際にエレベーターにそう書かれてるの

69 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:51:57.88ID:aB6WA0Vv0
女に俺を運べやってハラスメントすりゃいいんじゃね

70 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:52:15.79ID:wk2FtVlp0
さっさと*ってことだ言わせんな

71 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:52:16.54ID:1Z7msa7Z0
ここ何のビルか知らないけど
車椅子やベビーカー優先じゃなく専用ならそれ以外は乗ったらダメだわな
付き添いも一人までとかにしないと

72 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:52:16.70ID:VbP0ES0O0
専用って言うならそりゃ乗っちゃ駄目だな。
でも管理者に言え、ネットに書き散ら*な。

73 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:53:20.99ID:OjIdS/sG0
そんなエレベーターが8回も満員で乗れないほど来客数がある施設なわけ?
だったら、エレベーターに人員を配置して、車椅子とベビーカー以外は利用出来ませんって案内する必要があるかも

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:53:50.84ID:lFOYSPC70
まともなことも言うんだな

78 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:53:58.58ID:aPSjBmPQ0
エレベーターアナウンス「今乗ってる人全員、障がい者です(西村)」

80 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:54:34.50ID:vxOz5RYM0
貴族みたいだね

81 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:54:40.70ID:wEpbmCEm0
写真も一緒に載せたらよかったのに

82 :2023/02/28(火) 13:54:42.23ID:+EmDe8Rk0
車椅子専用にしたいなら、天井まで1.3mくらいのエレベーターにすればいい

88 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:56:01.81ID:YIZX6Rm/0
>>82
付き添いの介護者が乗れなくなる。

83 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:54:53.43ID:ZgxEgVGW0
歩いていけよ

84 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:55:13.57ID:MUKdtHGA0
どんどん下がる日本人の民度

85 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:55:16.31ID:Tc7sxqQt0
選挙の時だけ無駄に歩くZ武さんw

87 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:55:35.87ID:O6ijn6D50
エレベーターガールを常駐させてはどうか

91 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:56:41.79ID:jtTnnIm50
内部障害定期

92 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:56:43.27ID:1xGF52Ma0
車椅子じゃなくても足悪い人いるし優先じゃだめなんか

93 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:56:51.19ID:pXbQhWmb0
地方はそもそもそんなに混まん

94 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:56:55.33ID:z6/T7llU0
乙武さんでもロボット義足のときは乗っちゃ駄目なのか

96 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:16.74ID:sCtPZFDH0
専用ってあるんだ。優先はみたことあるけど
専用なら乗ってる奴らは乗るなとはいわんけど、車椅子見たら降りたげたほうがいいだろ

97 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:27.10ID:zxXNy5iF0
画像認識センサーつけて無人もしくは
車椅子が無いと動かないようにすればいいじゃん

98 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:27.65ID:usiRny9d0
ほどほどの規模のショッピングセンターはそんなにエレベーターの数もないので
車椅子の家族と2階から降りようとした時に上りも下りも満員で移動のしようがないまま10分待ちした
残念だけどみんな意外と譲ってくれないもんだよ

109 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:59:06.19ID:O6ijn6D50
>>98
そういう経験すると出かけるの億劫になるから良くないな

181 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:18:47.78ID:usiRny9d0
>>109
土日は出かけず特別支援学校の帰りに寄るんだけど16時前にはもう混む
社会見学というと大げさだけどスーパーを歩くだけでも喜ぶんだよね

99 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:38.92ID:rX+IC5vT0
毎度おなじみ
ありもしない捏造
日本人悪質ニダ
在日朝鮮ヒトモドキか?

100 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:44.89ID:NcfEy0e80
ベビーカーユーザーとその連れだったりして

101 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:57.16ID:HB6/mAEL0
馴染みがないんだろうな
専用エレベーターなんてなかなか見ないし(´・ω・`)

102 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:57:59.35ID:eEcm3GOm0
わざわざ専用と書くだなんて差別だな!

103 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:58:09.15ID:juMhrCaT0
一般人だってつかれる時はあるわ待てばええやん

104 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:58:31.83ID:rJ7v8CrV0
車椅子マークの駐車スペースはまだ民度を保っている

106 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:58:52.46ID:XrvLK11e0
さすがに車椅子の人らはエスカレーター乗れないんだから譲れよ

108 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:58:58.56ID:eOcYGU9I0
で、乗っていたのは渡部建だったのか?

112 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 13:59:55.37ID:941GbD8d0
ベビーカーと一緒にすなって事か

113 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:08.70ID:GHShyPOH0
160cmぐらいの高さにヒモを張っておけ

115 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:15.06ID:PXbQ3DtF0
渡部「今使ってんの」

116 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:24.84ID:jtTnnIm50
障害者専用のものを平気で使う奴に何言っても無駄

117 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:27.88ID:Z5yJ1c4y0
専用があるの初めて知ったけど画像にあるようにデカデカと書いててよく乗れるよな
つーかその後に車椅子乗ろうとしてるのを降りもしないとか図太い

133 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:04:10.75ID:ZHDWfEcM0
>>117
反対側のヒカリエにも専用エレベーターがあるけど民度はそっちのが良い
スクランブルは客層がね

119 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:00:36.26ID:6jVwUhjy0
俺が逆の立場だったら直接言うが。なんでもそうだが他人の善意に頼る行為は傲慢だ

125 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:02:13.10ID:PXbQ3DtF0
>>119
実際に言って炎上してる障害者がたくさんおるやんけ

121 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:01:06.32ID:3uPjcMlo0
専用 だって設置費用持ってるわけでもないし
優先 くらいの譲り合い精神でどうかしらね

122 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:01:18.55ID:hSapbWo50
こいついつも偉そうで腹立たわ

123 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:01:53.22ID:2mWOqyZv0
天井引くくしたら

127 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:02:25.32ID:iPSuMIvT0
>>123
なるほどw

124 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:01:56.04ID:GHShyPOH0
24時間、車椅子の人を乗せておけば良い
他の車椅子が来たら降りるシステム

126 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:02:22.52ID:azrgLe4H0
荷物が多い時につかってすみません
若い女の子やおばさんに多い

128 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:02:29.75ID:LnySZNTG0
最近あのSummerの人は出てこないな
みずぽに怒られたのかな

129 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:02:53.70ID:nB+QRNWX0
本当に車椅子専用なの?
車椅子ベビーカー「優先」は良く見るけど

134 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:04:24.51ID:myBwwSPF0
>>129
専用は駐車場ではよく見る

138 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:05:02.26ID:nB+QRNWX0
>>129
あ、すまん、「専用」なのか
じゃ、ベビーカーと車椅子だけだな

139 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:05:09.47ID:gZPTt51q0
>>129
>>49

130 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:02:56.23ID:2rDE21sP0
車椅子優先なのに車椅子使ってるやつがいても先に乗り込んだり、満員なら降りないやついるよね

131 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:03:11.44ID:Xv91deLN0
健康に見えても腰痛が酷いとかあるからなあ
というか車椅子が並んでたら譲るでしょ

136 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:04:41.00ID:D9NmKLCw0
まぁドヤドヤ乗って来る高校生集団とか以外は見た目じゃ判断出来ないから、乙武も落ち着け
病気治療で医者通いしてる人も階段は辛かろう

144 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:06:28.32ID:pNYw03Z/0
>>136
そういう具合の悪い人は家に帰れよ

137 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:04:46.49ID:LuFwlGjS0
俺も周りも急いでなければ車椅子の人とか譲るけど
勿論乙武さんがいたら譲ると思うよ
たまたま1回やったら分かるけど毎回毎回とかちょっと本当かな?って思ってしまうよ

140 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:05:11.69ID:J9yZtwaE0
健常者が乗らないように警官に24時間取り締まりさせたほうがいい
逮捕されるならきちんとルール守るようになるだろ

142 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:06:03.30ID:azrgLe4H0
見た目じゃわからないとか言うけど
見た目というか表情がふてぶてしくてね
見た目からはわからない病気のひとはそんなに図々しく振る舞わないと思う

143 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:06:20.06ID:9RwGEPyW0
145 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:06:50.61ID:g0vbCosb0
専用はそうだな
札幌地下鉄の専用席にも普通に座ってる頭おかしい奴いる

148 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:07:51.40ID:Krqt/KDH0
専用とかあるんやなてか文句言う場所間違ってんで

150 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:08:30.59ID:nxzjOj7d0
階段で行けよ
登れるだろ

151 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:09:01.42ID:K3lujKaR0
ベビーカー持ちの連れの人に文句言ってるのではないのだよな?

152 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:09:26.37ID:/y3yN4KG0
他が空いてるのに使われているなら文句言うのもわかるけど、満員なのは仕方無くないか
車椅子の人間を待たせることなく載せるために常にスペース空けとかなくちゃいけないってことじゃないだろ

156 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:10:34.62ID:9I5Bok9V0
>>152
でも専用だよ

153 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:09:29.32ID:9RwGEPyW0
154 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:09:50.56ID:S2jQPvPr0
車いす893だよなぁこいつ

銀座の事件をネットは忘れてないのにバカだなぁ。

お前のために周りが犠牲になれって考え方してる時点でこいつは*だな

155 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:09:52.48ID:3HfIW/dU0
都内7:30~9:00までバス専用レーンに駐車だらけで…いったいどうしたら…

157 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:10:47.78ID:tIqnZ2z80
店の奴に命令しろよ
俺を運べ!

158 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:11:26.28ID:dcz/0ZqP0
どーせエレベーターの表示だけ専用で
システム上は他と一緒とかいうオチなんじゃないか?
ボタン押したら専用が空いて他のに乗れない

159 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:11:35.03ID:nxzjOj7d0
区別すれば文句言う
バリアフリーでなければ文句言う
ただ文句言いたいだけだろ

161 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:12:29.22ID:u/mn6wJN0
そこのけそこのけ
車椅子さまがとおる

162 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:12:54.83ID:4hCCnuag0
いや、階段持ち上げてもらって車椅子も持ち上げてもらって乗り越えるスタイルやったやん

168 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:14:26.42ID:yXDlR52H0
>>162
そうやったわw
エレベーターない店選んで凸するポリシーは捨てたんかな?

174 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:16:41.93ID:HnZOge1l0
>>162
そうだよな
いつも通り近くの人に俺は障がい者様だから持ち上げて運べって命令すりゃいい

164 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:13:01.80ID:tb6xcpeX0
トンキンの民度を恨むしかないな

165 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:13:27.74ID:S2jQPvPr0
専用などないな
優先ならあるだろうけど。

完全専用なんか作ってたら大コストでありえないね。
社員用とか業務で運ぶ専用はあっても、車いすベビーカー用だけしか認めない
なんてあるか?w

166 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:13:39.69ID:nxzjOj7d0
車椅子だろうがなかろうが、社会で生きていく条件は同じだ
甘えんな

167 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:13:54.20ID:9RwGEPyW0
170 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:15:05.65ID:ATpzd96n0
車椅子の人が乗れないなら一般の人も乗れてないんだからしばらく待てばいいじゃん
障害者の人はいつも優先で待つことがないからせっかちなんだよ

171 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:15:37.55ID:AwZU7SKF0
例え専用じゃなくても車椅子の人が待ってたら健常者は譲ってエスカレーターなりで残りの移動をすればいいだけの話なんだけどね。
自分のことしか考えない人が増えてこの有様だよ。

172 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:16:19.68ID:opKUQ11V0
乙武って実物かっけーんだろ?
想像つかない
どうみてもフツメン

173 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:16:26.76ID:VE/+xrVf0
お前はなんか伸びる機械の足持ってたじゃん

175 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:17:18.15ID:ATpzd96n0
そもそも今の時代は何もしてなくたって嫌がらせされるんだから
煽り運転とか

176 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:17:19.73ID:9RwGEPyW0
177 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:18:22.91ID:XGHQmTrP0
あれ動いてるんだ
車椅子の奴が来たとき以外動いてないと思ってたわ
開いてるのすら見たことない

178 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:18:27.54ID:2rZUx2dW0
は?待てよ


お前の元嫁が、お前の不倫大*旅行の帰りを待っていたようにな!

179 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:18:40.10ID:yXDlR52H0
他人に抱えさせて階段で行く
もしくは施設側にZ専用スロープやエレベーターを設置させるスタイルやったよね
大学の頃から

落ちたもんや

180 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:18:46.74ID:YRbqJVe10
車椅子専用エレベーターだけ別の区画につけるとかせんと
他のエレベーターと一緒に並んでたら意味ない

182 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:18:56.66ID:3jRkGN7E0
専用なんてあんのか無駄だね

183 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:19:22.29ID:KjN2bgfA0
カタワは出歩くなよ

184 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:19:51.31ID:qnx1Nc0v0
そもそも専用なんておかしいし

185 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:19:56.26ID:orFGawYS0
日本人のモラルなんかその程度よ
監視されてなきゃやりたい放題だから

186 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:20:29.21ID:wDFUKpRR0
少しくらい待ってろや

187 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:20:31.55ID:gPUFIriq0
案内人常備しとけよ金あるだろ

188 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:20:38.49ID:ATpzd96n0
全く優先されることのない庶民の苦しみを分かち合いなさい

191 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:21:45.30ID:eMpHAy5O0
コイツほど車椅子取り上げてまで、出歩いて欲しくない奴も珍しい。

193 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:21:51.08ID:NPsy2IJG0
イタリアンレストランの店長に謝罪もできない人格障害者

194 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:22:20.09ID:EJZdhSLQ0
コイツあまり好きじゃないがさすがにこのネタ叩いてる奴はクズだろ

196 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:23:35.67ID:u2lFy/e50
車椅子やベビーカーの人を誘導して、それ以外の人が利用しようとした時は止めるボランティアスタッフを募集すりゃいいんじゃね

198 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:23:50.91ID:GxXSf3vp0
差別は良くないからな

199 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:23:58.26ID:LJHgVJ3z0
ホントに専用だとほぼ一日中無駄になんだよな
ちゃんと降りてくれれば良いが

200 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 14:24:28.75ID:yXDlR52H0
ヘレンケラーのサリバン先生みたいなもんで、結局賢くて根性あったのは障害者本人より成人するまで教育して社会で生きてく道を切り開いてやった人なんだよな
Zの場合、親はすごかったと思う
Z自身は性欲以外大したことなかった