1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:03:42.20ID:KerguwRo
TV「SPEC」2010年10月8日 - 12月17日(10回)放送
TVSP「SPEC~翔~」2012年4月1日放送
映画「SPEC~天~」2012年4月7日公開
TVSP「SPEC~零~」2013年10月23日放送
映画「SPEC~結~」漸ノ篇2013年11月1日公開、爻ノ篇11月29日公開
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/spec2010/
※前スレ
https://matsuri./test/read.cgi/natsudora/1535894697/
TVSP「SPEC~翔~」2012年4月1日放送
映画「SPEC~天~」2012年4月7日公開
TVSP「SPEC~零~」2013年10月23日放送
映画「SPEC~結~」漸ノ篇2013年11月1日公開、爻ノ篇11月29日公開
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/spec2010/
※前スレ
https://matsuri./test/read.cgi/natsudora/1535894697/
3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:53:58.63ID:jO5imxl9
>>1
おつです!
おつです!
6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:03:07.01ID:wlI6fK7Z
>>1
おつかれサマンサです~
おつかれサマンサです~
19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 16:12:33.66ID:Q1hvqajr
>>1
おつかれやまです
>>15
あれって結局嘘だったんだっけ
てことはクローンニノマエもあの教会の現場にいたのか?いなきゃ詳細は語れないし
あと遺体安置所で野々村の前からニノマエの遺体が消えたのはなんだったんだ?あれもクローンの偽装工作?
おつかれやまです
>>15
あれって結局嘘だったんだっけ
てことはクローンニノマエもあの教会の現場にいたのか?いなきゃ詳細は語れないし
あと遺体安置所で野々村の前からニノマエの遺体が消えたのはなんだったんだ?あれもクローンの偽装工作?
2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:09:53.93ID:W5PdFbBz
おつかれ山脈~
4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:46:32.63ID:2WESDZav
第1シリーズのとき、有村架純はただの戸田のバーターだったのに、
よくここまで一人立ちできるようになったもんだよ
よくここまで一人立ちできるようになったもんだよ
8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:58:24.41ID:O6yfFrZR
>>4
それは戸田先輩が主演映画で何本もヒット作を作ってくれたからだよ
だから、後輩有村が東宝映画でピン主演する事が出来て、それがヒットして地位を上げる事が出来たんだよ
それは戸田先輩が主演映画で何本もヒット作を作ってくれたからだよ
だから、後輩有村が東宝映画でピン主演する事が出来て、それがヒットして地位を上げる事が出来たんだよ
5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:43:12.93ID:NoUTUduE
初めて有村架純を認識したのがSPECだったな
を可愛い娘がいるなくらいの感じだったけど
を可愛い娘がいるなくらいの感じだったけど
7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:24:04.45ID:hE7MU7pH
>>5
なかなか汚れ役で萌える
なかなか汚れ役で萌える
9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:38:42.22ID:Fy65uKaP
再放送10話見終わったんだけど続き教えて
だれが助けてくれたの?
だれが助けてくれたの?
10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:03:39.48ID:mGKak3+8
ニノマエ
11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:04:26.92ID:2WESDZav
チートだね
実は当麻自身がスペックホルダーで、
あの左手で、死者となったスペックホルダーたちを一時的に蘇らせることができる能力を持っていた
だから地居と対峙したとき、一時的にニノマエを蘇らせて時間を止めさせて
地居の打った弾丸の向きを逆向きにして地居をしとめた
実は当麻自身がスペックホルダーで、
あの左手で、死者となったスペックホルダーたちを一時的に蘇らせることができる能力を持っていた
だから地居と対峙したとき、一時的にニノマエを蘇らせて時間を止めさせて
地居の打った弾丸の向きを逆向きにして地居をしとめた
14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:50:04.21ID:KerguwRo
>>11その辺の詳細はスペシャルドラマで描かれてるってことだよね?当時最終回を見てた人は???とならなかった?
17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:55:50.91ID:URNYQDlm
>>14
ドラマ見て気になったなら
翔→天→零→結(前編後編)の順で見てね
ドラマ見て気になったなら
翔→天→零→結(前編後編)の順で見てね
12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:09:54.63ID:HAIgPZ7+
天の「実は生き延びてて地居戦も召喚されたんじゃなく ただ助けただけ」っていう前置きいらなかったよな
13 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:39:06.15ID:2WESDZav
あれはクロ○○
15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:50:41.35ID:URNYQDlm
あれは当麻を引き入れるためのクローンニノマエの嘘やん
ドラマ最終回、翔、結が本物ニノマエ
天だけクローンニノマエ
ドラマ最終回、翔、結が本物ニノマエ
天だけクローンニノマエ
16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:54:20.28ID:URNYQDlm
映画版はスケールデカくなりすぎたよなぁ
ドラマみたいにスペックホルダーvs当麻瀬文で良かったのに
セカイとかチートなのに当麻に負けたのアホみたいだわw
ドラマみたいにスペックホルダーvs当麻瀬文で良かったのに
セカイとかチートなのに当麻に負けたのアホみたいだわw
18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:59:51.94ID:eiEQOVOk
(>人<;)きーみーの目の前にかーわーがーながれーるー
(>人<;)きーみーの目の前にかーわーがーながれーるー
(>人<;)きーみーの目の前にかーわーがーながれーるー
20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 17:55:52.18ID:KerguwRo
続編になると色々スケールがデカすぎてついていけなくなるんだよね
21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:39:58.11ID:5UsVIS96
SPEC初見はここでやめておけ
物足りなければケイゾクみろ
物足りなければケイゾクみろ
22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:44:02.37ID:cWz4NECP
SICK’Sになってから強烈になったあの漫画みたいな台詞回しがどうしても受け付けない
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:30:47.43ID:C7Lk8pcq
>>22
天か零かくらいからでしょ漫画染みた台詞回しは
天か零かくらいからでしょ漫画染みた台詞回しは
23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:11:38.05ID:9Q37eFrO
ぶっ*!
24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:21:24.95ID:Q1hvqajr
si*s観てるけどなんか声がぼそぼそ言ってて全体的に聴こえづれーな
その前に観てたサトリの恋はそうでもなかったのに
その前に観てたサトリの恋はそうでもなかったのに
25 実況アドレス :2020/06/26(金) 19:41:19.22ID:kGwnCYLg
SPEC一挙放送SP 第10話 癸の回「百年の孤独」★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1593120170/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1593120170/
26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:43:14.74ID:tOC6UmVh
有村は司法修習生やりながら婦警やれたのかw天の初っ端ではエルメス身に纏う女になってたなw
27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:56:38.23ID:ZqoEGi8i
パラレルワールドが一杯あってどんな🌐せんでもみつける。みたいな感じで現代の雑踏モノクロってゲームのクロノクロスのエンディングノートみたい。同じようなラストってとこでええんかな
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:06:32.12ID:Q1hvqajr
御厨のスペックは切れ味の鋭いエネルギー弾てこと?
30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:27:04.07ID:FgsKvRDG
空気操るって言うてなかったっけ
32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:51:27.67ID:syQRuNdv
>>30
そうなん?まだ最初の抄しか見てないのよね
てか最初の抄の次がアマプラないやん...続き観たいのに
そうなん?まだ最初の抄しか見てないのよね
てか最初の抄の次がアマプラないやん...続き観たいのに
100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:28:22.50ID:6mw2Yivs
>>32
仕方ないんでparavi入ったわ
仕方ないんでparavi入ったわ
31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:42:55.60ID:wlI6fK7Z
SPECにいないキャラのこと聞かれても分からないよ
33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:21:24.13ID:2piH1A28
公式に来てるぞ!
34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 08:00:14.47ID:gaQobWmG
地方は昨日で再放送終わった
めちゃくちゃ良かった
最後餃子ロボと津田がいた
めちゃくちゃ良かった
最後餃子ロボと津田がいた
35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:03:52.98ID:sLmoi4Um
時を戻せるスペック欲しい
36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:16:51.86ID:s1AHC6/R
お前らがニノマエだったらすけべなことばっかりしそう
37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:57:29.92ID:ZI4kOH7O
ニノマエは例え元気な時でも牢屋に入れられていたら何も出来ない
意外に脆い盲点
意外に脆い盲点
38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:10:07.93ID:GIGsg9ky
そもそも牢屋に入れられる事がない
当麻の腕を落として手錠を無効化するなど余裕
当麻の腕を落として手錠を無効化するなど余裕
39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:16:34.90ID:2Gl0RgK+
アメコミのフラッシュとかみたいに物理的に超スピードで動いてるんであればソニックとかプラズマとか超震動とか出来るんだがな
例えばニノマエとセカイが同じ能力使って戦った場合どちらかが更に時間感覚がゆっくりな世界に移動してマウント取り合う形になるのかな?
例えばニノマエとセカイが同じ能力使って戦った場合どちらかが更に時間感覚がゆっくりな世界に移動してマウント取り合う形になるのかな?
40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:21:03.60ID:2Gl0RgK+
ようするにニノマエの時間停止(超高速移動)は時間の流れ自体を自由に出来るわけじゃなくて特定の流れの世界にしか入れないのか?って話ね
41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 15:36:35.99ID:u7Kpb9ys
なに言ってんだこいつ
42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 16:56:11.89ID:2Gl0RgK+
噛み砕いて言えば「スピードの調節が出来るか否か」って話じゃないの
ニノマエが言うように意識の数だけ世界がありニノマエの能力は他の意識の時間世界にスピードで移動すること
ニノマエが言うように意識の数だけ世界がありニノマエの能力は他の意識の時間世界にスピードで移動すること
43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 17:12:20.69ID:e0HDlNTY
他人を静止世界に招いたりも出来る訳だし静止世界の中でさらに静止させるとかも出来るんかな?
44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 17:23:07.07ID:ThfrqmJY
中2
45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 17:37:10.23ID:z1tK3mCf
超高速移動したら摩擦で服が燃えるのがお約束なのに。ちっ
46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 17:58:46.85ID:IYCwvBUb
高速移動するから当麻のバックに引っ掛かって転けたんだろうな
47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:01:40.43ID:ThfrqmJY
飛んでる弾丸の向きを変えたらその方向に飛ぶというのも厳密にはおかしい
しかも下に叩き落としたら、時間が戻っても落ちたままとか
しかも下に叩き落としたら、時間が戻っても落ちたままとか
48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:49:44.40ID:IYCwvBUb
>>47
叩き落としてて進むわな
叩き落としてて進むわな
49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:08:18.08ID:kqyg7Oaw
そっか、あんま深く考えないで観てたけど叩き落としたって弾丸のエネルギーは残ってるはずだから能力解除したら弾丸が向かう方向に跳弾したりして下手したらニノマエも危ない
まあでもエネルギーの向きも変えられるようだからそういう能力なんだろうな
叩き落とした時点でニノマエの意志でエネルギーを無効にしたりエネルギーの方向を変えたり出来る、とにかくそういう能力なのでは...
まあでもエネルギーの向きも変えられるようだからそういう能力なんだろうな
叩き落とした時点でニノマエの意志でエネルギーを無効にしたりエネルギーの方向を変えたり出来る、とにかくそういう能力なのでは...
50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:36:55.06ID:Zih0A2Ky
でも瀬文も国会議事堂に乗り込んだ時は叩き落としてたよ
叩き落としたら無効にできるのか知らなかったと思うけど
あと、仲間を奪還しようと勾留場所に乗り込んで来た時、高圧電流に気付かず取っ手握って掌にヤケドしてたけど、
あの時空間でも電気は流れてるんだとか、電流は止められないんだとか思ったわ
叩き落としたら無効にできるのか知らなかったと思うけど
あと、仲間を奪還しようと勾留場所に乗り込んで来た時、高圧電流に気付かず取っ手握って掌にヤケドしてたけど、
あの時空間でも電気は流れてるんだとか、電流は止められないんだとか思ったわ
54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 23:28:08.81ID:gguPYSaM
>>50
だから時間を止めている訳じゃないんだって
ニノマエ以外の時間の流れが超遅くなっていると考えてくれ
電気の流れるスピードは光速レベルらしいからニノマエにも効くんだろう
だから時間を止めている訳じゃないんだって
ニノマエ以外の時間の流れが超遅くなっていると考えてくれ
電気の流れるスピードは光速レベルらしいからニノマエにも効くんだろう
55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 00:14:55.81ID:itXYOUnP
>>54
あそこまで遅くなれば客観的には止まってるのと同じ
例えばあの弾丸は音速以上で飛んでるんだぜ?
秒速数百メートルで飛んでるものが秒速数ミリでしか動かない世界
通常の十万分の一とかの時間の流れ方
という事は仮にあの世界で1日過ごしても10万分の86400なので、こっちの世界の1秒弱
そりゃ歳を取る訳だ
あそこまで遅くなれば客観的には止まってるのと同じ
例えばあの弾丸は音速以上で飛んでるんだぜ?
秒速数百メートルで飛んでるものが秒速数ミリでしか動かない世界
通常の十万分の一とかの時間の流れ方
という事は仮にあの世界で1日過ごしても10万分の86400なので、こっちの世界の1秒弱
そりゃ歳を取る訳だ
51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 22:48:11.66ID:z1tK3mCf
これ本放送の時はスペシャルあるかないか分かってなかったの?よくこの謎多き終わり方で終わったな。
地居が津田ってのはよくわからん。
何人もの記憶を書き換えて津田を作ってたのが地居なの?地居(本との津田)の分身を量産してたであってる?
地居が津田ってのはよくわからん。
何人もの記憶を書き換えて津田を作ってたのが地居なの?地居(本との津田)の分身を量産してたであってる?
52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 22:56:01.35ID:EXaJLSZS
>>51
津田は影武者が何人も居るんだがスペックホルダー側につくような裏切り者もいる
地井もそのうちの1人
ちなみにオリジナルの津田は続編にちゃんと出てくる
津田は影武者が何人も居るんだがスペックホルダー側につくような裏切り者もいる
地井もそのうちの1人
ちなみにオリジナルの津田は続編にちゃんと出てくる
53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 23:13:57.76ID:gaQobWmG
瀬文がユニクロのCMの人って今更気付いた
感動パンツ今まで全くわからなかった
丸坊主なイメージだからかな
感動パンツ今まで全くわからなかった
丸坊主なイメージだからかな
56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 00:47:16.79ID:LOaN3t7A
今回の再放送で久々に見たけどやっぱ面白いなあ
当麻と瀬文のコンビが未だに一番好きだわ
当麻と瀬文のコンビが未だに一番好きだわ
57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 01:18:01.12ID:avbzGZeO
>>56
恋愛とか無かったのが良かった
半沢直樹も余計な恋愛が無かったから良かったな
あとニノマエが可愛くて最高
恋愛とか無かったのが良かった
半沢直樹も余計な恋愛が無かったから良かったな
あとニノマエが可愛くて最高
58 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 01:36:58.21ID:LOaN3t7A
>>58
そうそう、そんで恋愛を挟まない男女だからこその絆の強さが好きだった
志村と里中を失う瀬文と当麻姉弟は今見ても切ないわ
みんな脂の乗り始めた良い時期だったなあと
そうそう、そんで恋愛を挟まない男女だからこその絆の強さが好きだった
志村と里中を失う瀬文と当麻姉弟は今見ても切ないわ
みんな脂の乗り始めた良い時期だったなあと
59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 01:52:37.84ID:itXYOUnP
ニノマエと言えば、神木くんは本当ならこれから浅野忠則さんと共演したフジのドラマ「刑事ゆがみ」の映画の撮影に入る予定だったのに、浅野さんが新型コロナに神経質になって家から出ないので、中断してるとか
60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 03:25:20.88ID:94kdey9L
最近全部見たけど面白かった
セカイに対して吉川があかんこいつ厨二病やわって言うとこで笑ったわ
セカイに対して吉川があかんこいつ厨二病やわって言うとこで笑ったわ
61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 03:41:59.61ID:7dDKSnr9
>>60
オチは納得できたか?
オチは納得できたか?
62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 03:44:06.07ID:7dDKSnr9
野々村係長はニノマエにズタズタにされて生きてたのに
結で宮野とかいうモブキャラに*れたのが当時納得いかなかったw
結で宮野とかいうモブキャラに*れたのが当時納得いかなかったw
63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 04:19:31.89ID:JB7i68RY
俺も時間止めたいなあ
あんなことやこんなこといっぱいしたい
あんなことやこんなこといっぱいしたい
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 10:05:50.02ID:avbzGZeO
>>63
止めてるわけじゃないし、使いすぎてすごく老けそう
止めてるわけじゃないし、使いすぎてすごく老けそう
64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 07:41:08.67ID:258mkIY9
今回の再放送で初めて見たけどめちゃくちゃ面白かった
ケイゾク好きだったから随所で楽しめた
左利きが怪しいってのは明らかな見せ方してるけど
ニノマエが当麻の身内説は連ドラ放送時にネットでは予測されてたのかな?
気づく人は美玲が描いた少年の絵のシーンで気づくのかな
予想してなかったからすげー悲しかったよw
ケイゾク好きだったから随所で楽しめた
左利きが怪しいってのは明らかな見せ方してるけど
ニノマエが当麻の身内説は連ドラ放送時にネットでは予測されてたのかな?
気づく人は美玲が描いた少年の絵のシーンで気づくのかな
予想してなかったからすげー悲しかったよw
66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 10:07:11.08ID:avbzGZeO
二回目見てもっと面白かったからGEO行ったらケイゾクなかった…
67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:05:15.43ID:en2OjiyH
AVでよく時間止めるのあるけどあれは時間止まってるんじゃなくて男優が高速で動いてるんだな
解決した
解決した
69 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:43:01.32ID:+BKvMHEQ
>>67
その速さに付いてきてる犬よ
その速さに付いてきてる犬よ
68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:17:46.28ID:FRCeWYaj
これって翔でやめとけば神作品やったんでね?
70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 13:01:34.94ID:C/aT91pR
なんであれ犬を出演させようと思ったの?わざと?
71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 13:48:09.88ID:bAOfN9wU
primeで観られてよかった。テレビ最終回の謎がとけた。てか、翔でせぶみんが嫌がるからって弟達との絆を絶ってまで封じた手なのに、劇場版で発動してんのなんなの?
72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:50:05.62ID:EZI6R4Se
このシリーズドラマ版SP版映画版すべてテレビで放送されたやつを録画してたけど
ハードディスクにダビングするときなぜかドラマの8話9話10話がどっかで消えて失敗していて今回の再放送は本当に嬉しかった
これで全部揃ったわ
当時から何だかんだ好きだったから
戸田恵梨香はもちろんこの当麻役が一番好き
ハードディスクにダビングするときなぜかドラマの8話9話10話がどっかで消えて失敗していて今回の再放送は本当に嬉しかった
これで全部揃ったわ
当時から何だかんだ好きだったから
戸田恵梨香はもちろんこの当麻役が一番好き
74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:44:23.83ID:7hKWWHH2
>>72
シリーズのコンプリートBOXがあるけど、特典にメイキングとかがないので連ドラのBOXがおすすめです
後は公式本があって演出観点からの話が面白かったので興味があればぜひ
シリーズのコンプリートBOXがあるけど、特典にメイキングとかがないので連ドラのBOXがおすすめです
後は公式本があって演出観点からの話が面白かったので興味があればぜひ
73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:11:55.47ID:avbzGZeO
そんなに好きならDVDかBlu-ray買ってメイキングとか観たらいいかも
75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:01:31.49ID:a8hnmKQP
分かりました!
76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:18:38.31ID:+V9uReiF
アマプラにあったから久しぶりに見たらなんか面白い
キルビル呼ばわりのシーンが好き
昔はケイゾクが好きすぎて続編だなんて認めんとか思ってたけどw
キルビル呼ばわりのシーンが好き
昔はケイゾクが好きすぎて続編だなんて認めんとか思ってたけどw
77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 00:30:11.04ID:VS51CIE7
いま全部見終わったけど、映画はクソだな。
ドラマは良いのに。
ドラマは良いのに。
78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 02:10:46.97ID:iyo6qnBs
映画は天まではギリ許せるけど結はちょっとなあ...
続編のsi*sは最初の抄以降はパラビでしか観れないのか...早くアマプラとかで解禁してくんねーかな
続編のsi*sは最初の抄以降はパラビでしか観れないのか...早くアマプラとかで解禁してくんねーかな
79 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 05:43:01.61ID:SeyzoBx9
si*sはテレビでやってたときにみたけどなんかダメだった。ヒロインがただの暴力がさつで*になってさ。口が悪くても可愛いから許されてたな当麻は。
80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:04:14.84ID:24g+qEzY
方言がしつこ過ぎる…
81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:11:24.69ID:lIi2h2sF
全体的にギャグがしつこいんだよな
82 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:59:10.76ID:PNxi2h6Q
トリックも進むに連れて小ネタがウザくなってきたからな
83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:30:56.14ID:jmbEJ2Qg
シリーズ続くとだんだん*になったのはほんとに残念だった記憶だけど
今回の再放送見たらやっぱり面白くて嬉しかった
今回の再放送見たらやっぱり面白くて嬉しかった
84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:51:59.25ID:PtkXrxb5
中華屋の主人がロボになるくだりがイミフ
というか要らんだろ
というか要らんだろ
85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:59:01.67ID:PtkXrxb5
そもそも何故瀬文はSITの訓練中に組織が部下を狂わせて*れそうになり、
それをニノマエが助けたのかも不明
予知能力者が将来瀬文が驚異になると透視し、その抹殺を企てたなら何故ニノマエは止めたのか?
逆に瀬文が左遷されて未詳に行くように誘導したとも考えられる
それをニノマエが助けたのかも不明
予知能力者が将来瀬文が驚異になると透視し、その抹殺を企てたなら何故ニノマエは止めたのか?
逆に瀬文が左遷されて未詳に行くように誘導したとも考えられる
104 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 03:46:57.71ID:QgWWWBYp
>>85
美鈴兄が御前会議に飛ばされる
顔を見てしまったので兄を*ようにニノマエに命令が下る
餃子ロボは保険保険言ってた女にころされて
スペックでロボになった
美鈴兄が御前会議に飛ばされる
顔を見てしまったので兄を*ようにニノマエに命令が下る
餃子ロボは保険保険言ってた女にころされて
スペックでロボになった
86 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:12:45.24ID:tJr597Ah
記憶を書き換えるスペックショボすぎ。皆忘れてないし。なんであんなのにニノマエは完全に支配されてたんだ?頭触られる前にいくらでも回避可能だろうに。
88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:38:38.97ID:anMumawv
>>86
ぶっちゃけ隙さえつけばニノマエもなんとでもなるんじゃないの?
肉体的には常人なんだし
停止世界に逃げ込むには指パッチンいるわけで指パッチンのスピード自体は高速なわけではない
ぶっちゃけ隙さえつけばニノマエもなんとでもなるんじゃないの?
肉体的には常人なんだし
停止世界に逃げ込むには指パッチンいるわけで指パッチンのスピード自体は高速なわけではない
115 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:10:49.33ID:tU83EEnj
>>86
書き換えたの7年前じゃなかったっけ
まだ子供だったし
書き換えたの7年前じゃなかったっけ
まだ子供だったし
87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:33:25.38ID:anMumawv
結局改変でなかったことになったのは結の出来事だけなのかな
si*'sだと当麻も存在してるみたいだしよくわからん
si*'sだと当麻も存在してるみたいだしよくわからん
97 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:10:27.85ID:medC5MFN
>>87
パラレルワールドだから、我々の知っている当麻とは違う当麻が存在する
パラレルワールドだから、我々の知っている当麻とは違う当麻が存在する
89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:59:48.99ID:odjsYxGL
SPECホルダーリストにセカイやら卑弥呼が載ってるし、瀬文が当麻を撃ち*た事も知ってるみたいではあるけどね
91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:09:18.74ID:anMumawv
>>89
そこら辺よな問題は
結局改変された後の世界ではあの事件どういう扱いなんだろ
そこら辺よな問題は
結局改変された後の世界ではあの事件どういう扱いなんだろ
90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:07:58.82ID:N0Pb+L2t
みなさん、お仕事は・・・?
92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:33:22.04ID:y/jQe8N+
当麻のスペックってヤスケンに封印されたんじゃなかったっけ?
結であれ?ってなった
結であれ?ってなった
93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:03:23.66ID:lIi2h2sF
なんか超スゴいSPECなので封印出来ないらしい
後から適当に設定が生えてくる少年ジャンプの漫画とか特撮ヒーロー番組みたいな感じで見た方がいいよこのドラマ
後から適当に設定が生えてくる少年ジャンプの漫画とか特撮ヒーロー番組みたいな感じで見た方がいいよこのドラマ
94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:35:00.84ID:VS51CIE7
>>93
なるほど。ありがとう!
なるほど。ありがとう!
95 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:56:24.20ID:8xiQIQRk
結を見なければみんな幸せなのにな。
96 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:05:28.43ID:PG02aNv6
今夜は再放送お休みなんですね
前回のラストの種明かし、早く知りたいです!
前回のラストの種明かし、早く知りたいです!
98 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:52:52.86ID:SeyzoBx9
>>96
テレビ再放送は終わったよ。
(局にもよるのか?)
続きはパラビかアマプラ入ってるなら無料~。
テレビ再放送は終わったよ。
(局にもよるのか?)
続きはパラビかアマプラ入ってるなら無料~。
105 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 05:23:30.82ID:Im6TtKML
>>98
またまたw
連ドラの終わり方があんな訳ないじゃないですか
騙されませんよ
またまたw
連ドラの終わり方があんな訳ないじゃないですか
騙されませんよ
99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:13:31.42ID:m1wYYNxi
THE RiCECOOKERSって今どうしてるのかな
元気にしてるといいな
元気にしてるといいな
101 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:52:07.72ID:OKtHxL+0
SPEC再放送こっちではやらんやんけって思ったら今日からだったのか
102 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 01:02:28.44ID:4vQp4/y1
初回の興奮思い出した
結構普通の刑事ドラマやな…からの
なんでニノマエ味方してくれてんだっけか
結構普通の刑事ドラマやな…からの
なんでニノマエ味方してくれてんだっけか
103 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 01:36:07.14ID:YDf3ezgC
瀬踏の妹だから?
106 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:38:17.16ID:OrfkoHtb
深夜の再放送で二時間も尺取れないだろうし
107 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:34:45.70ID:/yg5TznM
城田って佐野史郎と違ってガチでキモいよな
117 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:21:10.07ID:52tPCKtY
>>107
城田、たまたまNHKの歌番組で観たけどめっちゃ歌うまいね
イケメンすぎ
城田、たまたまNHKの歌番組で観たけどめっちゃ歌うまいね
イケメンすぎ
124 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 01:00:19.67ID:BegWRTfz
>>117
城田はどちらかというとミュージカルの人だからね
歌って踊って演技が出来て、あのルックス
城田はどちらかというとミュージカルの人だからね
歌って踊って演技が出来て、あのルックス
108 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 16:15:22.79ID:sjV7vGol
詳しい解説(SPEC magazineから)
植田P「簡単に言うと(志村は)巻き込まれたんですね。
1話、倉庫でSITと強盗犯が銃撃戦を繰り広げていた訳ですが、
そのとき、同時にサブコードの人たち(ニノマエの上司たち)の会議も
別のところでやっていた。で、サブコードの人たちと敵対する勢力が、
会議しているところに志村を(テレポートで)飛ばしちゃったんですよ。
当然SITの格好をした志村が現れて、何ごとかって騒ぎになりますよね。
だからその会議をしていた連中も、
とにかくわーとなって、志村をもとの場所へ跳ね飛ばしたんです」
聞き手「サブコードの人たちに敵対する勢力はなぜそんなことをやった?」
植田P「警察の人間をその会議の途中に放り込んで、
志村が騒いで、会議している彼らをニュースにするのが目的だったのです。
だから、ニノマエが、会議をしている連中のことが騒がれないように、
事故に見せかけて*と命令を受け、*にかかった。
一応、そういうストーリーになっています」
植田P「簡単に言うと(志村は)巻き込まれたんですね。
1話、倉庫でSITと強盗犯が銃撃戦を繰り広げていた訳ですが、
そのとき、同時にサブコードの人たち(ニノマエの上司たち)の会議も
別のところでやっていた。で、サブコードの人たちと敵対する勢力が、
会議しているところに志村を(テレポートで)飛ばしちゃったんですよ。
当然SITの格好をした志村が現れて、何ごとかって騒ぎになりますよね。
だからその会議をしていた連中も、
とにかくわーとなって、志村をもとの場所へ跳ね飛ばしたんです」
聞き手「サブコードの人たちに敵対する勢力はなぜそんなことをやった?」
植田P「警察の人間をその会議の途中に放り込んで、
志村が騒いで、会議している彼らをニュースにするのが目的だったのです。
だから、ニノマエが、会議をしている連中のことが騒がれないように、
事故に見せかけて*と命令を受け、*にかかった。
一応、そういうストーリーになっています」
128 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 11:37:32.00ID:JsbUNvuJ
>>108
サブコードに敵対する勢力の作戦がザルで草
そのくらいでオタオタするサブコードにもっと草
サブコードに敵対する勢力の作戦がザルで草
そのくらいでオタオタするサブコードにもっと草
130 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:27:18.05ID:/7EEDHvf
>>128
一番最初に「志村が銃を撃ったはずなのに気づいたら志村自身が撃たれていた」という不可解なシチュエーションを撮りたかっただけでこの設定って絶対後から無理矢理考えてるだけよな
サブコードに敵対する勢力にもテレポート能力者がいるようだしその辺もだいぶご都合
やっぱブブゼラリーマンって量産されてんのかしら
一番最初に「志村が銃を撃ったはずなのに気づいたら志村自身が撃たれていた」という不可解なシチュエーションを撮りたかっただけでこの設定って絶対後から無理矢理考えてるだけよな
サブコードに敵対する勢力にもテレポート能力者がいるようだしその辺もだいぶご都合
やっぱブブゼラリーマンって量産されてんのかしら
109 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 16:17:34.26ID:sjV7vGol
へー、そうだったのか初めて知ったw
つかこの辺の説明、ドラマ内でもう少しやってくれても良かったよな
志村を*たことについてはニノマエが「色々事情がある」的なことをどこかで言ってた程度だった記憶
つかこの辺の説明、ドラマ内でもう少しやってくれても良かったよな
志村を*たことについてはニノマエが「色々事情がある」的なことをどこかで言ってた程度だった記憶
110 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:11:50.06ID:FjPL/Nj0
志村役の人はこのドラマでしか見たことがない
111 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:11:21.88ID:NlNeZTXo
ひどいネタバレを見てしまった・・・
112 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:13:02.44ID:dfbTtHy3
ひどいです・・・
113 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:36:18.73ID:XJzv2KJx
作中でも明かされないことだからまぁ
114 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:08:02.96ID:tU83EEnj
すいません
にのまえが生き返った?となって次の回が番組表見ても無いんだけどまさかあれで終わり?
自分SPEC見たのは映画が最初でつぎがこの一気見だったんだけど見た映画はあれの続きじゃなかったし
あの後どうなったの?
にのまえが生き返った?となって次の回が番組表見ても無いんだけどまさかあれで終わり?
自分SPEC見たのは映画が最初でつぎがこの一気見だったんだけど見た映画はあれの続きじゃなかったし
あの後どうなったの?
119 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:22:51.22ID:52tPCKtY
>>114
続きはスペシャルだったっけ…?
映画とテレビspがいくつかあるよ
続きはスペシャルだったっけ…?
映画とテレビspがいくつかあるよ
120 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:24:35.96ID:tU83EEnj
>>119
どっかで見れないのかな
続きが気になる
どっかで見れないのかな
続きが気になる
121 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:26:54.85ID:52tPCKtY
>>120
TSUTAYAやGEOにあると思う
TSUTAYAやGEOにあると思う
116 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:18:08.31ID:BegWRTfz
記憶をいじれるのは強いのよ、愛染さんもそうだった
118 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:22:40.24ID:MSmav6hm
>>116
それ月島さんやんけ
それ月島さんやんけ
122 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:46:28.70ID:1WohzB9q
paravi入りゃいいんじゃね
二週間無料だし
二週間無料だし
123 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:46:39.37ID:yLnzRTn8
アマプラ、Paravi、Hulu、U-NEXT
好きなの選べ
好きなの選べ
125 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 02:27:03.70ID:tU83EEnj
アマプラあるんだ
ありがとう
ありがとう
126 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 05:25:27.32ID:bMhifP/v
SICKSは見たことないけど結で当麻が撃ち*れた後の改変後の世界を描いてるの?
127 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:05:38.72ID:EbMUzRwY
結みたけど何かイマイチだな。最初は人間の可能性を信じる者VS押さえつけようとしてる者って言ってたのに
途中からSPECホルダーは進化した人間じゃなく先人類の祖先とか言い出してテーマが変わってるしな
終わり方もスッキリしない終わり方だし。瀬文捕まったままかよ みたいな。そもそもラスボスの厨ニ病さんに
ニノマエ程の魅力が全くないのも痛い。連ドラ版だけで終わってた方がまだ良かったかな
途中からSPECホルダーは進化した人間じゃなく先人類の祖先とか言い出してテーマが変わってるしな
終わり方もスッキリしない終わり方だし。瀬文捕まったままかよ みたいな。そもそもラスボスの厨ニ病さんに
ニノマエ程の魅力が全くないのも痛い。連ドラ版だけで終わってた方がまだ良かったかな
129 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:20:00.61ID:Iwf7eDnb
>>127
>連ドラ版だけで終わってた方がまだ良かったかな
現役時から何万回聞いたかわからん
>連ドラ版だけで終わってた方がまだ良かったかな
現役時から何万回聞いたかわからん
131 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:30:13.11ID:/7EEDHvf
>志村が騒いで、会議している彼らをニュースにするのが目的だったのです。
この部分もよくわからんな
志村が騒ぐかどうかは志村次第だし
志村が実は敵対勢力の一員だったとかならまだわかるが...そもそも志村を使う必要性がない
この部分もよくわからんな
志村が騒ぐかどうかは志村次第だし
志村が実は敵対勢力の一員だったとかならまだわかるが...そもそも志村を使う必要性がない
132 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:37:58.19ID:74eagMdq
スペックホルダー=先人類の末裔が発覚してもsi*'sでは相変わらず登場人物の間では人間の願望から能力生まれるだの間違った認識で進んでるからモヤる
133 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:39:38.51ID:qZfggF/K
SICK’SはそもそもSPEC覚醒剤なるものを使ってるしな
134 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 16:51:18.87ID:Nd/B1NNT
薬で能力覚醒するのは意味わかんないよな…
まだ覚醒してない先住人類の子孫を強制的に覚醒させる…とかなんだろうか
まだ覚醒してない先住人類の子孫を強制的に覚醒させる…とかなんだろうか
135 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:18:12.94ID:52tPCKtY
また監督ドラマやらないかな
ドラマは本当に名作が多くて好き
ドラマは本当に名作が多くて好き
136 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:26:44.72ID:4HjE8hXI
結ってストーリーが破綻してるワw
137 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:43:43.95ID:JctDGDuP
スペシャルの翔が面白かったから今回の堤は今までとは違うわってなんだっだけどな。
話もあれだけど低予算なりに能力バトル工夫して描けてたのに変に予算入ったからそれまでの魅力が損なわれてた。
話もあれだけど低予算なりに能力バトル工夫して描けてたのに変に予算入ったからそれまでの魅力が損なわれてた。
138 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:34:20.66ID:Gv+Zmlo3
人間の脳は10%しか使われてないって言う昔のデタラメ科学信じて設定にしちゃったからちょっと恥ずかしい
139 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:42:33.54ID:52tPCKtY
確かにね
でもロマンがある
でもロマンがある
140 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:56:39.25ID:/IsfBfSP
そこは別にいいじゃん
超能力が出てくるドラマで現実的な科学設定にしなくてもいい
超能力が出てくるドラマで現実的な科学設定にしなくてもいい
141 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 00:49:10.67ID:tGupZOdA
え?そもそもその設定自体間違いだったわけじゃね
先人類の末裔、つまりそもそもスペックホルダーって人間とは別種の生き物でしょ
先人類の末裔、つまりそもそもスペックホルダーって人間とは別種の生き物でしょ
142 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 01:02:37.97ID:2e02C3e6
先住人類と現世人類がどこかで交わって混血が広まったんだろうな
使われてない脳の一部がスペックを使える先住人類のDNAをも秘めていると考えれば辻褄は合う
使われてない脳の一部がスペックを使える先住人類のDNAをも秘めていると考えれば辻褄は合う
146 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 09:46:08.46ID:hldBRXWx
>>142
現代の常識では脳はほぼ100%使われてる事がわかっている、だから脳の一部が損傷したり壊死しただけで高度な障害が発生するんだよ。ただある程度機能を補いあったり復活したりもするのでまだまだ謎を秘めてるとは思うけど。
現代の常識では脳はほぼ100%使われてる事がわかっている、だから脳の一部が損傷したり壊死しただけで高度な障害が発生するんだよ。ただある程度機能を補いあったり復活したりもするのでまだまだ謎を秘めてるとは思うけど。
143 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 01:10:15.22ID:Onv/JFsI
SPECホルダー=人類が進化した姿、進歩した人間 vs 普通の人間、旧人類
という、伝統的なSFにはありがちなこういう対立構図のほうがストーリーがしっくりくるし、
ロマンを感じるんだよね。「人類の進歩よりも大切なものがある」と瀬文も言ってたし。
脚本家が裏の裏をかいているうちにわけがわからなくなってしまった例だな
という、伝統的なSFにはありがちなこういう対立構図のほうがストーリーがしっくりくるし、
ロマンを感じるんだよね。「人類の進歩よりも大切なものがある」と瀬文も言ってたし。
脚本家が裏の裏をかいているうちにわけがわからなくなってしまった例だな
144 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 01:20:31.43ID:tGupZOdA
中にはスペックホルダーだと思われていたのが実は全く別系統の能力者=本当の人類の進化系がいたりするのかもね
145 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 07:46:05.11ID:54EOlfZQ
先人類の末裔って言うか
先人類の魂みたいなのが現人類の肉体に生まれ変わってるのがSPECホルダーじゃなかったっけ
先人類の魂みたいなのが現人類の肉体に生まれ変わってるのがSPECホルダーじゃなかったっけ
147 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 11:28:02.79ID:Rte8wiJA
そもそも「末裔」って要は転生のことじゃないの?
文字通り子孫だとすると混血しまくって人類ほとんどスペックホルダーになっちゃうだろ
文字通り子孫だとすると混血しまくって人類ほとんどスペックホルダーになっちゃうだろ
148 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 11:33:32.66ID:54EOlfZQ
そう
だから*だSPECホルダー(先人類の魂)を召還出来る当麻のSPECは特別な存在という話だったはず
だから*だSPECホルダー(先人類の魂)を召還出来る当麻のSPECは特別な存在という話だったはず
149 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:15:43.86ID:Rte8wiJA
セカイとか潤、ユダや卑弥呼に朝倉は先人類のまま現代に生まれ変わってきたってことかな
朝倉の魂は全人類に拡散してるんだっけ
朝倉の魂は全人類に拡散してるんだっけ
150 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 13:08:23.46ID:tKPPIx2F
SPEC結のラストでは大物感出てたけど、
御厨の別人格でまた小物くさくなってたな
御厨の別人格でまた小物くさくなってたな
151 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:43:58.28ID:dT9zedKA
さて、このスレも巡回から外すか
お前ら元気でな
お前ら元気でな
152 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:59:38.75ID:2e9Q7k/l
結局ケイゾクの朝倉もあくまで能力に目覚めた朝倉の一人でしかないってことかな
153 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 00:37:40.02ID:nOG8Blq8
御厨って聞くとナイトヘッド思い出す
あれ小説と漫画も凄く面白かったなぁ
あれ小説と漫画も凄く面白かったなぁ
154 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:09:12.31ID:EmjTHnqX
4話がわからんのだが
1年前のPSの生き残りが念動力女の娘で
今回のPSに母親の名前があったからオイルで追い払おうとしたってこと?
1年前のPSの生き残りが念動力女の娘で
今回のPSに母親の名前があったからオイルで追い払おうとしたってこと?
155 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 21:46:46.15ID:BOLjEKDn
だと思っている。母親*には抵抗があったんじゃないかな
主催は逃げようとする奴がいたら*ないといけないし、古戸さんが自殺に成功したとしても間接的に手にかけたことになる
主催は逃げようとする奴がいたら*ないといけないし、古戸さんが自殺に成功したとしても間接的に手にかけたことになる
156 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:06:40.10ID:1qUSH1sO
高まるぅ~!
157 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:53:56.21ID:9aU7+0cV
ケイゾクの真山は一話の冒頭でカラスをハンドパワーで*た
その後に伏線回収あった?
その後に伏線回収あった?
158 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:15:33.02ID:t3x1/Wa/
ケイゾクスレで聞いて
159 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:21:54.01ID:MZtO7WkC
公式に来てるぞ!
160 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 02:52:45.41ID:nWpD6sN9
【完成!グランドクロス】500年に一度の惑星直列が明日起こると判明!水金地火木土天海冥!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593771462/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593771462/1
161 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:21:10.99ID:36m79GCI
久しぶりに来たらまともなスレに戻ってた
162 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 04:05:05.79ID:FkdvW/me
スペック再放送やってたのか
このドラマで戸田恵梨香の鼻毛出てたよね
このドラマで戸田恵梨香の鼻毛出てたよね
163 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 10:07:51.74ID:1rLGEGZF
ひどいです・・・
164 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 10:19:34.10ID:WkFpXk++
みなさん、お仕事は・・・?
165 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 11:13:37.83ID:gMFzx5Qh
私、女だよ!
167 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 16:33:27.41ID:kbZfaK1a
>>165
お久しぶりです♪
お久しぶりです♪
166 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 11:41:25.50ID:1rLGEGZF
悟ってちょ
168 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:04:25.88ID:4X6DvnwA
プライムで最後まで見終わった
レビュー星低すぎて覚悟してたが映画*つまらんwww
レビュー星低すぎて覚悟してたが映画*つまらんwww
169 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:07:27.61ID:YhTr7wXZ
冷泉が「2人には明るい未来が見える」って言ってたけど大ウソじゃん・・・と思ったわ
170 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:40:19.24ID:WWm6Pq6A
あれほど「天」以降は見るべきじゃないと
171 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:48:04.07ID:fzAFrNi2
>>170
零は許してくれ
悪いのは天、結漸ノ篇、爻ノ篇だから…
零は許してくれ
悪いのは天、結漸ノ篇、爻ノ篇だから…
172 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:04:21.04ID:YeWq5guP
零も別になあ……
173 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:06:54.14ID:MfljjoWk
戸田さんと加瀬さんがああいう最後がいいって言ったからああなったの
174 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:13:07.82ID:ZnQRlwSg
そうなんだあ
175 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:13:46.99ID:RFVyD7BH
終盤CGばっかでキャラは突っ立ってるだけじゃ演者もつまらんはずだけどなぁ…
176 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:23:23.17ID:HSoLr8JG
ドラマの後半が異常に盛り上がったから良しとしてる
承以降はただただ制作側の悪ふざけ
承以降はただただ制作側の悪ふざけ
177 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 02:40:02.23ID:yaBWPU4l
結は映画館で「なんだこれ」という絶望感と絶体絶命の絶望感が凄まじくて瀬文が駆けつけた時には冬馬にシンクロして泣きそうになったww
178 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 02:40:08.81ID:yaBWPU4l
当麻
179 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:15:32.81ID:TYf87YuL
無間地獄で霊体となった当麻の手を瀬文が掴むラストシーンは感動した
翔で護摩行をした成果ですかね
翔で護摩行をした成果ですかね
180 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:01:16.27ID:djHBmRh+
はい!
181 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 23:03:51.68ID:qwycxOmp
零のSIT の内紛がどうしても気にくわない
182 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 10:57:45.25ID:OqAOMxvO
ありがとうございます!
183 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 12:20:33.88ID:OOVl5Vuj
いちいちうるせぇなぁ。クソにたかるハエ共がよぉ
184 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:39:00.81ID:/OglDuEa
だんだん瀬文が、佐藤秀峰とか新井英樹の漫画の登場人物に見えてきた
185 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 09:43:08.42ID:cZHPEHkJ
俺はマンガは見ねえ!
186 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:54:24.12ID:Ksb2LJMU
命、捨てます
命舐めんな
命舐めんな
187 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 11:17:38.57ID:9ik3gAHv
舐め舐め。
188 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 16:14:43.43ID:AfqOLc1m
玉舐めしてくれ
189 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 22:39:53.45ID:1UEfjihC
レジ袋有料化を10年先取った瀬文スタイル
190 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 22:41:50.87ID:leIFIX8g
当麻は舐めるの上手そう
191 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 22:55:24.90ID:QTWI/IHo
この頃の戸田恵梨香はふっくらしてて可愛いね
192 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 01:28:05.06ID:GA4xOkSo
ありがとうございます!
193 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 01:35:51.57ID:7xzHv5PF
TVドラマ版はおもしろかったのに
映画になった途端あまりに広げ過ぎた風呂敷をどうにも回収できず
呆れ返ってぶん投げた感満載
映画になった途端あまりに広げ過ぎた風呂敷をどうにも回収できず
呆れ返ってぶん投げた感満載
194 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 07:57:49.56ID:TTVJC1sM
戸田恵梨香でシコるために見る映画
195 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 09:22:51.01ID:YMyk+Rcr
キモっ!
196 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:33:42.50ID:JYLTkMtJ
結ってどうして漸爻に分けたンだろう?
バカが調子に乗ったのかな?
バカが調子に乗ったのかな?
197 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 19:18:27.27ID:ZJkKKAaG
>>196
120分×1本=1800円より
90分×2本=3600円のが儲かるから
120分×1本=1800円より
90分×2本=3600円のが儲かるから
199 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 08:50:35.85ID:iqh1NHwY
>>197
引っ掛かったバカも多かったんだな
引っ掛かったバカも多かったんだな
198 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 07:26:17.39ID:2NP2c5po
いただきました!
200 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 08:58:29.55ID:TpDMF+9f
なお、予算は1本分
コメント