1 名無シネマ@上映中 :2022/06/28(火) 05:22:42.58ID:EWv3GBFf
兼高昭吾と室岡秀喜の相性 98%
劇場公開日 2022年9月16日
オフィシャルサイト
https://www.helldogs.jp/
特報
(出典 Youtube)
監督・脚本 原田眞人
原作 深町秋生 「ヘルドッグス 地獄の犬たち」(角川文庫/KADOKAWA刊)
兼高昭吾 岡田准一
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ
劇場公開日 2022年9月16日
オフィシャルサイト
https://www.helldogs.jp/
特報
(出典 Youtube)
監督・脚本 原田眞人
原作 深町秋生 「ヘルドッグス 地獄の犬たち」(角川文庫/KADOKAWA刊)
兼高昭吾 岡田准一
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ
2 名無シネマ@上映中 :2022/06/28(火) 05:22:53.98ID:EWv3GBFf
岡田准一
どこにもあてはまらない、とんでもない作品になる事は間違いないと思います。
どこにもあてはまらない、とんでもない作品になる事は間違いないと思います。
3 名無シネマ@上映中 :2022/06/28(火) 05:23:19.27ID:EWv3GBFf
坂口健太郎
初めての原田組、この刺激的な現場を室岡として、
岡田さん演じる兼高と一緒に潜る時間は、とても豊かな時間でした。
初めての原田組、この刺激的な現場を室岡として、
岡田さん演じる兼高と一緒に潜る時間は、とても豊かな時間でした。
4 名無シネマ@上映中 :2022/06/28(火) 05:23:36.88ID:EWv3GBFf
松岡茉優
私が平成生まれで、女性だからこそ、今の新しい価値観の子たちが見たときに
ギャップを感じない、さらに共感を得るキャラクターにできたらいいなと思いました。
私が平成生まれで、女性だからこそ、今の新しい価値観の子たちが見たときに
ギャップを感じない、さらに共感を得るキャラクターにできたらいいなと思いました。
5 名無シネマ@上映中 :2022/06/28(火) 05:23:53.54ID:EWv3GBFf
北村一輝
アクションというのはなにも戦っているところだけのシーンではなく、
全体的な動きであったり、その空気感というのを、監督がこだわっていたりしました。
アクションというのはなにも戦っているところだけのシーンではなく、
全体的な動きであったり、その空気感というのを、監督がこだわっていたりしました。
11 名無シネマ@上映中 :2022/07/07(木) 13:47:48.90ID:V205sbYw
>>6
せっかくならこっちも貼ればよかったね
どこでもやるから要らないといえば要らないが
劇場情報
https://toei-screeninginfo.azurewebsites.net/theaterlist/02685
せっかくならこっちも貼ればよかったね
どこでもやるから要らないといえば要らないが
劇場情報
https://toei-screeninginfo.azurewebsites.net/theaterlist/02685
7 名無シネマ@上映中 :2022/07/06(水) 13:22:32.20ID:xSr0ON8m
>監督・脚本 原田眞人
はい終了
はい終了
8 名無シネマ@上映中 :2022/07/06(水) 14:36:12.64ID:11XpAIEf
>>7
終了はしない
終了はしない
9 名無シネマ@上映中 :2022/07/07(木) 12:40:41.31ID:1Be4D5l0
原田脚本監督と言えばタフやカミカゼTAXIが傑作だったので
本作にも期待してる
本作にも期待してる
19 名無シネマ@上映中 :2022/07/08(金) 17:18:07.31ID:RWpMsH8a
>>9
1990年と1995年の作品なんですが…
1990年と1995年の作品なんですが…
10 名無シネマ@上映中 :2022/07/07(木) 13:11:14.68ID:txawi+Zq
駆込み女と駆出し男結構好き
12 名無シネマ@上映中 :2022/07/07(木) 14:13:03.50ID:txawi+Zq
東映の久しぶりのヒット作になるか
13 名無シネマ@上映中 :2022/07/07(木) 14:13:31.03ID:txawi+Zq
レジェンドアンドバタフライコケそうだからこっちコケたらヤバいだろ東映
14 名無シネマ@上映中 :2022/07/08(金) 08:33:41.50ID:E89NtH+W
エチエチシーンあるかな
15 名無シネマ@上映中 :2022/07/08(金) 15:45:24.05ID:Ov+xZxvp
PG12らしいからバイオレンスもエチエチもそれほどじゃないのでは?
16 名無シネマ@上映中 :2022/07/08(金) 16:09:54.91ID:o1FnZkQJ
昨年の「燃えよ剣」に引き続き、アクションはある程度岡田准一に自由にやらせてくれるらしいから
ファブル以上の仕上がりになる事を期待してるよ
ファブル以上の仕上がりになる事を期待してるよ
17 名無シネマ@上映中 :2022/07/08(金) 16:34:37.10ID:/neluzw8
松岡茉優の*見れたら良いな
18 名無シネマ@上映中 :2022/07/08(金) 17:13:30.08ID:CyfTT7ZF
谷間だけやろ
乳出したらR15は免れない
乳出したらR15は免れない
20 名無シネマ@上映中 :2022/07/11(月) 21:42:17.32ID:3sWVoEGb
「さらば愛しき人よ」
これでこの監督の大ファンになった。
もっと観て欲しいけどDVD化されてない。
これでこの監督の大ファンになった。
もっと観て欲しいけどDVD化されてない。
22 名無シネマ@上映中 :2022/07/11(月) 23:00:02.17ID:96VCPnQS
>>21
これ韓国なの?東南アジアかと思った
これ韓国なの?東南アジアかと思った
29 名無シネマ@上映中 :2022/08/07(日) 09:19:34.91ID:sSdP+mAO
>>21
良いのはカメラワークだけで、話はつまんなかった
良いのはカメラワークだけで、話はつまんなかった
23 名無シネマ@上映中 :2022/07/17(日) 18:17:21.47ID:U6rKnmbV
地元の知り合いが相関図に乗ってて驚いた
24 稚羽矢 ◇LuuUOLOjpQ[133.208.244.139] :2022/07/26(火) 23:18:08.19ID:15ufQ+pp
*できるわけ?
26 名無シネマ@上映中 :2022/08/05(金) 09:30:01.12ID:GIQDc+tJ
松岡茉優のエロシーン見れるなら観に行く
27 名無シネマ@上映中 :2022/08/06(土) 04:55:08.86ID:370OADYy
King Gnuかと思ったわ
28 名無シネマ@上映中 :2022/08/06(土) 22:57:33.48ID:I+Fsw8gV
期待出来そう!楽しみ!
30 名無シネマ@上映中 :2022/08/07(日) 09:20:25.01ID:sSdP+mAO
カメラワーク自体も新鮮ではあるけど見てて面白いわけではないし動き過ぎで酔う
31 名無シネマ@上映中 :2022/08/12(金) 12:08:45.02ID:0YjVATJW
原作だと内臓とか脳味噌がバリバリ飛び交うのにPG12だとマイルドになりすぎてる懸念は有るな
そもそも主人公は潜るのに整形してるのにそこら辺どうすんの?とは思う
一応新人ホステス女ヒットマンは出てくるみたいだけど
そもそも主人公は潜るのに整形してるのにそこら辺どうすんの?とは思う
一応新人ホステス女ヒットマンは出てくるみたいだけど
32 名無シネマ@上映中 :2022/08/16(火) 19:59:53.71ID:Mwxe/v/7
今日ジャパンプレミアなんだね。
しかし岡田坂口の身長差エグい。
しかし岡田坂口の身長差エグい。
33 名無シネマ@上映中 :2022/08/17(水) 00:28:24.75ID:cMFN9N44
たすかに
34 名無シネマ@上映中 :2022/08/17(水) 01:18:11.31ID:RFwAf4UU
ちっさい…
ジャニさんが小柄好きとはいえ、高校くらいで伸びるかもしれないのに、キンキもカミセンも見事に小さい
デビュー早い連中は成長期に睡眠時期足りないくらい働くけらなのか?
ジャニさんが小柄好きとはいえ、高校くらいで伸びるかもしれないのに、キンキもカミセンも見事に小さい
デビュー早い連中は成長期に睡眠時期足りないくらい働くけらなのか?
36 名無シネマ@上映中 :2022/08/22(月) 15:13:16.01ID:s2MqMd3x
アクションが意外と評判よさげ
37 名無シネマ@上映中 :2022/08/22(月) 15:35:03.53ID:Ie4NUuCk
なんとか岡田准一は次世代アクションの希望の星として頑張って欲しい
ファブルもオレは1,2共に中々良かった
ちなみにこの時期のアクション邦画といえば「バイオレンスアクション」が
ネットレビュー、ここの作品スレ共に観た人達の阿鼻叫喚の流壺と化している orz
ファブルもオレは1,2共に中々良かった
ちなみにこの時期のアクション邦画といえば「バイオレンスアクション」が
ネットレビュー、ここの作品スレ共に観た人達の阿鼻叫喚の流壺と化している orz
38 名無シネマ@上映中 :2022/08/26(金) 13:41:30.18ID:T+Emw1+e
暴力シーン早く観たいな
39 名無シネマ@上映中 :2022/08/26(金) 20:28:41.19ID:aeHBzPGy
松岡茉優のオッパイが見れるなら観に行く
40 名無シネマ@上映中 :2022/08/31(水) 18:58:02.37ID:ZTw+rQ6o
坂口健太郎がサイコパス役って無理あるわ
45 名無シネマ@上映中 :2022/09/03(土) 05:32:47.52ID:3aKkvpBP
>>40
まぁまぁ
まぁまぁ
41 名無シネマ@上映中 :2022/09/01(木) 13:49:00.93ID:atma7kLb
坂口健太郎よりMIYAVIが見たいな
岡田准一は言うまでもないが(←見たいという意味ですよ)
岡田准一は言うまでもないが(←見たいという意味ですよ)
42 名無シネマ@上映中 :2022/09/02(金) 10:52:58.96ID:IIClOcBK
MIYAVIは、ルックスや雰囲気は満点なのにまあまあの大根なのよな
43 名無シネマ@上映中 :2022/09/02(金) 11:21:23.54ID:78kI6Ae8
て言うか当人の勝手ではあるが、なんでわざわざ演技の世界に来たいのかようわからん
昔からミュージシャンが俳優業を片手間にヤるのは時々あったが
イイな、と思うようなドラマや映画は無かったな
音楽活動が行き詰まってる訳でもないだろうに
腕はあるんだからさ
昔からミュージシャンが俳優業を片手間にヤるのは時々あったが
イイな、と思うようなドラマや映画は無かったな
音楽活動が行き詰まってる訳でもないだろうに
腕はあるんだからさ
44 名無シネマ@上映中 :2022/09/03(土) 05:32:39.44ID:3aKkvpBP
?
46 名無シネマ@上映中 :2022/09/04(日) 14:15:05.16ID:ZVmtbZYh
令和になっても「秘密ファイル」なんてワードが堂々と出て来てゾワッとなった
47 稚羽矢 ◆LuuUOLOjpQ :2022/09/04(日) 14:26:45.38ID:y/GncrUn
>>46
昭和の秘密ファイルは紙で今はデータなだけだぞ?(笑)
昭和の秘密ファイルは紙で今はデータなだけだぞ?(笑)
48 名無シネマ@上映中 :2022/09/05(月) 07:03:53.29ID:6tKABkdv
恵美裏って名前に「裏」使うの本名なんか?
49 名無シネマ@上映中 :2022/09/07(水) 14:56:39.20ID:jmLsCqZt
オレは邦画で近年の現代アクションなら「ファブル」が良かった
次点で「亜人」かな
ある程度の予算から期待してた「太陽は動かない」や「奥様は取り扱い注意」はダメだった
格闘アクションの演出に限って言えば、小規模作品でもレベルの高いモノは
「ベイビーわるきゅーれ」とか「Hydra」とか「RE :BORN」とかあったが
次点で「亜人」かな
ある程度の予算から期待してた「太陽は動かない」や「奥様は取り扱い注意」はダメだった
格闘アクションの演出に限って言えば、小規模作品でもレベルの高いモノは
「ベイビーわるきゅーれ」とか「Hydra」とか「RE :BORN」とかあったが
50 名無シネマ@上映中 :2022/09/07(水) 18:31:50.49ID:g57QBhyT
予告編で流れるMIYAVIの変なエフェクトなんなの
高速移動?w
高速移動?w
51 名無シネマ@上映中 :2022/09/07(水) 21:03:35.66ID:Y/qeAeb8
試写の感想割といいね
52 名無シネマ@上映中 :2022/09/08(木) 02:47:41.68ID:rDd//3Bc
兼高昭吾 岡田准一
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ
神國也 金田哲
勝所杏南 木竜麻生
ルカ 中島亜梨沙
恭 子杏子
大前田忠治 大場泰正
熊沢伸雄 吉原光夫
サロンの常連客 尾上右近
俵谷一房 田中美央
番犬 村上淳
阿内将 酒向芳
佐代子 赤間麻里子
お歯黒 吉田壮辰
ミス・チャオ 小柳アヤカ
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ
神國也 金田哲
勝所杏南 木竜麻生
ルカ 中島亜梨沙
恭 子杏子
大前田忠治 大場泰正
熊沢伸雄 吉原光夫
サロンの常連客 尾上右近
俵谷一房 田中美央
番犬 村上淳
阿内将 酒向芳
佐代子 赤間麻里子
お歯黒 吉田壮辰
ミス・チャオ 小柳アヤカ
53 名無シネマ@上映中 :2022/09/10(土) 00:24:42.81ID:e+8U6dxt
あげ
56 名無シネマ@上映中 :2022/09/10(土) 18:09:32.30ID:9++GtZrm
>>54
「オマエが歌ってたんかい!」ワロタ
「オマエが歌ってたんかい!」ワロタ
55 名無シネマ@上映中 :2022/09/10(土) 07:50:15.79ID:X2ivd+Nt
評判良いんか
57 名無シネマ@上映中 :2022/09/14(水) 18:48:22.46ID:EbvlHZKY
小箱でしかやってないな
ファブルより期待されてないの?
ファブルより期待されてないの?
61 稚羽矢 ◆x15uBN8GJg :2022/09/14(水) 21:56:04.16ID:2zL/Ykqx
>>57
そりゃガリレオのほうが客が入るの分かってるからそちらに大箱使うよ(笑)
そりゃガリレオのほうが客が入るの分かってるからそちらに大箱使うよ(笑)
58 名無シネマ@上映中 :2022/09/14(水) 19:10:36.28ID:E1aiK6sQ
予算もセットもファブルより上なのだが、アクションに限ってはファブルよりスケールダウンしてる可能性がある
未確認だから断言しないが「予告編以上のアクションは無い」との業界人のツイもある
もし*ると「アクションは厳選(総量を減らす)しないと光るシーンにならない」とか語る、原田の主義というか
悪癖が出て、岡田准一以下俳優陣のアクション熱演がバッサリカットされてる可能性はある
でもとりあえずオレは行く
人柱になるならなるで、早くココで報告するつもりだ
未確認だから断言しないが「予告編以上のアクションは無い」との業界人のツイもある
もし*ると「アクションは厳選(総量を減らす)しないと光るシーンにならない」とか語る、原田の主義というか
悪癖が出て、岡田准一以下俳優陣のアクション熱演がバッサリカットされてる可能性はある
でもとりあえずオレは行く
人柱になるならなるで、早くココで報告するつもりだ
60 名無シネマ@上映中 :2022/09/14(水) 21:44:52.36ID:/LjxMgep
>>58
予算もセットもファブルの方が上じゃないの
あの団地セットの足場組むだけで人件費かかってそうだけど
まあ東映はワンピースに全力だろう
予算もセットもファブルの方が上じゃないの
あの団地セットの足場組むだけで人件費かかってそうだけど
まあ東映はワンピースに全力だろう
59 名無シネマ@上映中 :2022/09/14(水) 20:30:15.97ID:4Ron2u5I
NTV 9/14 20:00~21:54
1億人の大質問!?笑ってコラえて!2時間スペシャル
【観月ありさ!岡田准一!斎藤佑樹!がロケへ】
観月ありさは西荻窪でテッペンまでハシゴ旅
▽岡田准一は女子中学生の送別会を盛り上げる
▽ハンカチ王子・斎藤佑樹VS北海道の青黴王子
▽令和の最先端を渋谷で徹底調査
司会:所ジョージ 佐藤栞里
スタジオゲスト:川村壱馬(THERAMPAGEfromEXILETRIBE) 松崎しげる 若槻千夏
ロケゲスト:観月ありさ 岡田准一 斎藤佑樹
1億人の大質問!?笑ってコラえて!2時間スペシャル
【観月ありさ!岡田准一!斎藤佑樹!がロケへ】
観月ありさは西荻窪でテッペンまでハシゴ旅
▽岡田准一は女子中学生の送別会を盛り上げる
▽ハンカチ王子・斎藤佑樹VS北海道の青黴王子
▽令和の最先端を渋谷で徹底調査
司会:所ジョージ 佐藤栞里
スタジオゲスト:川村壱馬(THERAMPAGEfromEXILETRIBE) 松崎しげる 若槻千夏
ロケゲスト:観月ありさ 岡田准一 斎藤佑樹
62 名無シネマ@上映中 :2022/09/15(木) 17:11:15.40ID:PKmtzfiJ
あした観にいく
楽しみだわ
楽しみだわ
63 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 07:38:13.13ID:+8cW55Ql
原作の跡形も無い感じがこうなんとも・・・
64 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 09:15:32.57ID:e8qjWTp/
ファブルの興収は15~20億だった
これはどこまで目指せるかな
これはどこまで目指せるかな
65 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 09:47:35.01ID:yDVpcAoG
こっちにも面貸せや
ガリレオ
9月16日14:00の回上映後
福山雅治、柴咲コウ、北村一輝、西谷弘監督
ヘルドッグス
9月17日13:30の回上映後
岡田准一、坂口健太郎、松岡茉優、MIYAVI、原田眞人監督
ガリレオ
9月16日14:00の回上映後
福山雅治、柴咲コウ、北村一輝、西谷弘監督
ヘルドッグス
9月17日13:30の回上映後
岡田准一、坂口健太郎、松岡茉優、MIYAVI、原田眞人監督
66 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 09:48:57.70ID:bDP+qPaq
原作通りにしたら18禁になるから無理
同じヤクザ映画の孤狼の血が7億くらいでしょ
今時ヤクザ映画なんてそんなもんじゃない?
しかも東映だし
同じヤクザ映画の孤狼の血が7億くらいでしょ
今時ヤクザ映画なんてそんなもんじゃない?
しかも東映だし
67 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 10:55:28.74ID:k8Guj8Or
岡田准一目当てで行ったので肩透かし。
坂口健太郎はかわいい。
坂口健太郎はかわいい。
68 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 11:50:46.18ID:wXMrYqLO
アクション少なっ!!
93 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 17:50:42.53ID:EUAus2mB
>>68
どれくらい?
どれくらい?
69 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 11:52:08.97ID:U0/ICk76
相変わらず邦画はセリフが聞き取りづらい
74 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 12:24:57.59ID:+zTkqUlo
>>69
原田監督のは毎回台詞が聞き取れないと言われるな
原田監督のは毎回台詞が聞き取れないと言われるな
70 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 12:10:02.60ID:viTAuf+3
見てきた
けっこう面白かった
アクションもみんな頑張っててガンガン人が*でいく抗争は楽しかった
裏切って裏切られて…という展開もドキドキした
「えっそこでトドメ刺さないの」みたいな場面も数回あったけど全体的に派手な画面で楽しめたから、まぁいいや
けっこう面白かった
アクションもみんな頑張っててガンガン人が*でいく抗争は楽しかった
裏切って裏切られて…という展開もドキドキした
「えっそこでトドメ刺さないの」みたいな場面も数回あったけど全体的に派手な画面で楽しめたから、まぁいいや
71 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 12:13:36.56ID:n1NGOwb5
岡田はなんでMIYAVIの頭撃ち抜かなかったの?
MIYAVIの顔を血で汚したらだめなの?
坂口の額をを即撃ったのは切なかった
MIYAVIの顔を血で汚したらだめなの?
坂口の額をを即撃ったのは切なかった
73 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 12:20:10.29ID:viTAuf+3
>>71
岡田とMIYAVIのノーガード撃ち合いはちょっと笑ってしまったw
岡田とMIYAVIのノーガード撃ち合いはちょっと笑ってしまったw
72 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 12:16:17.75ID:KtlJxkDy
字幕版がいるな、これ
75 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 13:01:36.53ID:Ki6W7sjM
台詞聞き取れねえって思ったの自分だけじゃなくて安心した
一番滑舌良いのが大竹しのぶってヤバいっしょ
一番滑舌良いのが大竹しのぶってヤバいっしょ
76 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 13:36:19.86ID:bDP+qPaq
セリフが聞き取れないのはいつもの原田演出
岡田がアテレコさせてもらえなかったと言ってた
字幕版も来週からあるよ
岡田がアテレコさせてもらえなかったと言ってた
字幕版も来週からあるよ
77 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 13:42:48.21ID:T8hA/IoX
めちゃくちゃテンポ良くて面白かった
原作が続いてるから映画も続けて欲しい
原作が続いてるから映画も続けて欲しい
78 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 13:45:20.08ID:AkfPa1EQ
怒涛の必殺仕事人展開
てかどんだけ潜入されてんだ、ガバすぎんよ
てかどんだけ潜入されてんだ、ガバすぎんよ
79 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 13:55:54.96ID:9Z7PmHeY
ヤクザアクションとしては面白い
潜入の目的は「さっぱり分からない」by湯川
潜入の目的は「さっぱり分からない」by湯川
80 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 14:16:37.49ID:9Z7PmHeY
観て損はない
ちんパレと迷ったけど
ちんパレと迷ったけど
89 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 17:27:47.64ID:Cpj49xTl
>>80
両方見たら主要人物数名が「おまえさっきの映画では正反対の役だったじゃねーか」という感じで楽しいよ
両方見たら主要人物数名が「おまえさっきの映画では正反対の役だったじゃねーか」という感じで楽しいよ
91 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 17:32:27.32ID:V8KKcyHv
>>89
自分も同じこと思ったw
沈黙→ヘルドッグスの流れだったから
自分も同じこと思ったw
沈黙→ヘルドッグスの流れだったから
81 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 15:01:48.71ID:tyXHkQVS
松岡茉優エロかった
乳揉みエチエチシーン
乳揉みエチエチシーン
82 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 15:48:28.54ID:JJH19I4c
原作を読んでないからかもしれないが主人公の心情がわかりにくくていまいち入り込めなかった
ほんのり恋心寄せてた女子高生のために何もかも捨てて復讐鬼になるところや
「相性98%」を推してる割に二人が関係を築くところがすっぽり抜けてたり
アクションは見応えあったので細かいストーリーが気にならなければ面白いと思う
ほんのり恋心寄せてた女子高生のために何もかも捨てて復讐鬼になるところや
「相性98%」を推してる割に二人が関係を築くところがすっぽり抜けてたり
アクションは見応えあったので細かいストーリーが気にならなければ面白いと思う
83 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 16:18:30.13ID:Xlnxoasi
98パーセントてなに根拠なん?
数字のひとりあるきは、イコライザー思い出すわ
あれ、たった一回のバトルで予想した時間でしかも間違えたよな
数字のひとりあるきは、イコライザー思い出すわ
あれ、たった一回のバトルで予想した時間でしかも間違えたよな
84 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 16:19:53.38ID:Xlnxoasi
いまだにGMT47のすぐキレるリーダーのイメージ強い、松岡茉優ちゃん
もうオトナの女優なのに
もうオトナの女優なのに
85 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 16:30:32.17ID:JZhQ29HE
メイクのせいかMEGUMIに見えた
86 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 16:35:48.79ID:JZhQ29HE
坂口もっとイカれてても良かったのと最近は村上虹郎ばっか出てるけど父ちゃん生存確認出来てよかった
87 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 16:37:32.19ID:Xlnxoasi
ガリレオと役者かぶるね
北村一輝と背の高いハゲ
北村一輝と背の高いハゲ
88 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 17:21:17.10ID:gHSnMVxi
女ヒットマンのヌードはしこれた
松岡茉優のエロシーンはしこれた
北村が岡田に松岡が寝取られてるの知ってたとかいうのは急展開杉だろ
坂口と木竜麻生のベッドシーンはもっとやってくれ
てか潜入捜査官大杉のザル組織
滅びて当然
松岡茉優のエロシーンはしこれた
北村が岡田に松岡が寝取られてるの知ってたとかいうのは急展開杉だろ
坂口と木竜麻生のベッドシーンはもっとやってくれ
てか潜入捜査官大杉のザル組織
滅びて当然
90 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 17:31:13.15ID:Ki6W7sjM
実はサイコボーイも潜入捜査官で相性98%の根拠だったってオチならむしろ感心したのに
92 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 17:46:39.09ID:6xH25++J
北村が岡田と松岡がヤッてることはわかってたけど自分の女が潜入捜査官だということに気付いてなかったのはワロタ
94 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 18:46:23.30ID:gHSnMVxi
ボディーガードAの二人のがたい良すぎだろ
はんにゃ金田が落ちるシーンはよかったわ
はんにゃ金田が落ちるシーンはよかったわ
95 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 19:15:07.47ID:UzklAU/u
松岡のエロシーン見たいわ
96 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 19:20:10.24ID:8aQmGaEq
はんにゃとか村本とか最近お笑い芸人起用するの好きだな
今作は反社の闇営業言いたいだけちゃうんかと思ったが
今作は反社の闇営業言いたいだけちゃうんかと思ったが
97 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 20:21:58.25ID:8OYWbuq+
大竹さん、逃げてえ〜! w
98 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 20:31:12.15ID:E++fSZTO
台詞がほとんど聞き取れない
兼高と室岡の義兄弟関係もきちんと描写できていない
制御不能のサイコボーイ室岡にサイコ感は一切感じない
アクションも弱くノワールとも呼べない
結局なにがしたかったのかよくわからない映画だった
原田眞人って山崎貴並の原作*魔じゃね?
兼高と室岡の義兄弟関係もきちんと描写できていない
制御不能のサイコボーイ室岡にサイコ感は一切感じない
アクションも弱くノワールとも呼べない
結局なにがしたかったのかよくわからない映画だった
原田眞人って山崎貴並の原作*魔じゃね?
133 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 05:32:00.35ID:6vafLYz0
>>98
おっしゃる通り
おっしゃる通り
99 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 20:53:30.79ID:rBPpYb+k
オレも見てきたが
先ずは第一に言いたいのは録音が悪すぎ
下手な役者ばかり使っている訳でもないのに滑舌が悪すぎて何を言ってるのか接続詞や語尾が不明瞭
特に冒頭のヤクザ組織の説明など専門用語的なモノがセリフに入るともうお手上げ
なんでアフレコ被せなかったんだろう、他の映画は普通にやってる事なのに
まさかライブ感を重視したとか、そんなふざけた理由なんだろうか
原作との相違は約2時間の中にストーリーを詰め込むんだから改変はやむを得ないが
それならそれでもう少し坂口が何故岡田にあそこまで入れ込むのか新規エピソードを映画では追加しても良かったかも
岡田の正体に気づく為に加害者二世オフ会描写が必ずしも必要だとは思わない
配役はもう少し上の年齢層をイメージしていたのでちょっと肩透かし感はあるがそれ程違和感は無かった
ただ自分としては、以前に読んだ時MIYAVIじゃなくて及川光博をイメージしてはいたが(笑)
はんにゃ金田は原田監督に気に入られたんかな?
まあ痩身でタッパもそれなりにあるからカメラ映えはする
あと全体のアクションとしては、バイオレンスシーンはそれなりあるがバトルアクション自体は少ない
目を引く所は拷問部屋急襲部隊を迎え討つシーンくらい
後は普通のヤクザ映画同様の泥臭い乱闘シーンばかり
原作のチョイス、岡田准一を中心としたアクション構成等、作品のコンセプトは良いのだが、今一つ突き抜けられなかった
先ずは第一に言いたいのは録音が悪すぎ
下手な役者ばかり使っている訳でもないのに滑舌が悪すぎて何を言ってるのか接続詞や語尾が不明瞭
特に冒頭のヤクザ組織の説明など専門用語的なモノがセリフに入るともうお手上げ
なんでアフレコ被せなかったんだろう、他の映画は普通にやってる事なのに
まさかライブ感を重視したとか、そんなふざけた理由なんだろうか
原作との相違は約2時間の中にストーリーを詰め込むんだから改変はやむを得ないが
それならそれでもう少し坂口が何故岡田にあそこまで入れ込むのか新規エピソードを映画では追加しても良かったかも
岡田の正体に気づく為に加害者二世オフ会描写が必ずしも必要だとは思わない
配役はもう少し上の年齢層をイメージしていたのでちょっと肩透かし感はあるがそれ程違和感は無かった
ただ自分としては、以前に読んだ時MIYAVIじゃなくて及川光博をイメージしてはいたが(笑)
はんにゃ金田は原田監督に気に入られたんかな?
まあ痩身でタッパもそれなりにあるからカメラ映えはする
あと全体のアクションとしては、バイオレンスシーンはそれなりあるがバトルアクション自体は少ない
目を引く所は拷問部屋急襲部隊を迎え討つシーンくらい
後は普通のヤクザ映画同様の泥臭い乱闘シーンばかり
原作のチョイス、岡田准一を中心としたアクション構成等、作品のコンセプトは良いのだが、今一つ突き抜けられなかった
100 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 21:09:15.72ID:NKZD5ts0
もっとできたはずな感が残るね
101 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 21:32:45.59ID:jFfgokif
サイコ*室岡→兼高の感情メインでもっと見たかった
二人の細やかなやり取り、関係性の描き込みが無さすぎてノレなかった
二人の細やかなやり取り、関係性の描き込みが無さすぎてノレなかった
102 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 21:42:10.00ID:wqg0/MOS
見てきた
コナンの黒の組織並にスパイに入り込まれすぎw
コナンの黒の組織並にスパイに入り込まれすぎw
103 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 22:06:13.37ID:oedY3CWl
>>102
黒の組織ウケる
黒の組織ウケる
104 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 22:27:44.21ID:9Z7PmHeY
俺はセリフ聞き取れなかったの2か所ぐらいだったけど
105 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 22:59:16.61ID:8aQmGaEq
岡田の犯行の動機がコナンの真犯人ぐらいペラッペラで弱いとは思ったw
106 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 22:59:24.06ID:/4ryfChC
聞き取れない部分もそこそこあったけど(特に警察やヤクザの専門用語?みたいなのが入るセリフ)話が分からなくなるほどではなかった
セリフがほとんど聞き取れないって人はどういう音響設備の映画館で観たのw
セリフがほとんど聞き取れないって人はどういう音響設備の映画館で観たのw
107 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:07:14.91ID:1W+el8vZ
ハシゴしたら2本続けて酒匂芳と北村一輝が出ていた
酒匂の変幻自在ぶりはホントに凄いな!
北村は刑事やってもヤクザやっても同じ芝居だけどw
酒匂の変幻自在ぶりはホントに凄いな!
北村は刑事やってもヤクザやっても同じ芝居だけどw
154 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 12:40:31.51ID:XE6zyIPt
>>107
村上敦に気付かなかったなら彼がイチバン凄いのでは?
村上敦に気付かなかったなら彼がイチバン凄いのでは?
108 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:09:00.93ID:1W+el8vZ
メリハリなくダラリとセリフを言わせるのは原田眞人演出ではお馴染みだな
あとは変なものをぶち込んでくるあたり
今回で行くなら追悼のオペラ合唱とか
あとは変なものをぶち込んでくるあたり
今回で行くなら追悼のオペラ合唱とか
109 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:13:52.02ID:8ZPmePf9
監督や出演者が録音のことは言ってるのに「聞き取れないのは~」ってマウント取りたがるのは滑稽
110 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:20:51.76ID:E++fSZTO
大まかな内容は理解出来たよ
ただ細かい部分の台詞が聞き取れなくて登場人物の人間関係の趣きがはっきり伝わらなかった
音響設備がどうこう言ってる奴は警視庁・阿内の無駄に早口でボソボソな台詞全部聞き取れたんか?
聞き取れたなら組織の構造教えてくれよ
ただ細かい部分の台詞が聞き取れなくて登場人物の人間関係の趣きがはっきり伝わらなかった
音響設備がどうこう言ってる奴は警視庁・阿内の無駄に早口でボソボソな台詞全部聞き取れたんか?
聞き取れたなら組織の構造教えてくれよ
111 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:29:36.59ID:Kt6Xy39k
モブが雑談してるの聞き取れないならいいけど主要人物の会話を聞き取れないのはまずいだろ笑
112 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:30:50.49ID:V8KKcyHv
早口だから情報追いつかないってのは理解できるが
聞き取れないってのは耳が悪いとしかw
聞き取れないってのは耳が悪いとしかw
116 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:37:22.78ID:E++fSZTO
>>112
聞き取れてるんならその内容教えてくれよ
どの組とどの組が何して今どんな状態だから岡田にどうしてくれって警視庁のお偉いさんは何を頼んだの?
聞き取れてるんならその内容教えてくれよ
どの組とどの組が何して今どんな状態だから岡田にどうしてくれって警視庁のお偉いさんは何を頼んだの?
119 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:15:00.78ID:+Dog32TQ
>>116
何を言ってるか聞こえてることと、いっぱいの情報量をまとめられるってのを一緒くたにするなよ
何を言ってるか聞こえてることと、いっぱいの情報量をまとめられるってのを一緒くたにするなよ
122 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:22:16.92ID:GbyWXxiz
>>119
聞いてるのに理解できないとかガイジかよw
聞いてるのに理解できないとかガイジかよw
113 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:31:30.06ID:lSUYCiY+
ああいうボソボソした喋り方がリアルだと原田眞人は思ってるんだろうな
瀬々敬久みたいな大袈裟演技とは正反対の方法論
瀬々敬久みたいな大袈裟演技とは正反対の方法論
114 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:32:06.81ID:lSUYCiY+
今回の映画に限らずいつもそうだよあの人の映画は
115 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:35:05.02ID:wqg0/MOS
雨の中の坂口のセリフは6割位しか聞き取れなかったな
117 名無シネマ@上映中 :2022/09/16(金) 23:56:20.07ID:E++fSZTO
ほら、誰も答えられないじゃん
知ったかマウントが一番恥ずかしいから次からはやめような
知ったかマウントが一番恥ずかしいから次からはやめような
118 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:02:32.03ID:rNN7Q27A
松岡茉優の濡れ場シーンは具体的にどのような感じでしたか?
123 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:33:12.16ID:Px9wHP3N
>>118
*、*とあえぎ声
*、*とあえぎ声
120 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:17:31.51ID:wKxwRrXb
いや~想像以上に渋かった!
なんかリアル!昔のヤクザと違って今のヤクザってこんな感じなのかなぁ。キャリア積んでるおじさんヤクザと若くしてのし上がったヤクザが入り交じってる感じ。見た目はベンチャー系のビジネスマン。インテリヤクザでした。
ただその中に伝統を受け継ぐ任侠があり熱かった!
岡田くんはとにかく強い!
MIYAVIさんの演技初めて見たけど凄かった。
坂口健太郎は最初「全然ヤクザじゃないじゃん」って思ってしまったけど、あれが現代のヤクザなのかな。ヘラヘラしながらしっかり芯を持ちつつのサイコパス的な演技がハマりました。
みんな何しで*んだろうと終始ソワソワしてましたが、意外と義理と人情を大事にしていてみんな良い人だった!笑
一番最後のシーン感動した。
現実では絶対関わりたくないヤクザですが、ヤクザものの映画はやはり面白いですね。130分あっという間で、もっと見たいと思いました。
なんかリアル!昔のヤクザと違って今のヤクザってこんな感じなのかなぁ。キャリア積んでるおじさんヤクザと若くしてのし上がったヤクザが入り交じってる感じ。見た目はベンチャー系のビジネスマン。インテリヤクザでした。
ただその中に伝統を受け継ぐ任侠があり熱かった!
岡田くんはとにかく強い!
MIYAVIさんの演技初めて見たけど凄かった。
坂口健太郎は最初「全然ヤクザじゃないじゃん」って思ってしまったけど、あれが現代のヤクザなのかな。ヘラヘラしながらしっかり芯を持ちつつのサイコパス的な演技がハマりました。
みんな何しで*んだろうと終始ソワソワしてましたが、意外と義理と人情を大事にしていてみんな良い人だった!笑
一番最後のシーン感動した。
現実では絶対関わりたくないヤクザですが、ヤクザものの映画はやはり面白いですね。130分あっという間で、もっと見たいと思いました。
155 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 12:41:24.86ID:8xGxqNym
>>120
長いから
長いから
121 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:18:54.42ID:xDBBnblc
もっと見たいというか、え?これで終わりなの?っていう置いてけぼり感ちょっとあったね
124 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:35:07.66ID:vaCmTZK+
大竹しのぶ、最後どうなったの??
携帯のメッセージ見せてたけど視力悪くて読めなかったわ
携帯のメッセージ見せてたけど視力悪くて読めなかったわ
125 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:39:37.58ID:e7qStNBx
>>124
視力悪くなくても普通に画面がぼやけて見えづらかったよあそこ
終わったから帰ります的なこと書いてたと思う
視力悪くなくても普通に画面がぼやけて見えづらかったよあそこ
終わったから帰ります的なこと書いてたと思う
142 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 08:58:16.45ID:vaCmTZK+
>>125
ありがとう
*れたのかと思ってた
ありがとう
*れたのかと思ってた
126 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:42:17.94ID:JJNb8tGy
坂口もっとアクション頑張れよ
最後あっけなく終わって草
最後あっけなく終わって草
127 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:42:46.32ID:93f5nHRY
ヘルドッグスとか言って
地獄の番犬でも何でもなく結局岡田はただの警察の飼い犬よな
地獄の番犬でも何でもなく結局岡田はただの警察の飼い犬よな
128 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 00:45:35.90ID:LOuwTrtg
最後は2人の*合いを期待したのよ。速攻拳銃で終わるとは
129 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 01:36:39.86ID:UWr24nWY
かなり面白かった
岡田くんお疲れ様でした
坂口建太郎、松岡茉優 よかった
MIYAVIは棒読み感が拭えない
それでも面白かったw
岡田くんお疲れ様でした
坂口建太郎、松岡茉優 よかった
MIYAVIは棒読み感が拭えない
それでも面白かったw
130 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 01:41:04.02ID:AoYwhdO7
拷問部屋の銃撃戦シーンが見づらかった。照明切ってるからしょうがない面もあるが演出でカバーできただろうに。
131 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 02:02:39.53ID:u8eNKvXi
久々の骨太アクションだったわ
けど潜入捜査官多すぎじゃね?
けど潜入捜査官多すぎじゃね?
132 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 02:12:26.45ID:21B7qecY
他の作品の潜入捜査と違うのは平気で*をしてるところだな
通常なら*ないといけない場面を乗り切るのがひとつのサスペンスだったりするけど
通常なら*ないといけない場面を乗り切るのがひとつのサスペンスだったりするけど
134 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 05:46:38.48ID:X9wCrW3q
アクション少ないってホント?
135 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 06:12:12.52ID:JJNb8tGy
銃撃多い
140 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 08:38:17.27ID:c3DkeWmi
>>135
いや少ないよ どこ見てたの?
いや少ないよ どこ見てたの?
136 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 06:16:21.74ID:rNN7Q27A
松岡茉優は乳揉まれていましたか?
138 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 07:30:59.09ID:lH2x+Shw
>>136
揉まれてはないけど腕を置かれてた
揉まれてはないけど腕を置かれてた
137 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 07:13:27.72ID:CKQHyfzA
岡田准一のアクションシーンってすごく見やすくね?
体の動きとか相手との位置関係や状況がすごい分かりやすい気がする
昨日これを見てからここ数ヶ月で見た複数の作品を思い返してみたんだけど
アクションシーンだけ思い出すとガチャガチャゴチャゴチャしたものが多かったなーと思った
体の動きとか相手との位置関係や状況がすごい分かりやすい気がする
昨日これを見てからここ数ヶ月で見た複数の作品を思い返してみたんだけど
アクションシーンだけ思い出すとガチャガチャゴチャゴチャしたものが多かったなーと思った
139 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 08:37:24.86ID:HwFJFk5L
木竜麻生が*たのも話題にしろよ
145 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 09:15:21.69ID:AH88txLU
>>139
ずっと川口春奈だと思ってたわ
ずっと川口春奈だと思ってたわ
141 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 08:49:40.27ID:bGJby9WP
木竜が「わたし達はおとな」とかこれとか粗末に扱われる役を引き受けていったら片山友希らへんの仕事がなくならないか気がかりではある
143 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 09:07:03.46ID:9KA9KS+s
大竹しのぶのメッセージは「フケます」だけ読めた
多分その上に「終わった」的なことが書かれてたと思う
多分その上に「終わった」的なことが書かれてたと思う
161 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:49:20.30ID:vaCmTZK+
>>143
5分だけ揉んであげる、が命取りになったのかと思った。逃げられたなら良かったね
あと最後マッサージしてるときに「なんで息子を*た?」「孫娘に手を出したからだ」みたいなやり取りは大竹の息子の話かね?
5分だけ揉んであげる、が命取りになったのかと思った。逃げられたなら良かったね
あと最後マッサージしてるときに「なんで息子を*た?」「孫娘に手を出したからだ」みたいなやり取りは大竹の息子の話かね?
144 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 09:12:49.47ID:xDBBnblc
復讐者3人と警察のハゲ全員生存して終わったな
ヤクザばっか死に過ぎ
ヤクザばっか死に過ぎ
146 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 11:01:42.93ID:WPkCc510
SPの頃から岡田准一さんのアクションにドハマリしている私としては、これは見ないわけにはいきませんものw
共演の坂口健太郎さんもサイコボーイということで今回はヤバそうな作品見れそうだなと期待値上げて見に行きました~
やはり野獣のようでヒリつく感じをかもし出している岡田准一最高!坂口健太郎さんも今まで見たことない役だったけれど、このコンビは良いね~色気あるのよ二人共
男の色気僕も出したいわw
この二人が良いから、Netflixとかお金のある状態で連ドラで長く見たい内容だったなあ~
見ごたえあるシーン多くて
銀座?のクラブでのあのピリピリした感じからの女性*屋とのバトルや、その後の処理場の激しい銃撃戦バトル!そして終盤3人それぞれがターゲットを*シーン、どれも緊張感あってよかったなあ~
ここだけで結構満足できる場面で、岡田准一を堪能できましたね~
いやあ本当に彼はどんどん良い色気とカミソリのような際どさを持った演技のできる俳優さんになりましたね~
本当に木更津キャッツアイ出てた?って感じだよね~あ、でもファブルでその一面見えてたか(笑)
坂口健太郎さんも役ハマってたな、本当に相性99%、とても良いバディで組んでいる時間短くて残念なくらい
その他役者陣も皆いい役やってるよね~
組長演じた雅さんもGOOD!今どきのインテリヤクザ感と、どこか狂気を感じさせる感じ良かった!あと熊さん演じた吉原光夫さん好きです!歌も流石は劇団四季!素晴らしかったな~何よりも愛せるキャラを演じれる感じ素晴しい、*力む声と*き~
共演の坂口健太郎さんもサイコボーイということで今回はヤバそうな作品見れそうだなと期待値上げて見に行きました~
やはり野獣のようでヒリつく感じをかもし出している岡田准一最高!坂口健太郎さんも今まで見たことない役だったけれど、このコンビは良いね~色気あるのよ二人共
男の色気僕も出したいわw
この二人が良いから、Netflixとかお金のある状態で連ドラで長く見たい内容だったなあ~
見ごたえあるシーン多くて
銀座?のクラブでのあのピリピリした感じからの女性*屋とのバトルや、その後の処理場の激しい銃撃戦バトル!そして終盤3人それぞれがターゲットを*シーン、どれも緊張感あってよかったなあ~
ここだけで結構満足できる場面で、岡田准一を堪能できましたね~
いやあ本当に彼はどんどん良い色気とカミソリのような際どさを持った演技のできる俳優さんになりましたね~
本当に木更津キャッツアイ出てた?って感じだよね~あ、でもファブルでその一面見えてたか(笑)
坂口健太郎さんも役ハマってたな、本当に相性99%、とても良いバディで組んでいる時間短くて残念なくらい
その他役者陣も皆いい役やってるよね~
組長演じた雅さんもGOOD!今どきのインテリヤクザ感と、どこか狂気を感じさせる感じ良かった!あと熊さん演じた吉原光夫さん好きです!歌も流石は劇団四季!素晴らしかったな~何よりも愛せるキャラを演じれる感じ素晴しい、*力む声と*き~
147 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 11:01:47.45ID:WPkCc510
芸人の金田も頑張ってたね!いい感じのインテリヤクザだった
緊張感ある場面やアクション頑張っていたからこそ勿体なかったのはセリフかなぁ~映画館の問題なのかどうなのか、やたらと聞き取りづらく、え?何?と聞こえないことで興ざめしてしまうところも
声のバランスなんだろうな~橋ですれ違う変なユーチューバーポイ人は聞こえやすかったし、もちろんつぶやく声なのは演出上わかるけど聞こえないのは如何せんな気がする、勿体ない
あとこれは原作未読だから読んだらわかるかもだけれど、岡田くんなんでそんな能力高いのよ(笑)警官時代から銃の所持わかるとかさw裏付けないと実写だとなんかやや嘘くさくて勿体ない、格闘技も学んだんだろうけど凄すぎる
それとストーリーの核をなす警察の潜入調査、ここがふわっとしてたよね、何させたかったん?最初から雅のファイル目的?なんかストーリーやや分かりにくいのよね、あの海外の人とか出てきたり、人物関係が分かりにくい、2回見たらわかるかな?
テンポもゆるい場面の描写もあってなんか悪かった印象だな、僕にはリズム合わなかった
それともっと凄いものを勝手に想像していたんだろうね、孤狼の血シリーズ見ているもんで、凄いやばい描写や展開期待しすぎたかな?
それでも十分に楽しめたのは間違いないかな
緊張感ある場面やアクション頑張っていたからこそ勿体なかったのはセリフかなぁ~映画館の問題なのかどうなのか、やたらと聞き取りづらく、え?何?と聞こえないことで興ざめしてしまうところも
声のバランスなんだろうな~橋ですれ違う変なユーチューバーポイ人は聞こえやすかったし、もちろんつぶやく声なのは演出上わかるけど聞こえないのは如何せんな気がする、勿体ない
あとこれは原作未読だから読んだらわかるかもだけれど、岡田くんなんでそんな能力高いのよ(笑)警官時代から銃の所持わかるとかさw裏付けないと実写だとなんかやや嘘くさくて勿体ない、格闘技も学んだんだろうけど凄すぎる
それとストーリーの核をなす警察の潜入調査、ここがふわっとしてたよね、何させたかったん?最初から雅のファイル目的?なんかストーリーやや分かりにくいのよね、あの海外の人とか出てきたり、人物関係が分かりにくい、2回見たらわかるかな?
テンポもゆるい場面の描写もあってなんか悪かった印象だな、僕にはリズム合わなかった
それともっと凄いものを勝手に想像していたんだろうね、孤狼の血シリーズ見ているもんで、凄いやばい描写や展開期待しすぎたかな?
それでも十分に楽しめたのは間違いないかな
173 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:48:03.22ID:o5pWlWoW
>>147
金田全く違和感なかったね
むしろかなりよかった
金田全く違和感なかったね
むしろかなりよかった
180 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 16:52:25.36ID:3nO1yVC2
>>147
金田の役はちゃんとした俳優使って欲しかったな
ちょっと台詞が多めのシーンはきちんとこなせてなくて素人感丸出しだった
それに目をつぶってまで彼を起用した意味が見出だせなかった
金田の役はちゃんとした俳優使って欲しかったな
ちょっと台詞が多めのシーンはきちんとこなせてなくて素人感丸出しだった
それに目をつぶってまで彼を起用した意味が見出だせなかった
187 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:34:37.50ID:ZBKFvsal
>>147
原作では最初から雅のファイル目当てで潜入してる
正義感強くて刑事になりたくて鍛えてたというのが原作の設定
原作では最初から雅のファイル目当てで潜入してる
正義感強くて刑事になりたくて鍛えてたというのが原作の設定
148 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 11:04:48.50ID:3nO1yVC2
坂口健太郎のサイコ感と強者感、松岡茉優の色気が今一つ足りないように感じたな
149 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 11:07:27.94ID:3nO1yVC2
あと岡田准一はアクションが良い分、小柄なのがもったいないなあといつも思ってしまう
150 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 11:07:51.67ID:jYPRfomZ
松岡に色気は期待出来んし…
151 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 11:26:04.48ID:AH88txLU
オープニングの後姿はいい体してるなぁって思うんだけど
やっぱ身長が足りないんだわ
せめて175cmくらいあれば説得力あるんだけどな
やっぱ身長が足りないんだわ
せめて175cmくらいあれば説得力あるんだけどな
152 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 11:39:34.32ID:kH+ypRCT
相変わらずこの監督作品はセリフが聞き取りづらい。
153 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 12:09:59.38ID:ojZJAG42
セリフが聞き取りにくいだけでなくメールの文字まで見にくいとは
156 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 12:48:12.33ID:uoWOi0uA
冒頭、楽しそうに関節技の練習も、ラストへの展開を予感させ切ない
そして最後の「楽しい?」
バディ感良かった
あれって、男だけが分かるの物なのか
女性はどう感じるのかな?
そして最後の「楽しい?」
バディ感良かった
あれって、男だけが分かるの物なのか
女性はどう感じるのかな?
157 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:06:58.16ID:LOKQeGEe
2時間半もいらない映画だったわ
話の展開が薄いくせに長いんだよ
話の展開が薄いくせに長いんだよ
158 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:16:02.91ID:3nxPTxs+
アクションならハイローのほうが上
160 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:26:25.49ID:tRlNR90I
>>158
大内さんだしな
大内さんだしな
159 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:21:17.93ID:s+y/z+xE
客入りが先週土曜のハイローの8割程度だな
負けないで欲しいが
負けないで欲しいが
162 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:56:53.35ID:97abpjw5
これとガリレオ、どっちがデート向き?
170 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:23:47.59ID:kBAuIfAk
>>162
この作品がPG12と知っててその質問?
この作品がPG12と知っててその質問?
176 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 15:03:12.34ID:zOI2KUq3
>>162
似た者同士なのかも知れないが、ビジュアルのルックでそれくらい見極められない優柔不断な交際相手じゃ相手もストレスだろうな
似た者同士なのかも知れないが、ビジュアルのルックでそれくらい見極められない優柔不断な交際相手じゃ相手もストレスだろうな
163 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:57:58.55ID:ClF9O123
邦画はどんだけ洋画のアクション映画を真似したいんだよw
164 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:59:29.03ID:+Dog32TQ
冒頭の組織の説明が何言ってるか聞こえないから理解できないって昨日夜にここで叫んでたバカいたけど
さっき観に行ったら十分聞き取れたわ
さっき観に行ったら十分聞き取れたわ
174 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:55:59.23ID:6aPw7/Sj
>>164
それ意識してたからじゃね
俺はそのシーンのみ
一部ハゲの説明が聞き取れなかった
ただし2回目は意識して
観るから聞き取れるかも?とは思う。
それ意識してたからじゃね
俺はそのシーンのみ
一部ハゲの説明が聞き取れなかった
ただし2回目は意識して
観るから聞き取れるかも?とは思う。
165 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 13:59:31.67ID:IXWJDuGC
松岡の動機が象ってトムヤムクンかいって思った。
166 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:10:01.66ID:AoYwhdO7
岡田准一は身長が低いことも相まって日本のトムクルーズ感が出てきたな
167 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:16:04.24ID:21B7qecY
意味ありそうで何の意味もないセリフが多いのも原田眞人監督の特徴だな
この作品でいうと「春夏秋冬揃った子分の名前」とか「黒澤と小津どっちが好きで小津のDVD BOX持ってる」とか
作品の中では何の意味も持たない情報が結構ある
あと、レオス・カラックスの「汚れた血」の話もしていたような
この作品でいうと「春夏秋冬揃った子分の名前」とか「黒澤と小津どっちが好きで小津のDVD BOX持ってる」とか
作品の中では何の意味も持たない情報が結構ある
あと、レオス・カラックスの「汚れた血」の話もしていたような
168 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:16:22.54ID:E3gm0hO+
シークレットシューズ履いたら……アクション出来ないか
169 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:17:22.98ID:E3gm0hO+
まーでも低身長気にしてたら坂口と共演なんかしないわな
172 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:31:41.22ID:s+y/z+xE
>>169
チビ主人公が背の高い若手を威嚇するようなシーンを入れる事でチビでも強いことをアピールするワンパな演出技法
今回は坂口がその担当だったということ
チビ主人公が背の高い若手を威嚇するようなシーンを入れる事でチビでも強いことをアピールするワンパな演出技法
今回は坂口がその担当だったということ
171 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:27:40.30ID:kBAuIfAk
岡田は低身長だからいつもアクションでカッコよく見せなきゃいけないという制約が出ちゃうんだよな
もっとタッパがあるとカッコ悪いところも見せられてそれが箸休めシーンになったり出来るんだが
もっとタッパがあるとカッコ悪いところも見せられてそれが箸休めシーンになったり出来るんだが
181 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:05:37.80ID:qlZat76r
>>171
ファブルは原作のキャラがコミカルだからアクションシーンとバランス取れてたな
ファブルは原作のキャラがコミカルだからアクションシーンとバランス取れてたな
175 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 14:57:16.64ID:21B7qecY
岡田とトム・クルーズも低身長がマイナスになってないと思うけど
177 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 15:48:07.31ID:+3dsT+Dl
金田は二代目鳥肌実襲名しろ
178 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 16:18:00.75ID:n/8jSshU
日本のトムクルーズは真田広之がいるだろ
179 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 16:32:57.09ID:Px9wHP3N
屋上で話してる途中に場所がヤクザにバレて酒向が逃げ切れず屋上から落とされるシーンがあっても良かったな
182 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:08:50.86ID:v6cHO4X7
>>179
インファナル・アフェアかよw
インファナル・アフェアかよw
183 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:09:48.83ID:n/8jSshU
アウトレイジと新宿スワンと虎狼の血に出ている俳優外したら
誰もいなくなったんだよ
誰もいなくなったんだよ
184 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:17:39.19ID:ZZl7MGnu
廃墟は良かった
185 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:23:57.36ID:bownmtQ/
最後「新しき世界」にしたかったら岡田坂口の関係性は劇中もう少し観たかった
186 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:27:38.13ID:xMQwVcNs
そういやツベの「東鞘会リクルートPV」見てると
思わず入りたくなるw
思わず入りたくなるw
188 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 17:44:24.93ID:E/7YNMQ6
最後の戦いの場になった廃ホテル、他の作品で見た覚えがあるような気がする
どこにあるんだろ
どこにあるんだろ
189 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 18:08:43.32ID:YQw6tWtI
公開直後の週末だってのにバルト9半分も埋まってないくらいだったなぁ。
190 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 18:19:00.46ID:3asZTcDj
リーゼントおばさんってギャグ要員かと思ったらそうでもなかった
あと鼻マスクした人がマスク外すことがなかったのが残念
あと鼻マスクした人がマスク外すことがなかったのが残念
191 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 18:33:11.61ID:Px9wHP3N
スーパーナンペイ事件を元にしたのは分かるがせめて大学生バイトにしろよ
JKと警察官がデートって
原菜乃華って罪の声といいあんな役ばっかりだ
JKと警察官がデートって
原菜乃華って罪の声といいあんな役ばっかりだ
192 名無シネマ@上映中 :2022/09/17(土) 18:36:02.86ID:bGRAVIHc
ファブルのアクションは誰か岡田を止めろよってくらいファブルの範疇を超えた過剰アクションだったけど、これはいい塩梅だったと思う。
コメント