「保健所につながらない」コロナ感染者3日連続で過去最多の八戸市 市民も医療機関も悲鳴(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「保健所につながらない」コロナ感染者3日連続で過去最多の八戸市 市民も医療機関も悲鳴(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
八戸はすでに医療がひっ迫しているようだ。また緊急事態宣言か。この勢いから早めに判断したほうがよくないか。
1 nita ★ :2022/07/13(水) 17:55:16.25ID:wg/EJpOA9
7/13(水) 17:16
配信
3日連続で過去最多の感染者数を更新している青森県八戸市は、医療体制のひっ迫が現実味を帯びています。
発熱の症状があっても保健所に電話がつながらない、検査が受けられないといった事態となっています。
「八戸市民です。保健所から紹介される病院はどこもいっぱいと断られ、保健所に電話するも全くつながらない。高い熱は一向に下がらないし。助けて!!!」
12日、インターネット上に寄せられた悲痛な叫び。
八戸市は人口10万人当たりの1週間の新規感染者数が6月以降、上昇し続け、6月下旬に300人を超えると、7月に入ってそのペースが急加速し、13日現在で662・4人と青森県内では第6波までに類を見ないような突出した値となっています。
病床使用率も12日現在で40%を超え、医療体制のひっ迫はすぐそこまで来ています。
八戸市下長にある高木クリニックでは、10日ほど前から発熱外来に検査の依頼が相次ぎ、現在は1日あたり30件程度の相談があるものの、10件ほどは、断らなければならない状況だといいます。
※高木クリニック 高木伸也院長
「(患者から)なんとか検査してくれないかとか、違う医療機関で陽性が出たのに保健所に電話がなかなか通じない、なんとかしてくれという声はあります。一般診療所であるとできることは限られているので、できることしかできないですね。行政側の対応も八戸で言うと1か月くらい前から徐々に増えてきていますから、少し遅いのかなという気がします」
高木院長は、感染拡大のピークが見通せないとして、市にスピード感ある対応を求めています。
※高木院長
「まだまだピークが見えない状態ですので、これからもっと増える可能性があります」
また、市民にも医療機関にも困惑が広がっている状況に八戸市保健所の担当者は、「職員を30人ほど増員して全庁体制で対応しているが、それでも市民との連絡に時間がかかっている」としています。
今後、さらなる体制強化ができないか、現在、対応を検討しているといいますが、その間にも、市民は不安が募るばかりです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d7bb560153fb8d0751f06efd7f26e6b9464ee91
配信
3日連続で過去最多の感染者数を更新している青森県八戸市は、医療体制のひっ迫が現実味を帯びています。
発熱の症状があっても保健所に電話がつながらない、検査が受けられないといった事態となっています。
「八戸市民です。保健所から紹介される病院はどこもいっぱいと断られ、保健所に電話するも全くつながらない。高い熱は一向に下がらないし。助けて!!!」
12日、インターネット上に寄せられた悲痛な叫び。
八戸市は人口10万人当たりの1週間の新規感染者数が6月以降、上昇し続け、6月下旬に300人を超えると、7月に入ってそのペースが急加速し、13日現在で662・4人と青森県内では第6波までに類を見ないような突出した値となっています。
病床使用率も12日現在で40%を超え、医療体制のひっ迫はすぐそこまで来ています。
八戸市下長にある高木クリニックでは、10日ほど前から発熱外来に検査の依頼が相次ぎ、現在は1日あたり30件程度の相談があるものの、10件ほどは、断らなければならない状況だといいます。
※高木クリニック 高木伸也院長
「(患者から)なんとか検査してくれないかとか、違う医療機関で陽性が出たのに保健所に電話がなかなか通じない、なんとかしてくれという声はあります。一般診療所であるとできることは限られているので、できることしかできないですね。行政側の対応も八戸で言うと1か月くらい前から徐々に増えてきていますから、少し遅いのかなという気がします」
高木院長は、感染拡大のピークが見通せないとして、市にスピード感ある対応を求めています。
※高木院長
「まだまだピークが見えない状態ですので、これからもっと増える可能性があります」
また、市民にも医療機関にも困惑が広がっている状況に八戸市保健所の担当者は、「職員を30人ほど増員して全庁体制で対応しているが、それでも市民との連絡に時間がかかっている」としています。
今後、さらなる体制強化ができないか、現在、対応を検討しているといいますが、その間にも、市民は不安が募るばかりです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d7bb560153fb8d0751f06efd7f26e6b9464ee91
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 17:57:22.09ID:GH5fe+vZ0
>>1
ワクチン3回打った奴なら平気だろうしほっとけ
3回打ってない奴は自業自得だろうしほっとけ
ワクチン3回打った奴なら平気だろうしほっとけ
3回打ってない奴は自業自得だろうしほっとけ
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 17:56:38.02ID:SrKbeLID0
八戸市って保健所持ってるんだ
中核市なの?
中核市なの?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:04:41.17ID:O7w3hg9q0
>>6
数年前に移行した
10年は経ってないくらい
数年前に移行した
10年は経ってないくらい
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 17:56:39.77ID:7AGD1olI0
今度のはオミクロンより拡大しそうだな
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:01:39.32ID:NGZOmhmI0
>>7
オミクロン対応ワクチン売るために
オミクロン亜種を当分続けるんやで
オミクロンであってオミクロンでない
オミクロン対応ワクチン売るために
オミクロン亜種を当分続けるんやで
オミクロンであってオミクロンでない
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 17:59:53.19ID:zH6Dhu9Q0
立憲民主党が当選したとこだね
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:02:01.12ID:1MhYvnSa0
>>37
なら大阪は?昨夏酷かったぞ。保健所機能停止し、自宅放置され、咳で苦しんで大勢死んだ。維新信者は「高齢者だから死んでも仕方ない。」と言っていたが、そんなの大阪だけだった。今年もそうなりそう。
なら大阪は?昨夏酷かったぞ。保健所機能停止し、自宅放置され、咳で苦しんで大勢死んだ。維新信者は「高齢者だから死んでも仕方ない。」と言っていたが、そんなの大阪だけだった。今年もそうなりそう。
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:01:26.43ID:PoUmXVtj0
むつ市長は無事なのか。
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:07:38.34ID:oazY4ehx0
>>46
2代続けて在任中死去した世襲過大評価市長のことか?
2代続けて在任中死去した世襲過大評価市長のことか?
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:02:09.82ID:F8M09CRK0
八戸って最近何かで聞いたなあと思ったらおったまげー症状のハシモトホームやったわ
な?住んだらあかんとこやったやろ
な?住んだらあかんとこやったやろ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:04:06.42ID:cLsW2aUv0
>>56
東京は財布落として電車止めるバカとそれにブチギレる発障駅員いる所だろ?
東京も住めねーよな
東京は財布落として電車止めるバカとそれにブチギレる発障駅員いる所だろ?
東京も住めねーよな
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:02:10.28ID:6G4Q69fy0
死亡率が激減してんのはやっぱりワクチン効果と考えられるだろ
弱毒化もあるんだろうが
弱毒化もあるんだろうが
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:03:35.64ID:J3BIgrrO0
>>57
未接種も全く死んでないから、それは何とも
未接種も全く死んでないから、それは何とも
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:03:56.19ID:Ywa3QvQ20
八戸市「津軽なまりは受け付けません」
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:05:53.61ID:1MhYvnSa0
>>73
南部藩と津軽藩の争いは出すなよ。青森県人すぐエキサイトするぞ。
南部藩と津軽藩の争いは出すなよ。青森県人すぐエキサイトするぞ。
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:06:15.43ID:dAqSIL2c0
どこの知事も制限要請出さないな。
国から出さないように言われてるのか?
国から出さないように言われてるのか?
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:07:16.90ID:64H6o6Wz0
>>86
ワースト1位爆走の沖縄も制限出てない
ワースト1位爆走の沖縄も制限出てない
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:07:33.22ID:JsNg/XLk0
選挙前の時点で、どこかの地域でそうだったじゃん
んで選挙の結果コノママイコウになったんだから、多くの国民が望んだ状況だ仕方ない
んで選挙の結果コノママイコウになったんだから、多くの国民が望んだ状況だ仕方ない
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:08:23.93ID:1MhYvnSa0
>>91
何もしない岸田。
何もしない岸田。
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:07:34.54ID:qveFutzP0
なんか周囲にかかった人が増えてきて
症状聞くとみんなワクチン3回以上済みなのに今回のは辛そうでガクブルなんですけど😥
症状聞くとみんなワクチン3回以上済みなのに今回のは辛そうでガクブルなんですけど😥
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:08:41.32ID:64H6o6Wz0
>>92
インフル程度かインフルより軽症多いぞ
インフル程度かインフルより軽症多いぞ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:07:41.71ID:3Vp7zs4k0
おらこんな村いやだ~
東京へ出るだ~!
東京へ出るだ~!
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/13(水) 18:08:36.26ID:WoyrR6hb0
緊急事態宣言はよ
全国的に緩みすぎ
全国的に緩みすぎ
コメント