うつ病 (鬱病からのリダイレクト)
を元に作成されており、以降の記事の編集内容は反映されていません。 (再生ヘルプ · Spoken Wikipediaについて) うつ病(うつびょう、鬱病、欝病、英語: clinical depression)は、気分障害の一種で、抑うつ気分、意欲・興味・精神活動の低下、焦燥、食欲低下、不眠、持続する
177キロバイト (24,640 語) - 2022年5月8日 (日) 15:02
ご本人が不安で悩んでいても、助けることが出来なかったことが悔やまれる。優秀なリーダーほど孤独で相談できる人がいない。本人がしっかりしているだけに気を使い周りが話しかけても空振りに終わる。孤独でも追い込まれても鬱にならないように整えなくてはならない。心のコントロールは永遠の課題だ。

1 muffin ★ :2022/05/10(火) 21:42:02.24

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/10/0015289625.shtml
2022.05.10

 3日に66歳で亡くなった俳優の渡辺裕之さんの葬儀・告別式が10日、横浜市内の寺で密葬として営まれた。喪主は妻で女優の原日出子(62)が務めた。原の所属事務所は同日夜、公式ホームページで「本日、故渡辺裕之氏の近親者による密葬を終え、荼毘にふされました事をご報告申し上げます」と伝え、原がコメントを発表した。

【以下、原日出子のコメント全文】

この度は、夫渡辺裕之の突然の逝去に際し、関係各社、ファンの皆様に、大変ご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。皆様にご配慮をいただき、本日、近親者のみで見送り、荼毘に付させていただきましたこと、ご報告申し上げます。

 急すぎる別れから一週間、とても心の整理も出来ませんし、語る言葉も見つかりません。

 「何故・・・」は、きっと誰にもわからないと思います。

 ただ、コロナの最初の自粛の頃から、人一倍家族思いで心配性な夫は、先行きの不安を口に出すようになり、考え込むことが多くなりました。何事にもストイックで、一生懸命で、手を抜くことをしない人でした。「眠れない」と体調の変化を訴えるようになり、自律神経失調症と診断され、一時はお薬を服用していましたが、またお仕事が忙しくなって、元気を取り戻したようでもありました。

 しかし、少しずつじわじわと、心の病は夫を蝕み、大きな不安から抜け出せなくなりました。医師にも相談し、希望の持てる治療を始めた矢先の、突然の出来事でした。

 亡くなる前日は、楽しみにしていたゴルフ番組の収録に向けて、久しぶりに元気に動き回り準備をしていました。治療の甲斐もあったのかと安堵していたところでした。

 この数ヶ月、私も、家族も、懸命に向き合った毎日でした。でも、今は何を思っても、言い訳になってしまいそうで、後悔を数えたらきりがありません。 渡辺にも、彼を大好きだった方達にも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。今は全ての苦しみから解放され、自由になれたのだろうと信じたいです。渡辺は、信じられないほど綺麗で、安らかな顔で旅立ちました。それだけが、私たちの救いです。

 これまで渡辺を応援し、支えてくださった皆様に、心から感謝申し上げます。 2022年5月10日 原日出子





22 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:46:34.10

>>1
やっとわかったわ
そういうことだったんか
まあクスリじゃなくてよかったわ


47 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:50:08.92

>>1
大体想像通りだけど、下世話な連中が騒ぐからコメントせざるを得なかったんだろうな


86 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:53:32.76

>>1
これは心に響くわ
安らかに眠ってください


4 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:42:56.78

うつは治療開始直後が自殺率が高いからな


87 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:53:40.50

>>4
そうなんや 安心できないな


16 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:45:50.58

  

(出典 dotup.org)

  

  


26 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:46:57.03

>>16
水木先生の言葉だから重いなあと思う
エッセイ読むと面白くて好き


17 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:45:51.31

落ち込んでた人が突然動き出すと危険信号なのよね
死ぬ気力も出てくるから


80 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:52:49.17

>>17
なるほどなあ
でもそんなサインなかなか周りは気付けないよな
本人だって元気に動いてる時点では自分の気持ちの変化に気付いてなさそう


40 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:49:26.57

コロナで先行き不安って、それでもこのクラスなら老後まで逃げ切れる蓄えあったでしょうに


81 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:53:08.66

>>40
渡辺さんは投資詐欺で1億円以上をパーにした経験があるから
いくらあっても足りないってなるのもわかる気がする


46 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:50:07.37

禁煙すると鬱になる法則


62 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:51:35.52

>>46
そりゃニコチンでドーパミンでるしな


59 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:51:18.40

この場合どうしたら自殺が防げたの?


97 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:54:13.40

>>59
閉鎖病棟へ入院
期間は基本3ヶ月

ただし、イコールもう芸能人として仕事なんて戻れない


68 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:52:03.17

ゴルフ番組の準備をしていたのに突然スイッチが入って自殺するの怖いな
何かが引き金になったと言うより積み重なって来た不安が限界を超えたんだろうか


95 名無しさん@恐縮です :2022/05/10(火) 21:54:03.90

>>68
ある程度の衝動性持ち合わせてないと出来ないと思う